![]() |
スポイトシンナーや塗料等をエアブラシなどに移す時に重宝する使い捨てタイプのスポイトです。100円ショップやホームセンターで売ってます。割と重宝します |
![]() |
塗料さじ塗料を調合する際に分量を正確に計るために使用するステンレス製のスプーンです。100円ショップの料理用で代用してます。あんまり使わないけど |
![]() |
ピンセットピンセットです。接着の時や、デカール張る時、その他諸々何かを挟む時に使います。 |
![]() |
万年皿ステンレスで出来た薄手の皿です。写真のものは塗料調合用の万年皿です。別に調合用だからといってその通り使わなくても良いし、使う必要もありません。仕様用途は適当に考えて使いましょう |
![]() |
スティル定規ステンレス鋼で作られた定規です。このタイプの定規はカッターで削れる事がないのでガシガシカッターで切れます。これがアクリル定規だとカッターで削れて正確な直線が引けなくなる可能性があるので是非とも揃えておきたい定規であります |
![]() |
使い古しの筆使い古してお役ご免になった筆をドライブラシや、溶きパテ用などに再利用して使っています。 |
![]() |
空びん塗料とかを使い切った際に捨てずに置いておいた空びんです。調合した塗料や、溶きパテ、洗浄用シンナー等液体を保存するのに使用します。 |
![]() |
竹串(フルーツ用の爪楊枝)100円ショップでも売ってるフルーツ用の爪楊枝です。 |
![]() |
筆記具とか両面テープとか筆記用具です。パーツの加工の際に切断する部分に書き込んでガイドにしたり、フィギア作成時に目の下書きにしたり…。 |