| New: [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] :Old |
| スケッチその2 |
ビデオ撮影してる・・・おっさんはウチのダンナでした〜♪後ろ姿が絵になるんですョ |
| 2008/4/3(Thu) |
| ピアニカ&ピアノのスケッチ |
たわごとサロンの管理人TOMOさんがステージ姿を描いてくれました!http://tawagoto18.at.webry.info/ |
| 2008/4/2(Wed) |
| 終わりました!発表会 |
みなさまお疲れさまでした!出る人も、聴く人も楽しんでもらえたかな?舞台裏で「緊張してドキドキするわ」なんてガラにもないこと言ってる子どもたち・・・・オイオイあんたでも緊張するのかい?・・・大人になったら緊張で胸がドキドキするなんてめったにないよ。うんと「ドキドキ・・・」を楽しんでくれたまえ!ホールでは音楽会、ロビーでは運動会の2時間半でた。 |
| 2008/3/30(Sun) |
| 発表会まで一週間! |
あと7日!焦っても仕方がないね〜っま、いいか♪アンサンブルは一回も合わせられてないからぶっつけ本番になりそう〜っま、いいか♪ ⇒の写真はNファミリーによる3人連弾「ねこふんじゃった」みんなネコちゃんになって登場します!ヨロシクにゃん(=^・^=) |
| 2008/3/23(Sun) |
| 発表会まで2週間とちょっと |
なのに・・・みんなのんびりしてるな〜あせったりしないのかな!?レッスンだってあと1回か2回しかないのに!なんだか胃がキューっと痛くなってきましたョ〜今年のプログラムの表紙はチューリップで〜す♪ |
| 2008/3/12(Wed) |
| ☆彡♪ |
昨日、今日と続けて友達の結婚披露パーティーに招待された末娘。ねだられて買ったef-deの靴。全体がゴールドでリボンには無数の光る石がちりばめられて見るからにお目出度い靴であります!・・・が結局履かずじまい。出来ることなら返品したい〜(><) |
| 2008/3/2(Sun) |
| 3人連弾「ダンス大和魂」 |
発表会が一ヵ月後と迫ってきました♪今回注目の出しものは3人の保護者による3人連弾♪曲は和風ダンスミュージック・・・とでもいいましょうか八木節・黒田節・ソーラン節のメドレーでお祭り気分いっぱい。最高にノリノリの一曲です♪こんな衣装で登場します〜 |
| 2008/2/27(Wed) |
| きらきら☆ひらひら |
きれいな飾り☆Rieちゃんが発表会のとき両手につけて踊ってくれます!(気が向けば)「僕のミックスジュース」をおたのしみに! |
| 2008/2/12(Tue) |
| もしもしカメよ |
カメさんよ。世界のうちでおまえほど歩みのノロい者はない。どうしてそんなにノロいのか。〜ハイ♪この「ウサギとカメ」のピアノ連弾(パンダオリジナルバージョン)を3月の発表会で初披露いたします。カメさんのお帽子素敵でしょ!当日演奏者のオザミナちゃんがカメさん姿で弾いてくれます〜お楽しみに♪ |
| 2008/2/7(Thu) |
| 赤鬼さんのお帽子 |
Rieちゃんの可愛いお帽子、保育園でつくってきたよ♪節分の赤鬼さんです〜♪赤い角の周りにはカラービーズの飾りもついてるよ♪・・・今日のレッスンの時かぶって見せてくれました。 |
| 2008/2/2(Sat) |
| 奇跡のマンモス「リューバ」 |
今月の中頃東京の丸ビルの中に長蛇の列ができていたので並んでみました。そして北極圏で奇跡的に無傷で発見された本物の「マンモス」を見ることができました。「リューバ」と名づけられたそのマンモスは永久凍土が溶けて3万7千年ぶりに地表に現れたということです。地球温暖化がなければ決して現れることがなかった「リューバ」はわれわれに何を訴えかけているのだろうか・・人間の手による温暖化、環境破壊でこれから地球と人類にはかつて経験したことがないような大異変・大災害がおこる・・・ということです。恐ろしい〜でも現実なのです! |
| 2008/1/30(Wed) |
| 黒豆ケーキ&スタンプアート |
行ってきました「ほっこり手作りの会」第二回目は「黒豆ケーキとスタンプアートでカード作り」。黒豆ケーキの生地をパウンド型に入れてオーブンで焼き上げてる間、スタンプを押してカードを作りました。カードが仕上がった頃、ケーキも焼きあがり、アツアツの黒豆ケーキをいただきました(^^) |
| 2008/1/26(Sat) |
| 東京その5 |
ついでに浅草へ寄って初詣をしてきました。人がイッパイ・イッパイ! |
| 2008/1/13(Sun) |
| 東京その4 |
ホテルの朝食。6種類の具を混ぜてその場でシェフが焼いてくれるオムレツが美味しかった。 |
| 2008/1/13(Sun) |
| 東京その3 |
宿泊は虎ノ門にあるホテルオークラ。 |
| 2008/1/13(Sun) |
| 東京その2 |
国立新美術館にて「旅展」なる作品展を鑑賞しました。【文化庁芸術家在外研修制度40周年記念】 写真はチケットの半券になった絹谷幸二の作品 |
| 2008/1/12(Sat) |
| 東京その1 |
東京六本木にある国立新美術館。故、黒川紀章デザインの変わった建築物。 |
| 2008/1/12(Sat) |
| 初詣 |
石山寺の山門前からご挨拶☆「明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします」Emi |
| 2008/1/6(Sun) |
| 謹賀新年 |
明けましておめでとうございます♪本年もどうぞよろしくお願いします ♪この年末年始は色々あって忙しく 元旦過ぎてから少しだけ年賀状を書き始めました。 今年もバタバタと過ぎていくのでしょうね |
| 2008/1/4(Fri) |
| New: [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] :Old |