お気に入りの本ってことなんですが・・・
わたし、「不条理」が好きで。。カフカ、カミユなんかが・・・うーーん、ずれている?
あとそうですね。ポピュラーなところで、シルバシュタイン。。
ユリー・シュルヴィッツの「よあけ」なんかも大好きです。スイミーなんかもすきでした。
痴心尼さ〜ん!今日は『スイミー』しかみつからなかったよ、ごめんねm(_
_)mてぐ
レオ・レオ二の本はいっぱいありました。『スイミー』は貸し出し中で、
書庫からスペアを出してもらいました。
シルバシュタイン、シュルヴィッツもUPしました 見てね!
![]() |
スイミー ちいさなかしこいさかなのはなし レオ・レオ二作 谷川俊太郎訳 1969年 好学社 1500円 |
![]() |
たくさんいた兄弟たちをいっぺんに失ったスイミー 自分の兄弟にそっくりのさかなの兄弟たちに出会い、 おおきな魚に食べられない方法を考えました。 |
![]() ![]() |
|
みんなで力を合わせて生きてゆきます・・・ |