www.ElvisWorld-Japan.com |
---|
![]() |
![]() (Compiled by Haruo Hirose) |
---|
www.ElvisWorld-Japan.com |
---|
(Dec. 1, 2017) (Nov.30, 2017)
<エルヴィス関連TV番組のお知らせ>
● カラーでよみがえるアメリカ「1950年代」
● 映像の世紀プレミアム第4集「英雄たちの栄光と悲劇」
|
(Nov.26, 2017)
Christmas With Elvis And the RPO
|
(Nov.22, 2017)
Madonna sings "Can't Help Falling In Love"
こいつは偽者だろうと思ったら、 この映像の出所が マドンナ本人のインスタグラムで、 11月20日に アップされたものでした。
|
(Nov.21, 2017)
SUNTORY ローラ 新CMに偽プレスリー
本物を使って欲しかった。
|
(Nov.17, 2017)
Graceland Lighting Ceremony 2017
現地時間 11月16日18時より行われた "Graceland Lighting Ceremony 2017"。 今年は有名ゲストを 呼ぶことも無く、 ひっそりと 行われました。
|
(Nov. 1, 2017)
フィギュア・スケート、グランプリ・シリーズ 2017
Nicolas Nadeau (FS) ニコラ・ナドゥ (カナダ) 10/28 カナダ大会
Mikhail Kolyada (FS) ミカイル・コリアダ (ロシア) 10/21 ロシア大会
|
(Oct.25, 2017)
Suspicious Minds - Can't Help Falling In Love (1970.08.13.MS)
断片的に出ていた1970年8月13日MSの "Suspicious Minds" の映像をまとめました。 オープニング・ナイトでは "Suspicious Minds" を歌ってないので、 このフリンジ・ジャンプスーツ姿での "Suspicious Minds" は貴重です。 音は他のショーから 適当に合わせました。 "That's All Right" は、オープニング・ナイトの バンド・メンバーの衣装が ブラックなのに対し、 この時はホワイトです。
That's All Right - I Got A Woman (1970.08.13.MS)
|
(Oct.17, 2017)
![]() このところ元気になったリサと、 映画に引っ張りだこのライリー、 9才になった双子の娘。 |
(Oct.10, 2017)
<エルヴィス関連TV番組のお知らせ>
2017.10.11(水) BS朝日, 11:30pm〜11:54pm
|
(Aug.25, 2017) (Aug.23, 2017) (Aug.21, 2017) (Aug.19, 2017)
Elvis Presley in Hawaii, 1972 (4)
Burning Love What Now My Love Fever You Gave Me A Mountain A Big Hunk O' Love Can't Help Falling In Love
Elvis Presley in Hawaii, 1972 (3)
Elvis Presley in Hawaii, 1972 (2)
Elvis Presley in Hawaii, 1972 (1)
|
(Aug.18, 2017)
Elvis Presley - A Boy From Tupelo: A Short Film
|
(Aug.18, 2017)
<エルヴィス関連TV番組のお知らせ>
エルビスの大地 NHK(初回放送:1997年)
2017.08.24(木) NHK-BS3, 9:00〜10:20
|
(Aug.16, 2017)
キャンドルライト・ヴィジルの生中継は 9時55分頃に始まり、 12時半頃に終わりました。 1:17:02〜1:18:05 辺りに 湯川さんが写ってます。
|
(Aug.16, 2017)
プレスリー没後40年。Spotifyで最も再生された曲は「Can’t Help Falling in Love」
音楽配信サービスの「Spotify」は、 2017年8月16日に没後40年を迎える “キング・オブ・ロックンロール” エルヴィス・プレスリーの 音楽再生に関するデータを 発表した。 Spotify上で 累計10億回以上再生された エルヴィス楽曲のうち、 世界のSpotifyユーザーに 最も聴かれた楽曲は 「Can’t Help Falling in Love」 (再生回数 9,000万回以上) で、 次いで 「Suspicious Minds」 (同6,900万回以上)、 「Jailhouse Rock」 (同6,800万回以上) となっている。 なお、エルヴィスの楽曲が最も聴かれている国は 故郷のアメリカではなく、 スウェーデン、 イギリス、 チリ、 アイスランド、 オランダの順。 都市別では、 再生回数上位5都市のうち 3都市がイギリス (グラスゴー、 マンチェスター、 バーニンガム) となっている。 日本で再生されたエルヴィス・プレスリーの楽曲の順位は、 1位が 「Can't Help Falling in Love」、 2位が 「Blue Christmas」、 3位が 「A Little Less Conversation - JXL Radio Edit Remix」。 世界で最も再生されたエルヴィス・プレスリーの楽曲
|
(Aug.16, 2017)
![]() 6月5日、オランダのTVクルーの取材を受けた湯川れい子さん。
|
(Aug. 3, 2017)
![]() 田村氏発行、"EIGHT STAR, Vol.90" より抜粋 なんと言う日だ。5月29日午後3時20分、 湯川から電話があった。 続いて、3時47分、 フラメンコ・ダンサーの 長嶺ヤス子さんからも電話。 二人は中学・高校の同窓生。 共に81歳で 今も現役で活躍。 二人の用件は まったく違ったけれど、 少なくとも 81歳までは元気でいられることを 示唆させられているかの 共時性だった。
湯川の用件は超感動! 信じられない話だった。 まるでマジカル・ミステリー。
あのエルヴィスに楽屋で会った時に撮られた写真が、 ネット・オークションに出ていて、 大津市に在住のHさんが 見つけて落札され、 その写真を 湯川に送って下さった というのだ。
実は去年、腰痛を改善する為に、 山蔭神道の節分祭の折に授与された 守護の木札を 腰に入れた写真を 2月に発行した 88号天声私語に掲載した。 この写真を見れば、 この年に 何か起こったかを思い出せる、 この年のベスト・ショット として発表した。 「毎年、ベスト・ショットとして 写真を積み重ねていったら 一生が一瞬で思い出せるね」 って、 「毎年 ベスト・ショットを 飾りましょう」、 なんて 書いたばかりだった。
届きました。 30日午前10時半過ぎ。 湯川の一言が添えられていました。
(中略)
そして10年後の32歳の時、 その牙城を崩したのが、 湯川だった。 エルヴィスのハワイ公演・ 宇宙中継・ 放映録画のビデオ・テープと ビデオ・コーダー販売を経て 交際するようになり、 プロポーズをされた。 しかし、私も生意気盛り、 「君は、外を連れて歩くには良いけど、 家庭の人じゃないから……」 と断った。 だが、 交際は彼女の仲間たちと一緒に 結構深まっていった。 音楽評論家たちの前で ギターの弾き語りなどして 度々楽しんだりもした。 そんな時に、 妹の一家が親父・お袋を招いて 食事会を開いてくれた。 何と、両親が 湯川を気に入ってベタボメ。
午後に教会で式をして、 夜のステージ前の楽屋に行った時の写真が、 まさかの道筋で届いた、 というわけである。 湯川はその後、 教会で出された結婚証明書に サインをおねだりして、 結婚の証人に なってもらっただけでなく、 キスまでしてもらう、 というオマケまで付いた。 (オレモシテモライタカッタ!!)
(以下、省略) |
www.ElvisWorld-Japan.com |
---|
|
|
www.ElvisWorld-Japan.com |
---|