| 
      大会要項 | 
          
            | ●大会名称 | 琵琶湖横断リレー水泳大会(びわ湖クロススイム | 
          
            | ●目的 | 地元滋賀にある日本最大の湖「琵琶湖」を、泳いで横断することによって、「琵琶湖」の雄大さを 体感し自分たちの力を試す。 | 
          
            | ●開催場所 | 滋賀県高島郡安曇川町琵琶湖岸から同県彦根市の琵琶湖湖上及び彦根市松原水泳場 | 
          
            | ●開催内容 | 安曇川町湖岸から松原水泳場間を6人でリレーして横断する。 (1巡目を1人30分、2巡目からは10分ずつで交代) | 
          
            | ●参加資格 | 18歳以上の健康な男女で定期的に水泳のトレーニングを積んでおられる方。 若しくは大会委員会が認めた方。(20歳未満の方は保護者の同意が必要です。)
 | 
          
            | ●参加費 | 1チーム \75,000(6名に満たない場合も同額とします) (サポート船チャータ・操船料、保険加入代、運営費、その他)
 | 
          
            | ●申込み方法・参加費振込み方法 | 別紙の参加・誓約書部分を切り取り、必要事項を記載し捺印後下記まで郵送下さい。 (E-Mailでの申込みも可能です。但し、必ず申込み・誓約書はお送り下さい。)
 | 
          
            | ●申込み方法・参加費振込み方法 | 別紙の参加・誓約書部分に必要事項を記載捺印後下記まで郵送 下さい。(E-Mailでの申込み意志のご連絡も可能ですが、申込
 ・誓約書原本は必ずお送り下さい。)
 中村義治 〒525-0067 滋賀県草津市新浜町10-15
 TEL&FAX 077-561-0170
 | 
          
            | ●お申込み・お問い合わせ先 (連絡先は右記主催者へ)
 | 参加費については大会委員会より参加受託の連絡後に 下記口座までお振込み下さい。
 滋賀銀行 上笠支店 普通口座 069465 中村義治
 ※振込み人氏名は必ずチーム名としてください
 | 
          
            | ●申込み締め切り | 2003年7月31日及び先着8チーム (取消し8月10日まで。以降の取消しは申込み金の返金はできません。)
 | 
          
            | ●スケジュール(レース当日) | 6:00AM 滋賀県彦根市彦根港集合(駐車場あり) 6:20AM エントリー確認・競技説明
 7:00AM 乗船・彦根港出発
 7:30AM 安曇川スタート地点沖合い到着。各チーム分船
 7:50AM 第1泳者スタート地点到着
 8:00AM スタート
 2:00PM ゴール締め切り(制限時間6時間)ビーチ清掃
 2:30PM 表彰式・パーティ
 | 
          
            | ●ルール・注意事項 | @1チーム6人とします。 A1巡目は30分、2巡目以降は10分で交代します。
 B交代は必ず水中でタッチするものとします。
 C交代のタイム計測はチーム毎で行って下さい。
 交代タイムの多少の前後はかまいません。
 (ゴールタイムは大会側で行います。)
 D第1泳者はスタート地点沖合い(船舶の進入禁止区域)より泳いでスタート地点に行くものとします。(200m程度)
 Eウェットスーツの着用は認めます。
 F1チーム毎にサポート船を準備します。(大会委員会側にて)
 G天気予報で警報・注意報が発令された場合は大会を中止します。
 また、大会委員会の判断で同様に中止にする場合があります。
 H健康保険証は携帯下さい。
 I船舶トラブルの場合は残念ながら中止といたします。
 | 
          
            | ●琵琶湖湖岸美化活動 | 少しでも環境保護の手助けとなるよう各チームのゴール後、表彰式までの間、更衣が終わったチームからゴール地点のゴミ掃除を行っていただきます。 | 
          
            |  |  | 
          
            |  | 当大会は、催事許可申請書を管轄の今津警察署に提出し、受諾を得て開催しています。 |