総合的学習「障害児学級での小学校英語の授業 第5時 1ページ授業プラン」

 
1.指導内容   @ 動詞(walk,stamp,run,crawl)
            A 「動物」(dog, cat, pig, sheep)
            B 「天気」(sunny/fine, cloudy, windy, rainy, snowy)
2.本時の展開

 1.あいさつをする 「Hello!」
 2.「Hello」の歌を歌う。
 3.「One to Ten」を歌う。
 4.天気のフラッシュカードをする。
       sunny/fine, cloudy, rainy, snowy
 5.えいごリアン18「Michael's weather report」 を見る。
 6.天気を手を使って表しながら発音する練習をする。
 7.「How's the weather?」を歌う。
      練習した手の動作をつけながら、2,3回歌う。
 8.えいごリアン18「TV Weather Report」を  見る。
 9.動詞を学習する(動作を付けて動く)
      walk, stamp, run, crawl
 10.「Let's walk Game」をする。
 11.「We're Walking in a circle.」を歌う。
 12.動物のフラッシュカードをする。
      dog, cat, pig, sheep
 13.「What's this?」「It's 〜.」の構文練習をする。
 14.4つの動物の鳴き声を学習する。
 15.「Animal Talk」を2,3回歌う。
 16.「Animal Walk Game」をする。
 17.「How's the weather?」を歌う。
 
第5時 準備物へ  第5時 授業の流れへ  第5時 トップページへ

障害児学級でのALL ENGLISHの授業 トップページへ

ALL ENGLISHの授業 トップページへ
   TOSSランドトップメニューへ   

Copyright (c)2005 TOSS Atsushi Hirata All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号),インターネットランド(登録商標第4468327号)
このサイトおよびすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
なお、このサイトはインターネットランドの一部です。リンクについてもご遠慮下さい。