攻略日記クスハ02

 

レッツ!コンバイン
コンバトラーチーム登場、おや、みんな初対面?
いきなりマシンに乗せられ出撃とは、クスハちゃんと変わらんのでは?
意外に命中率の悪いガルーダ(こっちも集中かけてるけどね)、よっぽどでないと当たらないので助かる。
ただし、当たったら滅茶苦茶痛いが。(スレッガー、よく落ちなかったもんだ)
合体したらクリティカル連続のコンバトラーV。ガンガンいきまっせ〜。
気力も上がった事だし、ガルーダには超電磁スピンでとどめを・・・
あら、超電磁スピンが一発しか使えないわ、こりゃエネルギーさっさと改造しておかないと。
コンバトラー対ガルーダなマップかと思っていたら、実はアフロダイとメタス大忙しのマップでした。
いや、一撃喰らうとダメージ大きすぎなせいで。(スレッガーには鉄壁かけとくべきでした)
そして恐るべき事実、空飛んでる奴にはデスサイズのビームサイズが使えないぃっ。
(今頃気づくなっ・・・って宇宙じゃ関係無かったんだもん)
カカカと笑うガルーダ様の足元でくそお、届かねえっと鎌振り回すデュオの幻が見えましたわ。

コンバトラーチームもアーガマ入りしてだいぶメンバーが揃ってきましたね。
(別名オクラ入りユニットが増え出すとも言う)

出撃!その名はジャイアントロボ
甲児たちと一緒に遊びに出るクスハ、ほのぼのしていて良いですね、
こういうくつろぎシーンがあると、一息つけてよろしいです。
その一方でBF団から逃げ回っている銀鈴さん達が。そして戦闘が始まる・・・。
あの〜 クスハちゃん達〜。イベントじゃなくって、本物の戦闘ですってば。ほらほら出撃準備して♪
あらら、ジャイアントロボだけで戦闘(ほぼ)終わっちゃった・・・、
何しに出てきたんだ、クスハちゃん達。(笑)

ジャイアントロボは仲間にならずに何処かへ行ってしまった、ようするに顔見せだけだったのね。

未知なる災い
ふっふっふっ。ついに、ご出演の時がきたわ〜♪

シュウさま〜、シュウさま〜っ!!

相変わらずのクールで嫌みな態度がよいわ〜♪
でも、シュウ様がDC日本支部の総帥って・・・。それって、第二次の時点の話では・・・?
カークとシュウ様に会見したクスハは、二人の会話から
やはり、自分達が襲撃された事、ヒュッケバインmark−Uに乗り込んだ事、
エゥーゴへの参戦等が仕組まれた事であり、それを企んだのがこの二人ではないかと疑う。
(実際はヒュッケバイン計画を闇に葬られたくはないカークの仕組んだ事だったのだが)
そして、彼らの真意を探るため、実験用のパイロットとして戦いを続ける事を決める。

クスハが戻ったアーガマの前に謎の光が。
閃光の中から現れたのは魔装機神サイバスター!! 方向音痴の帝王マサキくんの登場だあ〜。
・・・なにっ? アーガマの皆さんとは初対面!?(甲児との漫才を期待したのにっ)
こりゃホントにパラレルストーリーなのね〜。

サイバスター出現で混乱する所へエアロゲイターの機体が来襲。
迎撃・・・と言うところへ格好良くイングラム、リュウセイ ライディース登場・・・!!
憧れのスーパーロボットを前にはしゃぎまくるリュウくん、うんうん気持ちは分かるよ。
ところでこの三人、(特にイングラム教官)こらあ、削り役で良いのに、
クリティカルを連発して落とすんじゃないわよっ、経験値はこっちにおまわしっ。
マサキ、お前もじゃああっ。
何故って? サイバスターったら次の次のデモでとんずらこくんだもんっ。
(と先まで進めた今だから言えるこの台詞。
プレイ中はさっさと逃げるなんて思わずに頑張って経験値与えてしまった・・・)
シュウ様に早くお会いしたいのはわかるけどさあ、友達付き合いも大事だよ。
私はロンドベルの皆さんと和気あいあいしているあんたを見ていると楽しいんだからね。
(CDドラマでSRXチームやリューネと一緒に水着姿で遊ぶ所は大受けしたよ♪)
しかし、今回のエアロゲイター、ただのやられ役だったな。

アーガマに顔出しした(クスハの確認?)イングラムの傲慢な態度に
みなさんムカムカきている様子、せっかくの美形なのに、評判は悪い。(でも、格好良い♪)
格納庫ではサイバスターの見物会、さすがに錬金術で造られたメカは皆さん理解不能の様ですわね。
しかし、イングラムの様子からシュウはサイバスターがどういうメカなのかを説明してはいない様子、
これはどういう事だろう? カークの態度からもシュウは自分の素性を隠しているようだし。
ラ・ギアスの事は秘密にしておくつもりなのだろうか。

シュウ様がお出ましになったので、一度キャラクター図鑑を覗く。
シュウ様は・・・っと。ありゃ、ゼオ・ヴォルクルスになってる、グラン・マクソートじゃないのね。
マサキもランドール・ザン・ゼノサキスがついていないわ。
ええと、シュウ様がゼオ・ヴォルクルスでDCにいるって事はやっぱり時間的には第二次?
マサキもロンドベルとは初対面だったしね。

アムロ再び
基地に幽閉同然のアムロ、ここでも本編まんまのイベントが。(笑)
そして、今回出撃可能なのは、クスハとカミーユとクワトロのみ。
たった三機で大丈夫なのか・・・大丈夫でした。(爆)
理由は簡単、集中かけたら三人とも敵さんの攻撃が当たらない。
ブランのアッシマー以外は命中率0っ。いやあ、楽勝♪
反撃で敵さんはバタバタと落ちていくので基地突入もラ〜クラク。
と、イベント発生。本編まんまの展開で、アムロ出撃、何故かクリスも付いてくる。
(言いたくは無いが、クリスのアレックスじゃ足手まとい・・・)
頑張って熟練度を稼いだので、アムロが激強、
厄介だと思ったロザミアもあっさりと落ちてくれたし、なんて楽なマップだ。
(ごめん、カミーユじゃなくてクスハで落としちゃった)

白いモビルスーツ
目を覚ましたマサキ君、シュウが日本にいると聞き、さっさと飛び出していく。
・・・たどり着けるのか?(日本だけよけて地球を十周した男でしょ、あなたは)

ベスパの襲撃を迎え撃つリガミリディア・・・は良いんだけど、
初めはマーベットしかいない不安なマップ、すぐにウッソくんが出来て選手交代。
(ごめんよウッソ。私は君を見ると、「これを穿きたいだろう〜」を思い出してしまうのよ・・・)
コアファイターからVガンダムに合体、と、増援も到着、さあ、攻撃だっ。
どわわっ、ボトムアタック使ったら下半身なくなっちゃった・・・(汗)
それで、残弾1なわけね、納得。
増援も出てきたけど、これも案外楽勝なマップでしたな。
というより、増援が出てきて時間がかかったおかげでメッチェも落とす事ができて、熟練値もゲット♪

アーガマ入りする事になったウッソだけど、シャクティは心配そう。
皆さんも13歳のウッソくんを戦わせるのは気が進まない様子だけど、こればかりは仕方ないよね。
原作がそういう展開なんだもん。(爆)
一方、味方側にはリガミリディア、敵側にはジュピトリアンまでもが絡んできて話はますます複雑化。

戦いは誰の為に
アーガマを降りたシャクティ達が危ないと聞かされ、単機で飛び出すウッソ。
う〜ん、お子様というか、なんというか。
今回敵さんもぼちぼちなので、クスハちゃんお休みさせますか。
マジンガーZ、命中率32にも関わらずブレストファイヤー当ててレベルアップ、おお、必中を会得、
これで外さずにすむわっ。スパロボ系には必中は絶対必要コマンドだもんね。
ピピニーデン、ルベ・シノ、ファラはウッソくんに任せて、(アムロフォロー)残りは増援を相手に。
ラカンもスパロボの必中+ひらめきであっさり撃沈。
地上ユニットがいるので、目一杯ビームサイズを振るうデュオ、楽しそう♪
それにしても、ここんとこ楽なマップが続くなあ。

そして・・・、やっぱりカテジナさんはクロノクルについていっちゃうのね。



前へ   次へ

SRWαトップへ