カイロで健康

カイロプラクティック オフィス メルマガ2009年 11月

  1. ●434号 11月 25日
    足の裏のシビレ
  2. ●433号 11月 18日
    立っていられない
  3. ●432号 11月 11日
    保育士さん
  4. ●431号 11月 04日
    右足のシビレ

●434号
2009年11月25日
足の裏のシビレ

●はじめに

50歳代、女性、足の裏のシビレで来院。

・症状と結果

足の裏が、ブヨブヨ感あり。長時間の凸凹サンダル使用。
腰の骨5番調整
2回目、22日目、足のシビレは気にならなくなった。

・あとがき

2回目まで期間が空いているのは、施療前に病院で予約してあった腰部CT、頭部MRI、神経伝達速度検査をしてもらうためです。
結果、神経伝達速度が低下している他は、異常なし。痛み止めと、湿布、を処方してもらいました。
「大変な思いをして、検査したのに・・・」「他に異常が見つからなくて、よかったですね」

■Hpは、

座椅子で横寝」です。サブタイトル(症状部位の誤解)
こたつでぬくぬくすると、つい寝てしまいますね。

▼タカから、

今週は、冷えのためでしょうか、回復がやや悪いようです。
1回で回復しそうなところが2回ほど来院されてます。

11月は、早く感じますね、忘年会にクリスマス、大晦日を楽しくすごすために健康が第一、12月も元気に行きましょう。

●433号
2009年11月18日
立っていられない

●はじめに

60歳代、女性、主婦
慢性腰痛、足がだるくて立っていられない。

・症状と結果

仙腸関節と腰の骨1番を調整。
2回目6日目、施療後足のだるみが強く、好転反応が出た様です。足のだるさが減ってきた。
3回目12日目、腰の痛みはない。足も長時間立っているとだるくなってくる程度に改善。

・あとがき

円背が進んでいて、高めのまくら(10センチ)が必要なタイプでした。
そのため、長時間立っていると、背部や足の筋肉が張ってくる状況です。
特に台所で1時間程度立っているのは、だるくなるようでしたので椅子で時々休憩するようにしてもらいました。

■タカから、

教師の方が、インフルエンザの対策で、マスクを着用中。
横隔膜や頚部、頭部筋肉が硬直して、背中や顔面が痛くて来院。
マスクは、同じ物を使い続けると、同じ場所にストレスがかかります
数種類を交互にして使うと、わずかな違いでストレスが分散するので長期使用の対策にどうでしょう。

▼皆様の楽しい3連休をお祈り致します。

●432号
2009年11月11日
保育士さん

●はじめに

20歳代、女性、保育士
腰痛、足のだるみ、最近は頭痛がする。職場の先輩の紹介で来院

・症状と結果

うつむき時、左足が5mm短く、両側の仙腸関節のズレ
仙骨のズレ、背中の骨3番、首の骨2番のズレ
7日目、2回目、頭痛も腰痛も改善。足は夕方だるくなる程度。

・あとがき

頭痛まで出ていたので、回復には時間がかかりそうでしたが、 体を動かしている職場のため、筋肉がしっかりしていましたので スムーズに回復したようです。
保育士さんは、担当する子供さんの年が換わることで、 体の使う部位が変わり、肩、腰を痛めることが多いようです。
早めの施療で、笑顔の保育が出来ますように。

■Hpは、

「足つぼマット」です。
竹踏みや健康サンダルとは、ちょっと違います。

■タカから、

CBCラジオ(愛知・岐阜・三重)9日、多田しげおの気分爽快!「骨が鳴るメカニズム」聞いいただいて、ありがとうございます。
家族に録音を聞かせたところ、お父さんの話の内容より、すぐ後で流れた嵐の新曲に聞き惚れてました!!

●431号
2009年11月04日
右足のシビレ

●はじめに

40歳代、男性、溶接作業
第5腰の骨分離症、変形性脊椎症と言われて慢性腰痛はあきらめている。
1週間前から強い腰痛と、右足がシビレてきた。

・症状と結果

腰の骨4番、5番調整
2回目、6日目 シビレに波が出てきた。
3回目、13日目、腰痛、足のシビレが、無いときもある。
4回目、20日目、足先のみ違和感がある。
5回目、27日目、慢性腰痛もなく施療完

・あとがき

前々から、腰痛が強く出ては、時間が経つと少しよくなりを繰り返していたのですが、分離症と変形であきらめていたそうです。

■タカから、

今週は、首が回らない、肩や背中が痛い、上半身の不調が目立ちました、背中の冷えがそろそろ出てきました。

■11月の本は、「彦根城の四季」です。
オフィスから30分程度で行けるんですが、いつでも行けると思うと、なかなか行きませんよね、地元の観光地。

■ラジオで流れます。
CBCラジオ(愛知・岐阜・三重)
9日(月曜日)7時半ごろ、多田しげおの気分爽快!「骨が鳴るメカニズム」聞いてくださいね。

カイロで健康
「はじめに」