EPISODE 21 「暗躍」

 今回は、早々と日本語を習得して、いままでずっとなにやら美味しいとこを持っていっていたカメレオンくんの出番です。やたらと口調が丁寧なのは、やっぱりラジオを聴いて覚えたから?でも、下手に口汚いよりずっと嫌味きつい気がします。
 大学の先輩後輩らしき二人連れが、夜遊ぶ場所が無くなって…とぼやく姿が、日常生活の中に未確認が入り込んだんだなあ、とリアルに感じさせます。
 お使いに疲れたのか、ちょっと反抗的なゴウマくんに薔薇さまのおしおき。かわいそ(笑) そういえば、薔薇さまここで白の衣装にお色直しなのですね。
 OPに「謎のライダー」とクレジットが出てちょっと笑ってしまったけど、バダー兄さん登場。…というか、こんなに早く出てくるんですか?丁度1クール分出番があるんですよね。普通のドラマ1本分です。やたらと格好をつけて、赤いマフラーなびかせて(笑)。これで歌い出してしまったら、同じ石森作品でも違う番組になりますので注意しましょう。
 ガルメに次々やられる被害者を見て、ダンナは「今度はカメレオン?」と訊きました。で、被害者達の顔が皆どピンクになってるので、「舌で引っ張られて、顔面ブチューッとかいってやられるのってイヤだなあ」と言いました。…そ、それはいやだわ、私も。
 なんかガルメのことを、前に逃げられたやつ、とかいう言い方をしてますが、公式サイトとか資料集とか見ないとわからないことを本編に出すというのはどういうものでしょうか。なんでも、ガルメはズ集団の中で唯一ゲゲルを成功させて、メに昇格したそうで。だから、一番はじめから出ているくせに、ゴウマに偉そうな態度をとったりしたのね。
 ガルメに向かって弾丸を撃ち続けて、杉田さんが反動のせいか肩を押さえていたのがね…未確認に対するためにキツイ武器を無理に使わざるをえない、っていう感じがしてね。
 いらぬツッコミその1。外人さんから電話を受けてそんなパニくるなら、なぜ駅で道を聞いたりするかな、奈々ちゃん。
 いらぬツッコミその2。ゴウラムのおしり…が何だか鯨の顔に見えます。

BEFORE  NEXT

EPISODE TOP