![]() |
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容 | 演奏 田町・片町、松原町、作坂町、大池町、 東町、 平町、柳町、呉服町、天王町、天神町 発行元 滋賀県水口町教育委員会 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
価格 3000円 |
発行年 平成13年 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
購入先 |
水口町歴史民俗資料館 〒528-0005 滋賀県甲賀郡水口町水口5638 TEL 0748-62-7141 FAX 0748-63-4737 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
購入方法 | 電話・FAXでの郵送販売可 米田館長心得宛て (八妙会のHPで見たと一言) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料館紹介 | 休館日 月曜・祝日・第三日曜日・年末年始・8月14〜16日 入館料 両館共通券 大人/150円 小中生80円 開館時間 10:00〜17:00(水口城資料館は16:00まで) 交通 ・JR草津線「貴生川(きぶかわ)」下車、近江鉄道乗換「水口城南」下車すぐ ・名神高速道路栗東インターより車で40分 ・名阪国道上柘植インターより車で30分 ・信楽中心部まで車で20分 ・伊賀上野城跡まで車で1時間 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
祭りのオフシーズンに曳山をご覧になられたい方はこちらの資料館へ行くと、本物の曳山を見ることができます。 |