天気:曇り後にわか雨時々晴れ
琵琶湖の状態:良好・でも、小雨がぱらついて余り気持ちよくは無かった(泣
)。
![]() |
今日は朝から曇り。 でも、何とか天気が 持つと思っていたん だけれど、にわか雨 ざんざん! すぐに雨はあがった ので、今日はほぼ、 振るメンバー参加・ ナックル艇三艘で。 先生はちびしーい 北尾講師。大学で、 体育の講師をしてい るので、ちびしい! ほぼ休む間もなく、 漕ぎ続けたら・・ はきそうになった。 もう、しんどー(笑) |
ボートの漕ぎ肩も 慣れるだけではなく もう少し早く漕げる 工夫を教えて貰った いーーち、にーで 戻ってきたら 右手を拳一つ前へと 出す感じにしてから ちゃぽん、と水の中 へ入れるそうです。 そうすると、あら、 本当! 楽にこぎ出せるでは ないですかあ!(笑) と言うわけでこんな 感じになるわけです |
![]() |
ああ、もう必死に漕ぎ続けたら・・・ 吐きそうになってしまいました。うぷ。 晴れてないときの方が湖が静かだったり するんですね。だから揺れること無いの だけれど・・・特訓されて吐きそうに なったそんな感じ(笑)琵琶湖の上で吐く わけにも行かず、とほほ・・・(泣) |
![]() |
今回は、スパルタ(笑)北尾講師です。で、じゃんけんに弱い私、じゃんけんに
一番 負けて、またまた、整調に座る羽目に。前回と一緒の橋本さん、初めて一緒の 田村さん、阪本さん。背丈は煮ている四人。オールメン(四人で一緒に漕ぐこ と)で 漕いでもさほど船体が揺れないので確かに楽だったです。でも身体はきついー( 笑) |