天気:曇り・でも波はきわめて静か
琵琶湖の状態:良好・ちょっとだけ寒い!あああ・・(泣)。
漕艇教室も三回目だというのに初めて瀬田川を下って、瀬田の唐橋を
|
![]() |
私にとっては初めてでも今回の教室は 2回めの川下り。これ、結構橋桁に 激突して死亡事故もあったりするので コックスの人は神経使うそうです。 でも、呑気な私たちはう〜れしいな、 とばかりに、こぎごき。ノーワークと いう漕ぎかたがどういうのか、初めて わかったきがしたりして。 気持ちいい疲れのこぎかたなのね。 でも、なぜか・・・私の顔はちょいと 苦痛だった(↓参照) |
![]() |
実は先々週当たりから腰が痛い。 というよりもお尻が椅子で圧迫されて ソコから腰まできているらしい。 家帰ってみてみたら、あらら、青あざ が・・・(泣)だから、腰が痛いので はなく、お尻が痛くて結果として腰の 筋肉をはらせているらしい。(;;) 来週はタオルを持ってきてお尻の下に しかなくちゃ、結構つらい!! |
![]() |
気持ちのいい川下りで、キャンディ を食べながらのボート漕ぎもまた 楽しいモノでした。「そんなものを 食べてタラやせませんよー」と言う 言葉も無視(笑)して、ちょこれーと やキャンディが湖上をまったりして いままでになく、和気藹々。 記念撮影もして超ゴキゲンで帰路へ 帰りはつらいものあったけど、・・ また、行きたいなあ、川下り(笑) |
今回ちょっといらぬ仕事が多くて(ああ、いいわけ(泣))更新らしいこうし
んできませんでした。
漫画も駆けなかったのよー(;0;)次回からがんばりまっすー
(言い訳ばかりの2週続き、すいません〜〜〜(泣)
今回の教室のお茶らけ漫画さくせいできず、ごめんなさい。