![]() 大山路2021秋 2021年11月7日(日) ![]() 大山路2021年秋 2021年11月6日(土) ススキの間をぬって登ってきます。 ![]() 長門峡駅出発 2021年11月6日(土) 正面がちに撮影してみました。 ![]() 長門峡駅出発2021年秋 2021年11月7日(日) 昨日に続けて長門峡駅を出発した やまぐち号を撮影しました。 良く晴れた日でした。 ![]() 大山路2019 2019年6月2日(日) ![]() 大山路2019 2019年6月2日 同上列車を別カメラにて斜め寄りに撮影しました。 ポスターでよく見る構図です。 ![]() 大山路2019 2019年6月1日(土) ![]() 大山路2019 2019年6月1日 同上列車です。 ![]() 大山路 2018年 今回はD51登場です。 ![]() 長門峡出発2019-1 2019年6月1日 空には少し青空が見えていました。 ![]() 長門峡出発2019-2 2019年6月1日 細君の撮影です。 ![]() 長門峡鉄橋2019-1 2019年6月2日 土手には進入禁止のロープが貼られています。 画面下部はロープが見えないぎりぎりの位置になっています。 ![]() 長門峡鉄橋2019-2 2019年6月2日 少し正面寄りからの撮影です。 ![]() 長門峡出発 2018年5月26日 次回は青空をバックに撮ってみよう。 ![]() 長門峡鉄橋 2018年5月27日 ![]() 徳佐のカーブ2019 2019年6月1日 ![]() 徳佐のカーブ 2018年5月26日 田植えが終わったばかりです。 ![]() 徳佐 2018年5月26日 同上列車で細君の撮影です。 ![]() 大山路-1 2017年5月13日 ![]() 大山路ー2 2017年5月13日 上と同一列車で、細君の撮影です。 ![]() 阿武川を渡る 2017年5月13日 長門峡駅を出発したところです。 ![]() 同上写真の続きです。 ![]() 阿武川を渡るー2 2017年5月13日 同上の列車で、細君撮影です。 ![]() 徳佐のカーブ2019 2019年6月1日(土) ![]() もうすぐ梅雨 (徳佐) 2017年5月13日 ![]() 徳佐のカーブ (徳佐) 細君の撮影です。 2017年5月13日 ![]() 徳佐駅出発 2017年5月14日 気温が高いためか煙が薄い。 以下は前回までの画像です 画像が増えてきましたので 撮影地ごとにまとめました。 宮野〜仁保 長門峡 徳佐 |
|||||
宮野〜仁保 (大山路 他) 2008年〜2016年 |
|||||
![]() 大山路 2016年6月4日 今日から梅雨入り。今にも雨が降りそうです。 ![]() 仁保へ 2016年6月5日(日) 先客があり、後方から撮影です。 線路わきには柵があり、 撮影に適したアングルは限られています。 ![]() 大山路 2015年3月28日 ![]() 大山路 2015年3月28日 上記と同一列車です。 細君の撮影です ![]() 大山路 2012年10月13日 コスモスが揺れていました。 |
|||||
![]() 彼岸花 2010年10月9日 大山路の勾配です。 |
|||||
![]() ススキの季節 2009年11月21日 大山路のやまぐち号です。 |
|||||
![]() 大山路 2008年4月26日 |
![]() 大山路 2008年4月26日 左の続きです。 |
||||
![]() 大山路 2009年11月21日 ススキの穂がゆれています。 |
![]() 大山路 2009年11月21日 左の続きです。 |
長門峡 ![]() 長門峡 2015年3月28日 土手に植えられている桜は開花寸前で、来週あたりが見ごろになるのでしょうか。 ![]() 長門峡 2015年3月28日 細君の撮影です。 ![]() 長門峡 2015年3月28日 上の続きで細君の撮影です。 |
|
長門峡 2003年〜2012年 |
|
![]() 長門峡 2012年10月13日 重連です。 |
|
![]() 2013年10月13日 細君が撮影しました。 |
|
![]() 長門峡 2008年4月27 |
![]() ![]() 長門峡 2009年11月21日 |
![]() 長門峡 2010年10月9日 重連が長門峡駅を出発しました。周りは撮影者でいっぱいです。 ![]() 長門峡 上記の続きです。 |
|
![]() ススキが揺れる 2003年10月25日 長門峡を出発したC57です。 このページ先頭へ戻る |
徳佐 (2008年〜2016年) |
![]() 徳佐のカーブ 2016年6月4日(土) Sカーブを見通せる場所から少し先です。小雨が降っています。 ![]() 徳佐出発 2016年6月5日(日) 進行左側から撮影してみました。 雨はやんでいます。 ![]() 徳佐出発 同上。 細君撮影です ![]() 徳佐出発 2015年3月28日 ![]() 秋の重連 2012年10月13日 徳佐のカーブを過ぎたところです。コスモスが揺れていました。 ![]() 徳佐出発 2008年4月29日 徳佐のカーブです。 このページ先頭へ戻る |
やまぐち号(白井・津和野)上りへ |