谷庄建設株式会社 会社概要の地図 谷庄建設株式会社 サイトマップ
谷庄建設株式会社 トップページ HySPEED工法で足元固めて家づくり 谷庄建設株式会社 会社概要 施工実績 お問合わせ
ご存じでしたか、こんな地盤改良問題。もう他人事ではありません。 大切なあなたの土地(地盤)大丈夫ですか?
土地評価の目減り問題
 2003年1月1日より適用された土地評価に関する方針で土地の鑑定時に「土壌汚染」や「埋設物」があれば、土壌汚染の浄化費用や埋設物の撤去費用を差し引いて算定されます。今では大型物件を中心に適用が開始されています。
環境汚染問題
 セメントを使った地盤改良は非常に危険な「六価クロム」が発生する可能性があり、2003年2月15日に施行された法律[土壌汚染対策法]では、もし汚染物質「六価クロム」が発見されたら、土地の所有者である皆様は、その汚染物質の浄化義務を負うことになります。
問題を多く抱える従来工法(一例)
地震、雷、火事、地盤
 昔から日本では、怖い物の代名詞に「地震、雷、火事、親父」などと言われていますが、本当は親父ではなくて「地盤」ではないでしょうか。お父さん(親父)は心優しい一家を支える大黒柱です。怖いはずがありません。ここでいう地盤とは家を支える「地盤」の事です。近年、急速に増加した欠陥住宅。その原因の中には軟弱地盤に建てられたことによるものだという実例が数多くあります。日本の国土は他国に比べ、軟弱地盤が多いと言われており、宅地として利用できる土地は決して多くありません。ところが、住宅事情の変化に伴い、軟弱地盤にも人工的に手を加え、宅地として利用するようになってきたのが地盤事故の原因と思われます。
 軟弱な地盤や、盛土地盤などで、地盤が徐々に沈下して、その上の建物が地盤に追随して傾く事があります。このような現象を不同沈下と言います。また、地盤補強・改良をしても不同沈下等による地盤事故が発生してしますケースも数多くあります。実際地盤事故はどのくらい発生しているのかは、火災事故は1,000件に対し4〜5件程度発生するのに対し、地盤事故は1,000件に10件以上も発生しています。日頃の注意では避けにくい地盤事故は、火事より怖いのかもしれません。
※事故が起こった場合の損害額は財団法人住宅保証機構の統計によると、平均して1事故当たり約566万円の補修費用が発生します。
地震大国日本
 まして地震大国日本。このような軟弱地盤の上に家を建てるのは、不安の上に家を建てるようなもの。近年発生した地震による地盤事故や家の破損事故、このような事故の中には適切な地盤補強や改良を施していれば防げた事故も数多くあったと思われます。によると、平均して1事故当たり約566万円の補修費用が発生します。
地盤の大敵、液状化
 液状化とは、細かい砂が緩く積もった地盤に起こる現象のことで、砂が地震などで圧力の強い水に押し上げられ、支持力が無くなり液体近い状態となることで、この時に水と一緒に細かい土粒子を持ち出すため地盤沈下が起こります。
地震より怖い大雨の地盤災害
 大雨による地盤の緩みや土砂崩れ、雨の多い時期になるとよくニュースで知ることが多くなりますが他人事ではありません。新しい住宅造成地や高い盛土をしている場所、傾斜状の宅地などでは、その水量により地盤の緩みや沈下などを起こす割合が多くなります。場所と環境によっては地震よりも怖い存在になるかもしれません。

建物の加重を杭が分散するため、設計以上の支持力が期待できます
改良された地盤は、現状のまま100%リサイクル可能です
水に強く災害時の液状化による不同沈下に対抗し、抑制する効果があります
自然素材のみを使うため環境汚染を起こしません