SLやまぐち号 (上り)
トップページへもどる | |
やまぐち号 下り列車(大山路、長門峡、徳佐)へ |
本門前2021年
2021年11月6日(土)
いつもの場所にやってきました。
本門前2021年秋
2021年11月6日(土)
バックの山は紅葉が始まっていました。
上とは別カメラで撮影しました。
長門峡駅出発
2021年11月6 日(土)
SLを見ようと
周囲には沢山の人がいました。
本門前2019
2019年6月1日(土)
昨年もここへ来ています。
本門前踏切にて
2018年5月26日
今年もここへ来ました。D51です。
長門峡駅出発2019
2019年6月1日(土)
長門峡駅出発
2018年5月26日
昨年と同じ踏切の傍で撮影です。
新緑の中を行く
本門前踏切付近にて
2017年5月13日
西日を受けて力走
2017年5月13日
長門峡駅16時32分発の上りやまぐち号です。
篠目よりの踏切付近からの撮影です
初夏を駈ける
2016年6月5日(日)
梅雨最中。小雨が降っています。
雨中の出発
2016年6月4日
今日から梅雨入り。雨の中、津和野駅を出発したやまぐち号です。
![]() 本門踏切へ 右カーブのあと直線路を踏切へ向かいます。 2015年3月28日 |
|
津和野 1998年〜2010年 |
|
![]() 津和野橋梁をわたる 98.6.13 津和野15時23分発の上り列車です。 津和野駅出発の汽笛、その後徐々に大きく聞こえてくるドラフト音。 そして鉄橋に姿を見せたところです。 梅雨空の合間にちょっと日が射しました。 |
|
![]() 力走するC56とC57 98.6.14 津和野川橋梁にさしかかった上り列車です。 午後は鉄橋西側が順光だけれども、この日は雨も降る曇り空。 それで鉄橋の東側から撮影しました。 |
|
![]() プッシュプル 2010年10月9日 津和野のカーブです。 |
白井 2009年 |
![]() 白井トンネルに向かいます。 |
![]() 白井 重連です。 |
篠目 |
![]() 峠に向かう 篠目 98.6.14 仁保に向かう上り列車を撮影しました。 腕木信号機が良いアクセントになっています。 |
![]() 峠へ 2008年4月26日 |
復活したSL | 昔日の蒸気機関車 | エヌゲージレイアウト | 風景写真 | トップページ |