花粉の採集と計測方法



 

1.採集  地上1.3mに自作の花粉採取台(世界の標準らしいです)を設置 。(滋賀県立愛知高校校庭)
      

        2枚の円盤を約10cmの間隔で固定し、その中にワセリンを塗っ たスライドガラスをおく。
24時間ないし48時間放置する。(最近は3日間放置の日もあります)
 
 
花粉採取台(97/04/03撮影)

      現在仕事の関係で、だいたい午後5時から6時の間で新しいスラ イドガラスに交換。
      できれば、朝交換して、常識的に一日の花粉数として出したいと 思っているのですが・・
 
 

2.観察  24時間ないし48時間後取り込んでカルベラ液で染色。
        3〜5分後顕微鏡観察。
       花粉はピンク色に染まって見える。

3.計測  カバーガラス(18mm×18mm)下の全花粉数及び、スギ花粉と断定 できる花粉の数をカウントする。
        これを、1平方cmあたりの数に換算する。(データ中、単純な合計数があっていないところがありますが、
        花粉数でいっ たん四捨五入し、合計では元の数値を使っているためです)

4.今後の予定
      ○屋外だけでなく室内の空気中の花粉数はどうか。
      ○1階、2階、3階、屋上での違い。
      ○自宅(滋賀県蒲生郡日野町)にも採取台を設置したい。


他のページのご案内
トップページ
生き物追跡
鈴鹿紀行
文系のせいぶつ
伝言板
LInk集
 
      

ホームへ戻る

花粉情報のページへ戻る