1999年 7月 | |
![]() 峠に向かう 99.7.24 恵比島駅から峠寄りの踏切から撮影しました。 先ほど迄降っていた雨が上がりました。 前照灯の光が線路に反射しています。 まずまずのコンディションで撮影することが出来ました。 下の写真は同一列車である。 |
|
![]() |
![]() |
![]() 汽車が来た 99.7.25 すずらん号は12時18分に恵比島駅に到着します。 その後、同34分に発車するので停車時間が少しあります。 汽車を見ようと駅には沢山の人々が出迎えています。 |
![]() 汽車が到着 99.7.25 駅には明萌駅の表示が掛かっています。 待合室、駅長室、などドラマのセットが 設置されています。 恵比島駅から峠寄りの踏切から撮影しました。 ズームレンズの300mm側を使用し、 少々トリミングしています。 |
![]() 雨中の出発 99.7.25 すずらん号は12時18分に恵比島駅に到着し 同34分に出発した後峠に臨みます。 駅すぐの踏切付近で撮影しました。 折からの悪天候で列車通過時には 土砂降りになってしまいました。 レンズはズームの300mmで撮影。 ISO400のフイルムで1/125がやっとでした。 |
![]() 峠へ 99.7.25 左の写真の続きです。 土砂降りの雨に濡れながらの撮影でした。 |
![]() C11すずらん号 99.7.25 恵比島駅を出発したC11です。先の写真と同一列車です。 すずらんのヘッドマークが冴えています。 |
|
![]() 荒天 99.7.25 強雨の中、恵比島駅を出発したC11。 細君が撮った写真です。 ご苦労様でした。 |
北びわこ号 春、夏秋、冬 | やまぐち号 大山路、長門峡、徳佐 津和野、白井、篠目 |
SL人吉とあそボーイ SL人吉 あそボーイ |
すずらん |
大井川鐡道 | SLもおか | 復活SL一覧 | トップページ |