赤い靴さんおすすめ ごんぎつね
2000年2月22日掲示板より
ここに来ると、昔読んだ本が次々によみがえってきてとっても懐かしいです。
好きな本、いっぱいあるんですよ〜。
「エルマーと竜」も大好きだし、「ごんぎつね」は読むたびに泣いてしまう。
「おおきなおおきなおいも」も好きでした。
あと、のんたんのシリーズも!
「ももちゃんとあかねちゃん」も、寝る前に母がよく読んでくれた思い出の本です。
みんな知ってる『ごんぎつね』のおはなしですが、浅井図書館だけでも、4バージョンの絵があります。
2バージョンは貸し出し中だったので、借りられたものをUPしました。
あなたの心に住んでいるのは、どの ごんぎつねでしょうか?
もしかしたら、絵本ではなく、おばあちゃんのストーリーテリングだったかもしれませんね・・・
文・新美南吉 絵・箕田源二郎 ポプラ社 1969年 980円 30年以上のロングセラー、温かみと素朴な表情がいいなぁ |
作・新美南吉 絵・黒井健 偕成社 1986年 1442円 大人の絵本(日本の童話名作選)というシリーズの1冊 本の傷みが少ないのは、借りる人が大きいからかな〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |