<<

セント・ヴァレンタインズ・ディ

<

>

valentine


             セント・ヴァレンタインズ・ディ             
            
             日本ではチョコレートの日と言っても過言ではないほど
             (実際にチョコレートの日)のヴァレンタインズ・ディ。
             なんとこの日のチョコレート消費量は年間の25%にもなるそうです。
            
             さてこのヴァレンタインズ・ディ。
             バレンチノという司祭の殉教の日であることは御存知の方も多いでしょう。
             このバレンチノさんが投獄されたときに牢獄の窓辺に生えていた
             ハート形のスミレの葉を採り、「どうか私のことを忘れないでください」と
             いう手紙と共に鳩に託して友人に送ったと伝えられています。
             富国強兵策として兵士の結婚を禁じていた時の皇帝のクラウディウス2世に
             対抗して次々と兵士を結婚させたバレンチノ。
             自由恋愛の象徴として愛する人に贈り物をする習慣は
             悲しいほどぎりぎりの場面からはじまっているのです。