INDEX ANGELIQUE FATAL FURY TOKUSATU FAVOLITE PRESENTS BBS OLD DIARY
2005.4←
2005.2←

たらたら日記

2005年3月31日(木)

 ちょっとご無沙汰してました。
 実は、この休みに空劇まで行ってきました。
 春休みは毎日公演なので、平日でも見られるのです。
 ショーの評判も上々だし、ゴールデンウィークには第二弾となって内容が変わってしまうので、思い切ってでかけました。
 噂通りいいショーでした。
 思わず歓声を上げてしまうような仕掛けが二個所ほどあるし、客席との連携もあるし、程良くコメディ風味で子ども向けだったし。
 実は火曜は小雨で、明らかにアクションの内容が省略形だったので、日帰りのつもりが急遽一泊して、水曜に完全版を見て大満足。
 今回に限り、ネタバレはかなりまずいので、内容には触れません。……ていうか、今日は仕事が忙しくてへたれてます。

 遅くなりましたが、web拍手のお返事。29日の方へ。ご報告ありがとうございます〜。今ののんべんだらりと書いていくのが性に合っているので、ブログに変えるかどうかはまだ未定ですが、参考にさせていただきます。

2005年3月28日(月)

 ……日記の日付がずっと2004年のままだったということに今気が付きました。うわ、恥ずかし。ダメダメだね。
 年に1回繋ぐか繋がないかのNiftyに毎月料金払ってるんだから、ココログでも使うべきだろうか。が、ネスケの4で見るとレイアウト崩れまくりなんだよね。Mac版のネスケだとどうなんだろう。

 楽しく見ていた不機嫌なジーンですが、終わっちゃいましたねー。枠拡大も無いところを見ると、視聴率あんまりぱっとしなかったのかなあ、と。まあ、私が気に入るようなドラマだから。くっつかずに終わったのって月9では久々と違うか、とダンナ。ご都合主義に流れず、ほろ苦いラストに持って行った脚本は、やはり月9としては真摯過ぎたと思う。そしてふざけ過ぎでもありました(苦笑) 『心ここにあらず』の描写のシュールなことといったら(汗)

 今まで散々ちゃちいのダサいのとケチつけていた某ゲーム機を、ある日突然「買うかも……」とダンナが言い出した。犬育てソフトがダンナにとってのキラーソフトになりそうである。というわけで、電気屋ではデモ映像が流れるのをじっと待ち、今日も今日とて私が偶然見つけた公式ページから壁紙ダウンロードしてご満悦。だがしかし犬の名前を声に出して呼ばなければならないらしいことに恥ずかしいなあ、と。ちなみに3種類あるうち目当ては柴犬+αらしい。本当はボクサー大好き人間なのだが、さすがにそれはありませぬ。

 見たり見なかったり……ていうか見ないことの方が圧倒的に多い「あいのり」だけど、裕くんの去就が気になります。ルックスいいし優しいんだけど、ああ浮沈が激しい(ていうか沈みがち)だと実際付き合うのはしんどいかも。でもとりあえず幸せになってけれ。

2005年3月27日(日)

 感想。
 まじれん。
 OP見て初めて翼ちんの顔が男前に見えてきた。慣れだろうか。
 「めざましき目覚まし」というネーミングに脱力。
 アニキの時もそうだったけど、棚の本はみんな英語なのにサクサク読んでますな。魔法使いとしての資質の一つは英語力? お母さんがはじめ末っ子にあんたまだ高校生だからといったのはそういうことなのか?
 アニキのナイスな歌はアレだったけど、中の人は本気になればうまいような気がする。
 前回末っ子が勇気ではなく怒りで戦ったことで、暗黒面に引きずられるのではないかという意見をあちこちで見たけど(皆さん気が早いなあ)、今回のでちょっと緩和されるのかな。
 夢の世界でお母さんに向かって走る翼ちんの表情はよかったです。
 マジってなんか懐かしいって気持ちになるんだよね。無論ハリポタに似てるからではなく、戦隊としてでもなく、もっとずっと古い、幼稚園ぐらいの頃の記憶(30年以上前だわな)。

 響鬼。
 OPのアレンジがまた変わった。
 前回からそうだけど、かえるのうたからメリーさんの羊に変わったのかな。ていうか、あの巨大ぬいぐるみの意味は……。
 姫がセーター(手編み風)を着ていたので、てっきり羊の化け物さんかと(笑) そもそも日本に羊はおらぬわな。
 今回は今までと構成が違っていて、なんかわりと面白かったかな〜っと。
 ヒビキさんのお帰りを待っているDAたちにはノックアウトされました。か〜わ〜い〜い〜! 
 明日夢くんは今回も力一杯へたれでしたな。血を見て意識飛ばしかけるし(笑) 明日夢くんが最終的にヒビキさんの弟子になるんじゃないか、という推測はよく見るけど、それはないかなと思った。このへたれを克服するだけでも大きな変化だと思うし、大切なことなんじゃないかな。危険に直面しようとしている人、困っている人に対してすぐに行動を起こすことができるようになる……それは1年かけて掴み取るに足る力だと思うよ。あの年頃の男の子がてらいなくそういうことするって、ほんとはすごくしんどいと思うし。番組の終わりの頃には、電車の中で気軽に席を譲ってあげられるようになった……それでいいじゃん。
 予告……バイクで二ケツの後ろなライダー……(苦笑) でも並び立つ鬼にはときめきました。

2005年3月26日(土)

 このあいだ買った「夕凪の街 桜の国」を読んだ。
 語るべき言葉を私は持たない。
 ただ、60年前に起きた出来事は過去のことでなく、現在に続いているのだな、と。

2005年3月25日(金)

 春休みに突入しながら、やたらと寒い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 私はこのあいだからやたらと目がかゆく、市販品の目薬をせっせと差しています。目薬差すと口の中が苦くなるのはなぜなんだろう。

 ここ数日、テレビやDVDも見る気にならず、ゲームの続きする気もまるで起こらず、気力減退中。どういうわけか、キューピーのホームページに行ってたらこソースやパン工房のCM動画をヘビーローテーションで視聴。たらこキューピーがびょんびょん跳ねたり、男爵イモがチンドン屋してたりするバックに流れる奇天烈ソングに聴き惚れ……。あまつさえ、たらこソングの着メロをダウンロード。
 ……疲れてるんだろうか。

2005年3月23日(水)

 昨日はひさびさに実家に顔出してきました。ダンナと一緒に晩ご飯よばれて、私だけ泊まって(ダンナは今日の出張の都合で帰宅)。
 今日は母が出かけるのに付き合ってお茶して別れて、ついでに京都まで出て買い物だけしました。レコード屋でボトムズのBGM集とマザーグースのCDとデカアバDVD。本屋でデカ超全集下と今市子さんの新刊と活字倶楽部となんか被爆を扱った漫画。
 で、帰宅途中、出張帰りのダンナから連絡があって、結局そのまままた実家へ。晩ご飯をまたよばれて帰ってきました。
 もうちょっとマメに顔出さねばあかんなあ。

 ところで、うちの体重計壊れているので、実家ので計ってみましたが、案の定4キロばかり増えてました。でも体脂肪率とか筋肉量とかまだまだ平均値なので、あまり気にしないようにしよう。

2005年3月21日(月)

 昨日は結局昼まで寝て、ダンナの車で隣町のマクドまで出かけて、電気屋ひやかして、帰ってきてまた寝て(苦笑)、テレビ見て、晩ご飯食べに行って、テレビ見て……と実に怠惰に過ごしました。

 今日は世間的には振り替え休日ですが、うちの職場は振り替えとは無縁で、開けておりました。ダンナも仕事なので、休みの日という感覚はゼロです。

 ところで、私自身はヘテロカップリング推奨派ですが、感想など読みに行くのはホモカップルを推される方々のサイトも多いです。自分を客観的に見ることができて、人を笑わせる文章力を持っている、懐の広い大人の女性のサイトへはいそいそと通っています。ヘテロ推奨派でも自分の推してる組み合わせ以外はボロクソに言う人の文章じゃあ読む気になれないですよ。

2005年3月20日(日)

 今日は祝日でお休みなのに、いつも通りに目が覚めた。
 というわけなので、本日の感想。二度寝する気満々なので短めに。
 まじれん。脚本荒川さんかー。
 この序盤にいきなりゴーンと盛り上げにきたのでびっくらこきました。いやいや、巨大化戦かっこよかったですな。マジフェニックスってハンサムよね。
 うるざどんの声が末っ子にだけ届くという作りはどうなのよ、と思うけど。深く考えちゃいけないのかもしれないけど、主役だけがポテンシャルな潜在能力が大きいって描き方は往年のジャンプ漫画みたいで好きじゃない。……ってえか、そういう設定作っておくと、またお姉さま方の餌食にされるぞ。
 コテンと寝ている末っ子とそれを見守る兄姉の図は微笑ましくてよかったけどね。
 うるざどんが実は悪いひとじゃないかもという描写をこんなに早くから入れていくと、6人目(マジパパ?)になるのも結構早そうだ。
 マジレッド見てるとやっぱり龍騎思い出しちゃうな……。いやほら、私ライダー以前にレッドやっていた高岩さん知らないから。

 響鬼。見終わったときに私の頭に浮かんだ一言は「ぬるいよな」
 いや、戦闘とかのことじゃなくて。
 明日夢くんに対して突っかかるあきらちゃんを描いてはみたものの、一回戦闘が終わったら(明日夢くん自身は何もしていないにも関わらず)謝って打ち解けて受け入れて。明日夢くんに対する皆の態度の生ぬるさっていったいなんなんだろう。彼は「猛士」という体制にとっては異分子だよね。それが大人っていうもんなのかもしれないんだけど、うーん……。
 あたしは中学生日記な部分嫌いじゃないんですよ、賛否両論で否が多いけど。明日夢くんかわいいなーってずっと見てるし彼が主人公だと思ってるし。でも今度そっちの視点に立ってみると、それはそれで描写が薄いんだよね。無意味に甘やかしすぎ。
 なんか、うん、予定調和な世界だなあ。
 ぼやきはこのくらいにして。
 なぜにイブキさんの場合は変身シーンでぬうどが出るですか。むしろなぜにヒビキさんは映さないですか。やはり三十路過ぎの肌はNG……?(撲)
 ヒビキさん無精ヒゲだし……。子どもたちには許容範囲なの、これ?
 ちょっと前回勘違いしてたけど威吹鬼はギルス押川さんなんだね。遠距離型なのでまたもアクションは見られないわけだが。あらかじめ打ち込んでおいた弾を清めの音で作用させるというのはまあわかるけど。
 うん……。
 この間から思っていたんだけどね。
 なんか今までのところってなんとなく序章かなって無意識に思っていて、いつになったら本編が始まるのかな〜って待っているうちに一年終わってしまいそうな。
 なんか妖怪出て、等身大瞬殺して、次の回で犬猫ほどの知能もなさそうなデカイの砕いて、なあなあで笑って終わり。そんなルーチンをひたすら続けるのかと思ったらさすがに眩暈がする。
 今の雰囲気、すごく好きなんだけどね。
 この作品が製作側のオナニーだって意見があるのも知ってるし、正直その通りだと思う。
 好きだけど。
 好きだから。
 全体の雰囲気とか、明日夢くんのほっぺと丸い目とか、アカネちゃんの鳴き声とか、風景の手前でのんびり碁を打ってるおじいさんたちとか、みんな好きだから。
 これでいいのかなって思うんだよね。
 なんか、今の状態って、十代の子がファンタジー小説夢想して、設定考えるの楽しくて、設定とにかく作りまくって、お話作らずに終わっちゃうみたいな。
 来週からちょっとはお話動いてくれるのかなあ。

2005年3月18日(金) その2

 ちょいと事情がありまして、わらべうたの本をばらばらと見ておりましたら、いきなり記憶の底が刺激されて、子供の頃遊んだいろんなものを思いだした。
 「ボタンボタン今年のボタンはよいボタン」なんて今思うとかなり強烈に怖いんだけど。
 誰かさんの後ろに蛇がいる……て……(汗)
 が、ボタンを服の釦だと思っていたのはナイショだ(笑)
 あと、「一かけ二かけ」から始まるじゃんけんとか、「デブデブ百貫デブ(中略)禿頭」(別バリエだと「さよなら三角〜禿頭」)とか。

2005年3月18日(金)

 いきなりですが、Mary Sueという言葉を知って、いろいろ思うところのあるここ数日。あたしも十代の頃は、アニメや漫画の世界に自己を投影したオリジナルキャラを放り込んで夢想に浸っていたものさ。若気の至りというやつですな。
 んで、Mary Sueテスト日本版なんてものを見てみると、二次創作うんぬん以前に、ありがちな話のパターンに苦笑い。
 上のテストおいているサイトさん、他のコラムも面白かった。オタクの歴史の概説には目からウロコが落ちた。自分はやはり筋金入りのオタクのようだ、しかも旧世代の。最近の作品(主にアニメ)はキャラ萌えのシチュエーション製造装置であり、ストーリーや設定を必要としない、という論述には納得。どうりでついていけないワケだ。良い悪いではなく、前提が違うのだ。ジェネレーションギャップ……。

 空劇のデカショーが大入りだったという話をダンナにすると、「男の子のせい? 女の子のせい? 犬のせい?」と聞く。たぶん、その全部。

2005年3月16日(水)

 今日は「王の帰還SEE」を見に大阪まで。
 一応DVDは買って置いてるけど(未見)、せっかくの大画面で見る機会だから。
 レディースデイとやらで平日なのにそこそこ入っていましたね。
 以下ネタばれ御免。
 いろいろあるけど、もっとも大きく増えたシーンは、冒頭のVSサルマンと、谷の民に援軍を請うとこですね。頭の方、あんな緊迫した場面がばっさりカットされてたら、そら役者さんも怒るやろ。後者の方は、三人組がたっぷり映るのはうれしいけど、筋知らずに初めて見た時の驚きを思うと、通常版では無くて良かった。
 ファラミアのくだりはやっぱり唐突感をまぬがれない。ていうか、映画終わったとたん、左右から笑いとブーイングが起きていたよ、ファラミア……(泣) もちっと丁寧に描いてもらえてたらね。
 それにしても、途中休憩が入ったのって、リバイバル上映の「七人の侍」以来の経験だわ。
2時半から見始めて、終わったのはほぼ7時。

ちょこっとヨドバシカメラに寄って、携帯のストラップ探して、そこで晩ご飯食べて、お家に帰り着くのは午前様だよ。

2005年3月15日(火)

 先日からこっそり某掲示板のアニキスレを覗いているのだけれど、そこ異様に男率高い(笑)
 で、まもなく生まれてくる子の名前を蒔人にしようと考え中、という人がいて、皆で大真面目に論議していたのだけれど、先ほど陣痛始まったという書き込みが……!
 ああもう、経験無いから何と言っていいかわからないし、ここでこんなこと言っててもしょうがないんだけど、どうか無事に産まれますように。ネットの片隅から祈ってます。
 夢の種を蒔いて育てる子……おおらかで優しい子になるといいね。

2005年3月14日(月)

 空劇千秋楽はすさまじいことになったらしい。7回公演って……(絶句)
 現場はかなり混乱していたらしい……嗚呼。
 自分も、土曜日2回見なければ誰か一人は見られたかと思うと反省。でも配布打ち止めなんてことが起こるなんて思わなかったんだよぉ。

 やっぱりどこが月9だ、のジーン。この男女の機微はお子さまにはわかるまい。ゆえに視聴率が気になるところです。

 web拍手への返事。 CN様、お久しぶりです〜。覚えています、覚えていますとも、「俺より髪立ってるよ」のお子さま! 同じ会場にいらしていたのですね〜。でも本当にあの髪は力入っていましたね。

2005年3月13日(日)

 出勤前の感想です。
 マジ。うわ、ベタ。
 自分の恋路をむちゃくちゃにされたのに、姉ちゃんの言葉に感激してかばってる末っ子はイイ子だなあ。
 ていうか、ちぃ兄はママが死んだときで勇気エピソード「済」ですか。ピンで話作ってもらえないですか(涙)
 あの真っ赤で変なものかぶった人見て好きとか言える山崎さんは変です。
 今回バンキュリア様的にはペットに食事させていたら通り魔に遭ったみたいなものなのかな。
 次回は非常に画面が格好良いことになりそうで楽しみです。でも翼チンのピンエピソード……(ぶつぶつ)

 響鬼。
 OPがトランペット仕様です。
 んで、EDが初期形態に戻った。うわーん、エピソードごとに変えるんだと思っていたのに〜。夏になってもコート着て歩いてたら怒る。
 どうやら少年たちはガッコに報告した後授業受けずに帰ったらしい。
 ひびきさん……ほんとにいろんなことさせられてるな中の人……。
 でもイイ身体してるしな、H川さん。
 とにかくトレーニングのお手伝いしてるDAたちにメロメロです。かわいいよぉ〜。昨日ゆうえんちのショップ見たけど、DAは影も形もなかったよ。カニがホントに製品化されてたのか確かめたかったのに。DA(だけは)売れてるって噂は本当みたい。
 勢地郎さんは事務局長さんなんだ……ふーん、へー。
 威吹鬼さん、見た目かなり響鬼と近いんだ。……中は伊藤さんだよね? 共闘は無しってこと?
 で、せっかくの戦闘シーンなのに変なエフェクトかけるな〜〜ばかあ〜〜(泣)

2005年3月12日(土) その3

 ちょっと書き忘れ。空劇3回目を裏から見ていたとき、ちょっと面白かったこと。
 中段出入り口裏にスタンバイしていたデカピンクが、階段を上ってくるバーツロイドに手を差し伸べるという微笑ましい姿が見られたのですが、隣にいた4〜5歳の男の子曰わく「ウメコ、怪重機(彼にとっては敵はすべてその呼称らしい)を彼氏にしたんだ」……そうだったのか。そういえばその子、一目で「あっブリッツだ」と叫んでましたね。よく覚えているなあ。
 アーナロイドを「あっウィ〜ンだ」と呼ぶ子もいましたね。

 大きいお友だちについてはあえて目を向けていませんが、特キョウの白に流星のスーツで下半身をミニスカ仕様にしていたお姉さんがいまして。近くの子どもとお母さんがその人を見て、デカブレイクかデカブライトかでもめてました。そういえばリタさんもスカートじゃなかったはず……(汗) とはいえ、テツのはずは……いや、しかし……(さらに汗)

2005年3月12日(土) その2

 5回目待ちの行列で、後ろに並んでいたお兄さん……ていうかおじさんはバリバリのオタクのようで、話こっそり聞いているのは面白かったんですが、こういう場に来たときはネットで見つかるような意見じゃなくて、普通の親子連れの生の声を聞きたいなあ。

 一瞬雨が降ったので焦りましたがすぐにおさまり、滞りなく進行しました。
 6回目が始まるのがなぜか5分ほど遅れましたけど。5回目で変身後名乗りのときに打ち出されるはずの金テープが出てこなかったので、それの調節をしていたのかも。
 昼間は暖かでしたが、3時頃になると風も出てきてかなり冷たくなってきました。特に最後列の席だともろに風を受ける格好になるのでなかなかつらかったです。6回目では持参してきたスポーツタオルを一枚尻の下に敷き、一枚をあたかもプール後の小学生のごとく頭からひっかぶって首元から入ってくる風をよけたらだいぶましでした。

 さてさて、やっと内容ですよ。2回分まぜこぜで失礼いたします。
 テツは……動きはちょっとマシになってきたかなあ。相変わらずスピード感とは無縁なんだけど、剣を振り回すしぐさが大きくなって見栄えがよくなりました。
 バンは、寝ていた髪が立ってました。噂によれば、髪が立たない発言の後ワックスの差し入れが多数あったそうで。最上部からの飛び降りは歓声を呼んでいました。
 センちゃんはしゃべり方がいっそう変になっていました。自分が身内だったら小一時間説教をかましたいところですが、子どもに受けていたしなあ……。
 ホージーは上部からの飛び降りが復活していました……、が。6回目のとき、飛び降りた後なかなか舞台に出てこない。まさかケガ?と焦っていると、少し経って次のシーンに移る直前に元気に復活。なにごとかと思ったら、終了後のトークによれば着地したときにベルトがぶち切れたらしい。ガムテープで補修したベルトを見せてました。今回やっと噂の片手側転をカメラに収められたわ。
 ジャスミンは微妙に髪型の印象が違っていたような……。足が治ったのか、前より動きが切れていた気がします。花粉症でつらい、とトークでこぼしていました。
 ウメコはトーク時に客席から差し出された手紙を受け取ろうとして手が届かなかったのがショックだった〜自分って小さいのね、と言ってホージーあたりからツッコミ受けてました。
 トークの時ってみんな役名(ホージー、ウメコなど)ではなく役者名(剛、美香など)で呼び合っていたけれど、それほどこっちが気にならないのは舞台は舞台できっちり勤め上げているからだろうな。アバレの時と違って。
 今回三方位カーテンコールが正面だけになっていて寂しかったわ。

 スーツの方々はですね、2月に見たより動きが良くなっていた気がします。公演回数が多くてお疲れでしょうに。こっちの気のせいでないとするなら、考えられるのは気温が上がったために体が動きやすくなったとか。あと、前の時はレッドの人が風邪で体調不良だったと聞いていたので、その差?

 空劇に行く密かな楽しみが岡本御大の姿を拝むことですが、6回目のとき、てっきりトークの間に帰ってしまわれたのだと油断して、せっせと三脚を仕舞っていてふと顔を上げたら丁度目の前を横切っていかれたのでビビリました。出入りの時御大はいつもごく普通のおじさんという感じでゆったり歩いてゆかれるのですが、今日の人混みをひょいひょいと避けていくステップが実に軽くて、さすが……と思いました。


 以下は、昨日書いていた自分のぐだぐだな気持ちについてのチラシの裏なので、読み飛ばしていただいてけっこうです。むしろ飛ばしてください(汗)

 今日、行きの新幹線の中でデカのアルバムを聞いていた。実は終了以来ひと月ほどまったく聞かなくなっていた。それまでほぼ毎日聞いていたのに。そもそも今回空劇行きを志したのも、妙に気持ちの一部がこわばってしまって、低いテンションが続いている自分に何らかの変化を与えたいからだった。アルバムを聞こうとしたのは少しでも気持ちを盛り上げるため。
 ひと月ぶりに聞いたデカの曲を、私は「懐かしい」とは思わなかった。何かしらの感慨が湧き起こってくるわけでもなかった。ただそれはしっくりと耳に馴染んだ。何度も何度も聞いたそれらは、過去の物ではなく、今も私の一部だった。
 ああ、私は好きなんだなあ、と。
 他の誰がどうとか関係なく、私の心は好きだと叫んでいる。
 他の人たちがもはや語ることがなくなった今こそ、やっと素直にそう思える。
 そして、後楽園を埋め尽くした子どもたちを見て、こんなにも子どもたちに愛されていたのだと、改めて思った。何を思いまどうことがあったのだろう。
 今日行ってよかった。本当によかった。

 もう今後改めて語ることは無いかもしれないけれど。
 私の中に染みているから。

2005年3月12日(土)

 行ってまいりました、スカイシアター。
 ……ものすごい人出でした。
 行列の暇つぶしに新携帯の練習も兼ねて自分宛に送った実況メールも交えてお送りいたしましょう。

 メールその1
 2時間待ち確定でひまなので、現場レポート。
 秋より1時間遅れの到着とはいえ、すごい行列です。秋で曲がったポイントをまっすぐ伸ばして、なおかつぐりんと折り曲げて、最後尾は整理券配布場所のすぐ前まで。(10:45現在)
 ん?並ばせコースが前と違うぞ。
 いずれにせよ、秋以上の人出は間違いなし。
 明日は大荒れの天気って言ってたからねえ。普通の家族連れは千秋楽とか関係ないから、行きやすい日に行くわなあ。
 今は曇ってきたけど、さっきまで日も照って、何より風が無い、絶好のショー日和です
 今プリズムホール横、フリマやってます。そこから階段上がってドーム前。
 しかしほんとにおチビさんが多いなあ。
 寒さ対策はしっかりしてきたけど、うっかりトイレ行ってくるの忘れたので、これからちょっとした苦行になりそうです。
 隣りのお兄さん一人みたいだから、整理券取るのナンパしようかなあ。

 始発に乗り損ねて、ドームシティに着いたのは10時過ぎ。案内のお姉さんが「デカレンジャーショーの整理券に並ばれる方は階段を上らずに噴水に沿って進んでください」と叫びまくっていたのですんなり最後尾に。で、そこではお兄さんが「1時間半から2時間並んでいただきます」と叫んでいたのでした。

 メールその2
 11:25現在。ホテル横。なんとボスの奈落落ちが見えた。てか最上段丸見えだよ。こうやってみると空劇ってほんとにコンパクトだなあ。
 さて、何回目を見ようかな。2回並ぶとすると5回目6回目しか無理っぽいけど、日が落ちちゃうとビデオの画面が暗くなるんだよね。行列の具合見るとまだ2時間並び状態は続いているみたいなので、今日は一回しか見るの無理かなあ。

 実は東京ドームではGLAYのコンサートがあるらしく、そっちでも行列が出てました。水道橋駅から黒っぽい服で決めたお姉ちゃんたちがぞろぞろ歩いていたから何ごとかとは思っていたんだけど。髪逆立てたお兄ちゃんたちもいたなあ。

 メールその3
 ただいま5回目待ちの行列、14:12。
 空模様があやしくなってきた。
 隣りのお兄さんと融通きかして5回目6回目の券を取ったのは12時過ぎ。その後3回目を裏から見る。
 13:40の時点で整理券配布打ち止め放送が。空劇の裏までまだ列がありました。
 うわ、雨だ!
 中止になったらどうしよう。

 実は11時半の時点で配布打ち止めになっていたそうです……。昼を食べた後、気になって見に行ったのが上の状況なんだけど、2時間経ってやっとそこまで列を消費したわけですね(絶句)

 舞台を裏から見たのはひさびさだけど、楽しかったですね。
 デカの素面役者の皆さんは今公演はほぼ出ずっぱりなので裏からはあまり拝めないのですが。それでも子どもたちから歓声がおこります。
 バンはこまめに手を振っていたですね。センちゃんはまったくこちらを向かなかったです。実は意外とイッパイイッパイなんだろうか。
 で、子どもたちは変身後の人たちがスタンバイするのにも歓声を上げるわけで(笑) 無論向こうも心得たものでにこやかに(表情は見えないですが)手を振っていました。
 ハンターのお兄さんは「いっちばーん!」のポーズを取ってくれました(笑)
 最上段で這いつくばって出番待ちのデカマスター。名乗りのポーズその他が丸々裏から見えるのでかなり得した気分です。てか、腰細いよ、ボス。
 で。スタンバイするマジレンジャーの面々。最近は最後にちらっと顔見せをするそうなのです。子どもたち大喜び。うーん、生で後ろから見るとあのマントはなかなか格好良くて良い感じです。舞台映えしそう。

 スーツ着た子どもはホントに多かったですね。で、マージフォンを持っている子が多かった。マジスティックもちらほら。
 6回目待ちの行列で、横に並んでいた子ども連れのお母さんが、デカのスーツを上だけでも買ってあげればよかったかなあ、とぼやいていました。マジのは買いたくないし、と。たしかに普段着るのにはちょっと目立つかも、フード付き。そのお母さんは、大人の女性が役者目当てで見に来ることが不思議でならないようで、子どもがいなければ絶対に来ない、と言い切っていました。ちなみにお子さまは「かいくん」らしく、嬉しげでした。

 いつものことですが、長くなっちゃったので、いったんアップします。
 あ、そうそう、整理券は5回目Eブロック、6回目Dブロックでした。

2005年3月11日(金) その2

 突然だけど、デカとまじれんって等身が違うよね。
 まじれんのほうが等身が……えーっと小さい?低い?ニホンゴワカリマセン……
 いろんな意味で。

 web拍手へのお礼。
 10日の方へ。お礼が遅くなってすみません。とても嬉しかったです。元気が出ました。
 12日の方へ。このブログ全盛時代に手打ちの日記なもので、時々入る間違いはご容赦くださいませ。遙かはまだ途中です〜。年のせいか目が痛くなって長くできません。とりあえず詩紋くんの急展開発生(おや?) でも彼はどうしても異性として意識できません。

2005年3月11日(金)

 職場で一人、インフルエンザでダウン。旧の職場の方でも3人倒れたそうな。そんな修羅場の中、明日休みをもらって後楽園へ行く。一応上司にはコンサートへ行くということにしている。こんなときだから取りやめようかとも思ったんだけど、普段めったに休まないのに珍しく前々から申請していたのだから行ってこい、と言われた。若干の良心の呵責(苦笑)

 急激に自分の中でデカが過去の物になっていくことに焦りと戸惑いを覚える今日この頃。そのくせ、好きな気持ちよりも、好きだったせいでグルグルと悩んだ粘つく澱が生々しく自分の中にたゆたっている。2月に見に行ったので充分満足したつもりだったけど、まだ、私は終われない。自分の中にあるこんがらがってぐじゃぐじゃなものを整理したい。もう一度、自分の目で、自分の目で見て、気持ちを確かめたい。ちゃんと終わりにして次へ向かいたい。
 次の「何か」が特撮とは限らない気もするけれど。

2005年3月9日(水)

 結局、携帯の機種変更しました。今までのメタリックな質感にくらべてプラスチックの軽みがオモチャっぽいですが、鮮やかなライトブルーは気に入っています。ダンナは今回見送りで、スライドオープンという情報のソニーの新型待ちです。……まあ、なんていうかauなので選択肢が少なくて。ちなみに昔からauユーザーなのはデザインでも値段でもなく、音質に対するダンナのこだわりです。私にゃ違いはわかりませんが。
 ところで、おにゅう携帯に外部メモリが付いていなかった件で、もう一度カタログの仕様一覧を見直していて、白金カイロ携帯が外部メモリ付きという事実にダンナが意外がる。どこに差し込み口があるんや、という話で、表面指でこすったらウニュ〜ッと穴があくっていいんじゃない、とダンナ。
 そんなの魔法やと言うと、そんなん電位層の差を利用してうんたらかんたら言い出すので解説を求める。
 液体金属の表面を指でこすることで電気飛ばして電圧の差を作ることによって……(以下理解不能)
 とりあえず、液体金属は高すぎるだろうと突っ込んでおいた。

 いきなりまた古いゲームに手を出してしまった。今どき遙かなる時空の中で1ですよ。いまや3全盛の時期に。……だって泰明さんの急展開まだ見てなかったんだもん。彼の場合ちょっとイレギュラーだからうまく発生するかどうか心配。ああ、それにしてもやりかたすっかり忘れてます。

2005年3月7日(月) その2

 恋愛物としてはここまで来ても一向に盛り上がらず、月9としてそれどやねん、という感じのジーンだけど、面白いからいいのだ。今日も「虫ハカセ」に「カマキリは右利きか」という質問かましてた教授の少年のような表情に夫婦して大笑い。
 エレベーターの中のジョー(違)とジーンのやりとりもテンポ良くて笑ってしまった。しかしこの番組見てると、大学のコンクリ建物や機器類の放つひんやりとした香りが漂ってくるようで懐かしい気分になる。子どもの頃何回か訪れた父の仕事場を思い出す。父は理系の大学職員だった。ちなみに「母校の香り」は小学校に限れば使い込まれた木の床にしみた油の匂いだ。油引きの床なんて今時ありはしないだろう。雨の日は特に臭かった。創立百年を越えていた母校は、5年の時まで組み分けが123でもABCでもなく「いろは」だった。
 うむ、話がそれた。ジーンは変なところが変にリアルで、どういう着地の仕方するのか予想できない。

 そのまま点けてたスマスマだけど……キューティーツニー普通に可愛い……。

 web拍手を押してくださった方へ。とてもとても励みになります。ありがとうございました。

2005年3月7日(月)

 今日は比較的早めに仕事にキリをつけたので(←「終わって」いるわけでないとこがミソ)、ダンナの車に拾われた後、auショップに出かけてみた。まともに音が出なくなって久しいわが携帯なので、とりあえず新製品の偵察に。
 CM見て気になっていた白金カイロみたいな携帯は、実際手に取ってみるとちょ〜っとデカすぎる。女の手には余りますな。……うそです。私の手は男性並みです。
 去年の夏にちょっとまじめにカタログ見ていた時には今ひとつピンとくるものが無くて結局あきらめたんだけど、今日見ると新製品がいろいろ出ていてみんな割と良い感じ。スマートなサンヨー製と、開いた角度がしっくりくるソニー製と、ボタンがふっくらして押しやすい東芝製が候補かな。まだホントに機種変更するかどうかわからないけど。
 ダンナは真四角でスライドして開けるやつと、液晶面をひねるタイプのが気に入ったらしいけど、それぞれ一長一短みたい。

2005年3月6日(日)

 今日は無事起きられたぞっと。我ながらいろいろ正直過ぎだ。
 まじれん。小津家のご近所でばかり事件があるのは、きっと穴がそこにあいてるんだろう、うん。
 冒頭のドタバタで、ホウキにこづかれる末っ子という小技につい笑ってしまった自分が悔しい。
 OPとか見てると表情の出し方は映画出演経験のある(らしい)長兄に一日の長がある感じだけど、みんなきっとすぐ顔変わるんだろうなー、特に末っ子とか若いから。
 妖怪…じゃなかった、魔法110番ってどないすっと、と思ってたら噂に乗ったおまじないですか。
 石にされた人たちがリアルすぎて、まさか全員石膏漬けにしたんじゃあるまいな、と。
 魔神状態でのどつき漫才は楽しい。
 大魔神(違)の大きな翼広げた図と、翼でくるむガードに萌えてしまった。2年前の自分の変態行動の記憶が(苦笑) 某騎士と蝙蝠の玩具で……(汗)
 幽体離脱はいいとして、チェスの駒はどうよ。
 変身前での大魔神再現に萌えました。

 響鬼はクウガ臭が一段と強くなってきたですね。本編以外の部分でも(- ー; 提供読みにそのうち姫や童子も加わるんだろうか。
 少年よ、友人は大事にしろ。大人の魅力に参ってるからって、そっちばかり踏み込み過ぎちゃだめだ。ほんとに、友人は大事にしなさいよ。
 イブキさんはかすみさん目当てかぁ。でも、カスミ草はいまひとつ彼女に似合わない気がする。とっさに思いつかないけど、もっと存在感のくっきりした花がいいような。
 イブキさんが少年を「ヒビキさんの……?」と言ったとき、即「追っかけ」と答えたのは私だけかぁっ!
 で……まあとっくにあきらめモードなんだけど、戦闘シーンはなあ……。あえて言わずにきたけど、あの合成はひどいよね。自分が子どもの頃見ていた巨大ヒーローものってああいうギクシャクした感じだったよなあ……。30年以上前の作品と同程度かそれ以下ってさすがにあんまりだ。
 それにしてもあんなにしょっちゅう変身前の人がスーツ顔出しになるとは……。

2005年3月5日(土)

 ゆうべハニカミにスタジオゲストで瞬くん、デート要員にきょうくんが出てました。きょうくんは朝ドラに出てるらしいので、知名度も大きくなったんでしょうね。町歩いていて目立ったのかな。ダンナは「ポケットから色々出す人か」と言いましたが……確かに瞬くんときょうくんは髪型とか雰囲気が似てるんですが。ダンナの言うところの「奥様は魔女」の秘書役は椅子に座っているほうだと言った後、ダンナに通じるように教えるためには、トリックで東大出身でうんちく垂れては邪魔されてた人、と言わねばなりませんでした。緑の着物渋くて似合ってたよ。
 そして、きょうはチューボーに瞬くんが出てました。ダンナはしばらく画面をにらんだ後「椅子に座っていたほうか」と言いました(笑)
 まあ、なんにしろ、説明するのにハリケンを持ち出さなくてもいい、というのはええこっちゃなあと思いました。……こーへーくん、がんばれ。

 web拍手へのお返事。C様へ。おかげさまで、気が付けば5年を数えていました。これからも気の向くまま好きなことを追いかけていくつもりです。よろしくお願いします。

2005年3月4日(金)

 寒いですね。関東の方では大雪だったそうで。こっちも明日降るらしい。ううむ。

 お役所が今の時期にやることといえば、予算消化で、うちも例外ではないっす。まあ道路掘り返すのと違って、うちの場合、発注したものはしっかり市民の役に立つんだけど。この間まとめて発注したものが今日どかっと入ってきて処理にてんてこまい。疲れたよう。

 ペルソナを再開したのはいいけど、細かい約束事をすっかり忘れてしまって、とりあえずカジノに入り浸るのみ。ファミ通攻略本(通称お花畑本)をどこへやったかわからないのであきらめていたんだけど、前にWordで打った合体表が出てきたし、サイトでいろんな情報載せてるところもあるようなので、ストーリーを進めてみようかと思う。
 以下、知らない人には呪文のようなモノです、すみません。
 セベク編アヤセルート、平均Lv.33、ブラックマーケット突入前の、駅を突破しようってとこで止まってます。レベル的には十分だと思うんだけど。

2005年3月2日(水)

 あんまりにも有休消化率が悪いので、3月中に1日くらい休めということになりまして……。12日あたりにもう一度空劇に行こうかな、と思案中です。本当は千秋楽に行ってみたいけど、一体どのくらい並ばされるかと思うと……。
 そんな話の流れで、響鬼のヒーローショーはやりにくそうだな、とつぶやいたところ、「なんで?」とダンナ。
 「必殺技が普通にキメるの無いから」
 「響鬼キーックとか響鬼パーンチは?」
 「そういうのが無いんだよねえ」
 「じゃ、口から超音波とか?」
 ……惜しいよ、ダンナ。

2005年3月1日(火)

 いつの間にか、サイト開設して丸5年となりました。
 今まで続けてこられたのは皆様のおかげです。
 ネットの片隅の小さなサイトに足を運んでくださった方々にお礼申し上げます。

 これを機に……というわけでもないのですが、サイトの中を少々整理しました。落ち込むことがあると削除や夜逃げの欲求に駆られるクセのある私ですが、今回はゆっくり考えたうえでの判断です。勢いで立ち上げたものの、半端な状態で放りっぱなしのコンテンツをいくつか切りました。いえ、放りっぱなしはすべての個所なのですが。
 裏事情としては、プロバイダ規約のファイル量上限が近付いてきたことがあります。まあ、過去の日記を切れば一気に空くのですが。
 もし今回の件で何がご意見がありましたら、web拍手ででも一言お伝えください。なるべく善処します。

過去日記 2005年2月分 2005年4月分

INDEX ANGELIQUE FATAL FURY TOKUSATU FAVOLITE PRESENTS BBS