過去日記・4月前半

過去の日記。
踊るバイオ3日記
TOP


4/15(土)いつのまにか日付変わってた。

数日前の話。この時期になると部活動の新入生勧誘合戦が始まるわけです。

僕も例外ではなく勧誘活動に参加しました。他の部の。

まぁ〜、女子新入部員勧誘の最終兵器と呼ばれたこの僕が参加すればぁ〜

10人や30人くらい勧誘なんてぇ、超余裕?嘘ですごめんなさい。





ところでこんな勧誘の仕方があります。実行したのは…そうですねH氏(仮名)とでもしておきましょうか。

まず宣伝用ビラを配りつつ、巧みな話術をからませて部に興味を向かせます。

ターゲットは女の娘二人組。容姿は中の下の上くらい。



H氏「こんにちは、君達歌に興味はあるかな?

女の娘「はい?」

H氏「いや、アイドルになりたいとか思ったことない?」

女の娘「あの・・・?」

H氏「それならこの部に入るといいよ。はい、アーチェリー部。





相手の女の娘、

あまりの話術の上手さにキョトンとしてましたよ。


4/14(金)エロゲとアニメ。

今日、友人と本屋にてコンプやエログなどをを立ち読み中、何者かに声をかけられる。

それは同じ学校の知り合いでした。そして彼はこう言いました。
.

「よぉ、相変わらず間違った道走ってるなぁそこそこでやめとけよー
















ところで鋼鉄天使くるみの新刊ってまだ出てないの?」








なんか、ものすごく腑に落ちないんですけど。

なんででしょう。


4/13(木)ブギーポップまとめて買うか。(金無いって)

今日昨日とSADSのシングル買ったり、ブギーポップ・デュアル借りて読んだり、

LUNASEAについて語ったり、かなり一般人的生活をおくってる気がします。

よく考えればこのサイトも、僕HARUがダメ人間で非モテ系であるから

日記などが成り立っているわけであって、

HARUがダメ人間でなくなったらこのサイトは終焉、というわけになるんですね。

と、いうことは

このサイトは当分無くなりませんね(爆笑)






なんか自分で言ってて目頭が熱くなってきました。




あと彼女できたら閉鎖。

と、いうことは(略)


4/12(水)「忘却の空」を買った。

Kinki Kidsの「好きになってく愛してく」のカップリング、「Kinkiのやる気まんまんソング」

ラップなどを盛りこんだダンス系の曲です。ちなみに作詞はさくらももこだそうな。

で、この曲のタイトル

「禁忌の犯る気まんまんソング」

と漢字を当てるとえらいことになることに気付いた今日この頃。


4/11(火)「忘却の空」を買い忘れた。

季節がら、自己紹介する機会が多いと思います。

いざ自己紹介するとなると、緊張してあがってしまうこともしばしばですよね。

何かのテレビで見たんですが、自己紹介の時は変にウケを狙ったり、カッコつけたりせず

自分をありのまま出すことが一番だそうです。

と、いうわけで、




「やあ、みんなこんにちは!僕の名前はHARU!趣味はエロゲー!

特技はエロゲーでボロボロ泣けることかなっ、っていうか三つ目のお願いッ☆

好きな女の娘のタイプはどちらかと言うとロリッ!

バイオ2のシェリーとか最高ダネ!あと後藤真希激LOEV!(意図的誤字)

ってなワケでヨロシクッ!(親指をグッと立てて爽やかにキメ)





だめじゃん。


4/10(月)思い出はいつの日も雨

なんだかんだで、やっと今日から新学年です。宿題?聞くな(ぉ

やっぱりいつになってもクラス替えは子供の頃のようにワクワクしますね。

前に仲の良かったヤツらと同じクラスになれるかとか、担任は誰だろうとか。

そんな限りなく爽やかな感じで迎える今年度のクラスは…

ワーイ、女子はほとんどブs(削除)

とりあえず、また来年。





あ、でも下駄箱で新入生ウォッチングしてたら割と可愛い娘多かったような。

私服+ストールで中庭に立ってるような娘は居ないのかなぁ?

あと小食でおばさんくさいおとなしい系少女。むしろ後輩☆万歳

一応、夜の校舎もチェックし(略)あと羽根リュッ(略)家出少(略)イチゴ(略)




今年度もまたKanonな1年のようです。・・・悪いか?


4/9(日)最後の戦いは近い。

宿題その1。「英語エッセイ・300単語程度」

用意されたテーマにそって英語でエッセイを書け、というものらしいです。

テーマは「核」「家族」「制服」「携帯電話」などなど。

とりあえず書き易そうなテーマを選んで適当に書かねばなりません。

ではいっちょ書いてみましょうか。

資料無しの下書きなので、文法とかスペルとか間違ってる所があっても無視して下さい(ぉ





THEME [ Uniform(制服) ]

I love SEIHUKU !! Very Very"MOE" !!

And I love APRON + SEIHUKU or BRUMAR !! 

It`s perfect uniform of Japan!! It`s most "MOE" uniform of Japan !!

It`s tresure of the world!!







こんな感じでいいんですか?


4/8(土)今日のBGM・Viva la Revolution(Dragon Ash)

どうしましょう。春休み中の課題が終わりません。

まぁ、春休み中ほとんど毎日萌えてた僕も悪…否!悪いはずがあるか!!

萌える生活をおくって何が悪い!(逆ギレ)

だいたい春休みに宿題が出ること自体、間違ってます。普通無いですよね?

っていうか、誰もが一度はぶつかる疑問「勉強してなんの役に立つのか」

まさに今僕はその疑問の真っ只中です。



ピンポーン(閃いた音)





そうか!塾講師になって女子中学生に特別授業したり、

勉強を教えると偽って女子高生を毒牙にかけたりするために勉強するんダネ!!

誰のこととは言いませんが。




よーし、犯る気やる気が出てきたぞ!よっしゃ!!頑張るぞ!!待ってろ教え子達!





これでも明後日から新学年です。


4/7(金)遠慮無くお兄ちゃんと呼んでくれていいぞ。

上京中に手に入れた栞ポスター。

茶色い筒に入れたまま保存しておくのもなんか勿体無い気がするなぁ…

せ、せ、せっかくだしぃ、は、は、貼っちゃおうかな?

ってなわけで、貼ってみました。ベッドの横に。

これで寝る時も栞と一緒さッ!この意味、わかりますか?

そう!ひいては、

栞と一緒に寝てることになるんだよッ!





………

…エヘヘヘ(トリップ中)






今日からいい夢が見られそうです。


4/6(木)上京物語・完結編

三日目にもなると疲れ全開です。っていうかこの、上京間の日記面白くないなぁ…

今日はもう一度秋葉原へ行って、

某友人Kからの頼まれものの同人ソフト(本人の名誉のため商品名は削除)

を買いつつ帰路につきました。あ、天下寿司のALL110円寿司は美味すぎでした。ウニ万歳。






どうでもいいけど、とらのあなとか、ソッチ系の店の空気って妙な匂いと熱気がしません?

長い間居るだけでHPが減少していきますってば。いわゆる毒の霧。

いや、あの空気はマジで泣きそうになれます。


4/5(水)上京物語2

今日の行動。

ディズニーランド13時間滞在。

地獄だ。

女性陣は何やらミッキーとパラパラ踊ったりして喜んでいましたが。

どうでもいいけど、このテーマパークにミッキーは何人いるんだ?

さっき入り口の所で見たんだけど今そこでダンス踊ってるし。

あ、すんません夢ぶち壊しですね。


4/4(火)上京物語

今日の戦利品

PC用8ボタンコントローラ、CD−Rメディア

以上。買ったものにエロゲ関連なし。

これは奇跡だ。




チクショウ!ここまで買うものを減らすのは大変だったサ!

欲しいものだらけだったからね!ほとんどエロゲ関連だったどね!

とくに「とらは1」「とらちゃ箱」の二つはレジに持っていく寸前で思いとどまったさ。

ああ、血の涙を流して踏みとどまったさ!唇を切れるほど噛み締めたさ!!



んで、ほんの少しの悔しさを胸に、帰り際にゲーマーズに寄ったんですよ。

そこにはKanon・ポスタードリーム(ルーレットで当たるとポスターが貰えるアレ)がッ!

GO。

一回目の当たりであゆ&名雪ポスターゲットォォォッ!

二回目の当たりで……し、し、栞ポスターゲットォォォォッ!!

うっ、もう小銭が無い。よしそろそろ、帰・・両替だ!



さて、両替もしたし再びポスターゲットルーレットにチャレンジ…む、誰かが先にやってる。

仕方なく後ろに並んで終わるのを待っていると、その人が話しかけてきました。

「あの、これあげます。こればっかり当たっちゃうんですよ」

へ?こ、こ、これは描き下ろしのSPポスターではっ!マジで!?

サンクスッ!名も無きお兄さん!よく見たら貴方は多分カッコイイ!!

何度も御礼を言い、その場を後に。いやぁ、都会はよかとこばい。



今日の戦利品

PC用8ボタンコントローラ、

CD-Rメディア

Kanonポスター(栞)

Kanonポスター(あゆ&名雪)、

Kanonポスター(SP描き下ろし)、

フォークソング画集




起きないから奇跡っていうんですよ


4/3(月)昨日の話

どうも、嵐の二宮和也です(謎)







いつの間にか1周年いってましたねぇ。わ、びっくり(名雪風)

1年間、趣味で何かを続けたってことは僕にとって結構珍しいんですよ。

予習復習も1週間以上続いたことが無・・・グハァッ!

とにかく、日記に至っては、去年の6月から10ヶ月ぐらい続いてることになるんですね。

拍手!!(わーパチパチ)




最初の日記の題材はペルソナ2でした。なんて爽やかなゲームの話題なんでしょう。

あ、6月は文化祭打ち上げとかで女子との交流もあったんだなぁ…

なになに?夜に女子を家まで送り届け誰の日記だこれ。

六月辺りの日記みてると、ラルクとか金狼とかごく普通の日記なのになぁ。




どこで歯車が狂ったのか。








それと、1年もHPやってて、このページの女性視聴率の低さが気になるようなそうでないような、

ホラ、掲示板とか?いや、漢がイヤな訳じゃなくて、

や、や、やっぱり気になるじゃないですか?ボク、純な男の子だし。

それに栞似とか、シェリー似とか、後藤真希似とかの人が見てたら一大事です。

今すぐ結婚して下さい。

ってなワケで現在これを見ている

いたいけな薄幸の美女系女子中学生、または後藤真希似の女の娘もしくは本人

じゃなくて、女性ビジターの皆さん。メイルミー!!(パクソ)


4/2(日)いい歳して、ドラえもん。

ドラえもんの映画見てきました。小さい子ばっかりでかなり痛かったですが。

あ、ちなみに僕は年齢一桁に興味はありませんので。中学生とかは大好きさ




んで、太陽王伝説かなり面白かったです。宇宙漂流記とかより、こっちのほうが好き。

ティオがね。かっこいいのよ!だんだん成長していく様がっ!あと声。

例によって映画のび太はカッコ良すぎ。ジャイアンいい奴すぎ。そこがいいんだけど。

それとウィーン少年合唱団が歌う「ドラえもんのうた」ちゃんと日本語歌えてねぇ。

EDテーマはすごく良かった。去年のSPEEDの三万倍は良い。

あとドラえもんズ。このシリーズのゲストキャラ(特に女の娘キャラ)のデザインって

妙にロリチックで、個人的にかなりツボなんですけど、どうでしょう?なんか浮いてない?

いやはや、可愛いよねロビン。

ドラえもんキャラで萌えるなよ。








あと、「おばあちゃんの思い出」アレは反則です。

映画館で号泣したのは「REX」、「帰って来たドラえもん」以来3作目だよチクショウ。

っていうか、僕の最近の涙腺の弱さは問題ではないか。


4/1(土)四月ばか

本日、僕にもついに彼女が出来ました。うれしかったです。

なーんて嘘。

今日はエイプリルフールです。ワーイ。





超☆投げやり