2006年の表紙 2005年の表紙 2003年の表紙 2002年の表紙 2001年の表紙 2000年の表紙
撮影機材 : |
OLYMPUS CAMEDIA C−2020 Z(211万画素) 〜2004.06.06 |
OLYMPUS CAMEDIA C−5050 Z(500万画素) 2004.06.06〜 |
![]() |
![]() |
2004/01/01-01/11(撮影2004.01.01) | 2004/01/11-01/26(撮影2004.01.01) |
久しぶりにドレスを着た小夜子(のの)で今年はスタートです 素敵なドレスはいつもお世話になっているitomaki様より「10万ヒット越えカウプレ」で頂きました(ありがとうございます) ボーイッシュな小夜子ですが馬子にも衣装でしょうか少しはおしとやかに見えますかね? |
![]() |
![]() |
2004/01/26-02/15(撮影2004.01.25) | 2004/02/15-03/07(撮影2004.02.15) |
1月25日に大阪で行われたイベントDoll’s Myth(第2回) にて、小夜子はKATさまにてモデルをさせていただきました
冬にピッタリの暖か衣装「ブリティッシュクマ」さんです(^-^) 黒に赤のチェックという最強の取り合わせでこの冬はぬくぬくです とても可愛いクマさんにご満悦(^-^) |
昨年の10月19日に京都で行われたホームタウン・ドルパ京都にて itomaki様が出品された衣装を後日通販にて頂きました トップスはニットですが前中心と袖が肩から袖口まで編み編みになっていてなかなかセクシーです スカートは柔らかいサテンで裾にプリーツレースを2段あしらったサーキュラータイプです これに着用はしていませんが黒サテンがベースのヘッドドレスが付きます 立ち姿はとてもセクシーなドレスなのですが"おっちん座り"しちゃったのでとても幼くなっちゃいました(笑) |
![]() |
![]() |
2004/03/07-03/21(撮影2004.03.07) | 2004/04/05-04/19(撮影2004.04.04) |
今年初めての着物です 仕立てはいつもの如く「まんまのーま」様(LA VIA NORMA)です 今年の小夜子はなんとなく幼い感じがあったのですが着物を着て気持ちが引き締まったのかキリリっとした面持ちになりました(ただの親馬鹿^^;) 渋めの色柄ですがバランスを取るように半襟は白地に桜があしらってあります 帯が写ってないのがダメダメですね、いつかリベンジをしなくては(笑) バックが余りにも酷かったので合成しました、桃の節句ですので桃の花です それなりに良い感じに仕上がったでしょうか |
50000HIT御礼カウプレの大きさ比較の為に作った画像です それなのに表紙にしてしまいました(笑) そういうわけなので簡単に2枚撮ったうちの1枚です 衣装はさがざきや倉敷支店さま…全然わかりませんね(汗) |
![]() |
![]() |
2004/03/22-03/28(撮影2004.03.21) | 2004/03/28-04/04(撮影2004.03.21) |
3月21日に京都で行われたイベントホームタウンドルパ京都2にて、小夜子はさがざきや倉敷支店さまにてモデルをさせていただきました さがざきや様でモデルをさせていただくのは初めてだけに心配でしたが、新作の着物風セットを着せていただきました そしてとても気に入りましたのでお譲りいただきました(笑) (着せる前に選べるのは特権ですね) わかりにくいですが下はスカートになっていますそれも1mほどのスクエアスカート、まるでお引きずりです(^-^) この画像は商品がほぼ完売した頃に移動させた後だったためか帯?の下が皺になっているのが残念です |
![]() |
2004/04/20-05/09(撮影2004.04.19) |
おなじみの小夜子(美白のの)と、初お目見えの由姫"ゆめ"(スイートドリーム・ナナ(普通肌))です 衣装はデフォの下着(小夜子は付属してない頃のSDなのでヤフオクにて調達^^;)と、とてもシンプル(笑) 由姫ちゃんお披露目にしてはいきなりのセミヌード?でちょっとサービスし過ぎかな(^-^; と、言うことで小夜子ともども由姫もよろしくお願いしますm(_ _)m |
![]() |
2004/05/10-05/22(撮影2004.05.09) |
ドールズ・パーティー8(2002年12月)に黒鳥館様よりお迎えした妖精さん(まだ名前をつけてません^^;)です 愛鳥週間(5/10〜16)ということで手前の鳥(サンコウチョウ/サントリー天然水鳥の巣コレクションより)が主人公という噂もチラホラ(^-^; 本当ならうっそうとした森の中に住む妖精を思い描いたのですが背景が用意できなくてこの様になってしまいました
黒鳥館様は説明のないぐらい人形者には有名かと思いますので説明は省略(笑) 元々私は1/6カスタムから人形の世界に足を踏み入れました、その当時毎夜入り浸っていたサイトが黒鳥館さんでした その割にはオリジナルが少ないやんという的確なる指摘は受け付けませんのでご容赦のほどを(;^-^A |
![]() |
![]() |
2004/05/23-05/29(撮影2004.05.22) | 2004/05/29-06/06(撮影2004.05.22) |
ドールショウ11(2003年11月)にButon-D'or様よりお譲り頂いた衣装(レディ・スカル)です ドールショウ…一度は行ってみたい(笑)と、いうことで当サイトではおなじみのCVN65様に代理購入をしていただきました(いつもありがとうございます) Buton-D'or様の説明は今更必要が無いと思いますので割愛(笑) ぷっちでおなじみの天使の卵〜Angelegg〜様と合同で"MILK・CROWN"というディーラー名で参加されています 今回のテーマは"HONE×HONE×ROCK" スカートに鋲(サイコロ)と鎖、素敵な骨の意匠のTシャツ、ハードだけどとても可愛いです(^-^) |
![]() |
|
2004/06/06-06/13(撮影2004.06.06) | 2004/06/14-06/27(撮影2004.06.13) |
HP開設5周年となりましたありがとうございます 今回はこのサイト顔である小夜子といちご君に登場してもらいました 小夜子のTシャツはさおり工務店様、スカートはねこの手工房様です さおり工務店様はとてもしっかりとした衣装を作られるのですが、 最近は開店休業中…作成意欲が回復されるのをお待ちいたしております いちご君…いつもと違っておすまし顔ですね、緊張しているのか成長しているのか… 顔でかい!と、噂になっておりますが(笑) 遠近感の為に大きく見えています いや、確かに態度はデカイんですけど(爆) HPも6周年7周年と頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします(^-^)/ |
HP開設3周年&50000HITを迎えられたKAT様よりカウプレを頂きました とても綺麗で可愛らしいチャイナのトップスにスカートのセットです 小夜子もとても満足げです、でもさっかくのチャイナなのに色気が欲しいところですね(^-^;
カウプレ説明より抜粋 「オーバードレスは、黄色のチャイナ布地のドレスに黄色のパイピングを施しています。 後ろファスナーとホックで着せ替えます。白のアンダースカートがキュート(^_^)。
HP開設3周年&50000HITおめでとございます 素敵なカウプレありがとうございました(^-^)/ |
![]() |
![]() |
2004/06/28-07/05(撮影2004.06.27) | 2004/07/05-07/12(撮影2004.06.27) |
6月27日に大阪で行われたイベントDoll's Mythにて、
由姫はさがざきや倉敷支店さまにてモデルをさせていただきました 由姫のモデルデビューがさがざきや様とは大層恐れ多いのですが無事に終えることが出来ました、ありがとうございました(^-^)
そして、小夜子はKATさまにてモデルをさせていただきました ミニスカートとタンクトップという夏の武器(笑)衣装です タンクトップはフロントジップ仕上げで着せ替え楽チン目の毒です(笑) サイドが編み上げになったミニスカートは目の毒ですのでここでは写っていません(汗) なんて、良い画像が無かったので改めて載せさせてもらいますね、スミマセンです(^-^; |
![]() |
![]() |
2004/08/02-08/08(撮影2004.08.01) | 2004/08/08-08/14(撮影2004.08.01) |
8月1日に東京で行われたイベント「ドルパ11」にて、小夜子はさがざきや倉敷支店さまにてモデルをさせていただきました 衣装は中華セット、さがざきやさまの主力商品です 豪華ですね〜白に地模様がとても綺麗です 小夜子もカメラ目線でニッコリと(^-^) 豪華な花髪飾りはきまきがみさまの作です
追い剥ぎに会った後は、今TOPの画像の衣装に着替えました |
![]() |
![]() |
2004/07/12-08/02(撮影2004.07.12) | 2004/09/12-09/27(撮影2004.09.12) |
大名古屋ドールフェスティバル(2004年7月)にVillage☆Pine様よりお譲り頂いた衣装(手描きTシャツ「新緑」とR-ジーンズ スーパーローライズ ブーツカットジーンズ「ホワイトパンツ」)です 最近は縁会って人気のRealJeansを入手する機会に恵まれて続け、色々なカラーを保有するという…Rジーンズファンの皆様にはひんしゅくを買いそうですが、ほんとうに素晴らしいのでこれからも買い続けられれば幸せだなぁと思います Tシャツは本来はMSDサイズかな?SDだとミニTサイズになりますね 和紙に手書きの葉を彩色してTシャツに貼られています |
ドルパ11(2004年8月)にVillage☆Pine様よりお譲り頂いた衣装(手描きTシャツ「松葉散らし」と「ガーゼ七分丈カーゴパンツ」)です カーゴパンツは6ポケット(うち4ポケットは箱ポケットでフラップつき)で、ストリングも手染めという手の込んだもの 素晴らしさをお伝えできなくてすみませんm(_ _)m Tシャツは前の画像の「新緑」から秋を思わせる紅葉&落葉と連作になっています しかしもう直ぐ10月だというのに残暑ですね、 今年はいつになったら秋が来るのでしょうか |
![]() |
![]() |
2004/08/14-09/12(撮影2004.08.14) | 2004/10/12-10/31(撮影2004.10.11) |
今年の夏は暑かったですね〜、ということでこの夏も恒例の 期間限定「残暑お見舞い」…既に9月も半ばではありますが(^-^; 今年も園児達に登場してもらいました 遊びも休憩でしょうか、皆でアイスを食べていますね でもさすがにこの格好じゃおなかを壊しちゃいますよ(真似しちゃだめよ) 畳はDoll’s Myth(第3回)の時に荒月堂さんより購入しました 真新しい畳の匂いが気持ちよいです、お値段もリーズナブルでした |
懐かしいでしょうか?科学特捜隊の皆様です(笑) クールガールはキャラクタートリビュート第3弾「空想科学シリーズ・ウルトラマン」より科学特捜隊・フジアキコ隊員です でもヘッドはジェニーフレンド、左からミツキ、アベル、ナオミです さて、手前に"ちゃむり"の"いちご君"がおりますが、何やら狙われている様子, 彼は何か悪い事でもしたのでしょうか?彼女たちのおやつをつまみ食いしたとか… 何気に食い物の恨みは恐ろしいものです(笑) |
![]() |
![]() |
2004/09/27-10/05(撮影2004.09.26) | 2004/10/05-10/11(撮影2004.09.26) |
9月26日に大阪で行われたイベント「ドールフェスタVol.10 in大阪にて」にて、小夜子はさがざきや倉敷支店さまにてモデルをさせていただきました 衣装はケープ(フードつきとチャイナカラーの2種)リバーシブル・ノースリーブ・スカート・髪飾り のセットです 小夜子はフード付きを、大親友の沙紗ちゃん(CVN65様愛娘…にしておこう^^;)はチャイナカラーです 初めにKEEPしておくのを忘れたので、今作ってもらっています(^-^; いつもと同じショートウィッグですが、実は前日に購入しました(ずいぶん痛んでいましたからね) 以前の画像と比べるとやっぱり綺麗です、早く購入すればよかったですね |
![]() |
![]() |
2004/10/31-11/14(撮影2004.10.31) | 2004/11/14-11/30(撮影2004.11.14) |
itomaki様よりお譲り頂きましたカジュアル (セーター、パンツ、スカート、帽子、ソックス、ブーツカバー)セットです ウイッグも変えて可愛らしくボーイッシュにしてみようとしたらこうなってしまいました…なんか生意気そうだぁ(^-^; せっかくの綺麗なパンツがこれでは見えませんね(;^-^A
セットということで入れ替わりにスカート画像がこちらです ショート丈のセーターなので腕を上げたらちょっと露出(笑) スカートはボタン2列のホール1列で見えない後ろ(前?)はボックスプリーツとなっています |
![]() |
![]() |
2004/12/01-12/19(撮影2002.07.28) | 2004/12/19-12/31(撮影2004.12.19) |
2年前に暑中お見舞いで使った画像からの1枚です(^-^; 着物は「まんまのーま」様(LA VIA NORMA)の単です 今より濃い目のメイクで初ショートウィッグでのお披露目でした 2年前の方が色っぽい…かな(*^-^*) |
ドルパ12(2004年12月)にVillage☆Pine様より お譲り頂いたTOPSと、以前のイベントでお譲り頂いたジーンズです ロリっぽいTOPSなのにちょっとそれらしく見えなくて残念です 裾を"ば〜〜っと"広げればもっと可愛くなったのに〜と反省です でもクリスマスなのに楽しそうじゃないですねぇ…と、これも反省(^-^; |