カイロで健康

関連痛
●緊張型頭痛

頭痛の中で、最も多く男性の70% 女性の90% が経験します。
僧帽筋から関連痛として出た頭痛として考察してみました。


僧坊筋

僧帽筋は、肩を張ったり、すくめたり、腕を持ち上げたり、する動作で疲労します。
僧帽筋自体も痛みを出して肩こりになります。


僧坊筋から後頭部、側頭部の痛み
僧坊筋から肩痛、後頭部痛

僧帽筋関連痛として後頭部や側頭部・肩に痛みを出します。


副神経

副神経は、

脊髄レベルで、C3(頚椎3番)C4(頚椎4番)から出て僧帽筋を神経支配しています。

頚椎の異常が、その副神経の伝達に異常をきたし、僧帽筋の働きが悪くなります。
その僧帽筋自体の痛みや関連痛により頭痛が発生すると考えられます。

カイロプラクテックで頚椎を正常に戻すことで、

副神経の伝達が、正常になり僧帽筋が正常に働き緊張型頭痛が改善できると考えられます。


頭痛片頭痛・緊張型頭痛

緊張型頭痛もカイロで改善

カイロで健康
「臨床」