
■古民家耐震改修■
建築場所:滋賀県高島市
![]() |
耐震改修前 90年前 の民家です。 |
![]() |
|
![]() |
床板や畳をバラし、床下 の腐れや地盤・不陸を調 べて、補修・補強等行う。 補強については、限界耐 力計算による耐震診断・ 構造計算をし、必要耐力 要素による補強を行う。 耐震補強をした後、地元 の皆様と耐震講習会を しました。 |
![]() 玄関 勝手口 |
玄関の土間は洗い出し 仕上げで、框や縁台は 古材のケヤキを削って 使っています。 勝手口の土間は三和土 仕上げです。 |
![]() |
畳のお座敷もあります。 |
![]() |
古い襖を再利用しました。 |
![]() |
![]() 立派なお屋敷に生まれ 変わりました! |
![]() |
|
![]() |
![]() キッチンからは各部屋を 見渡せるようになってい ます。 |
![]() 蔵や二階に眠っていた家具が活かされました。 |