お問い合わせ

天台宗内においての史料編纂機関です。おもに續天台宗全書・天台電子佛典(天台CDシリーズ)の編纂を行っております。

天台宗全書

概要

 昭和十年より十二年にかけて刊行された『天台宗全書』は全二十五巻の全書である。
本全集に収められた日本天台の典籍は、初めて公刊されたものばかりで、叡山文庫をはじめとする秘庫や名匠の蔵書に秘蔵される無二の貴重書であり、難読の写本であるその内容は、日本天台の研究に欠かせない。

発売時期

  • 昭和10年~12年刊行/再版
  • 価  格

  • 税抜価格:単冊5,500円
  • 発 売 元

  •  第一書房
     住所:〒113-0033 東京都文京区本郷6-2-10
     電話:03-3815-1072
     FAX:03-3816-1854
     WEB:http://www.daiichishobo.co.jp/index.html
  • 本書の購入のお問い合わせにつきましては第一書房様までお願い致します。

    書目一覧

    No. 巻 数 巻 題 書 名 巻 数 著編者名 成立年(西暦)
    1 天台宗全書1 華頂要略第一(全200卷内) 華頂要略
    卷首~卷3卷・32~卷40
    進藤爲善(爲純)編 享和三年(1803)
    2 天台宗全書2 大寶和尚講述類聚第一 觀經疏妙宗鈔講述 5卷 大寶守脱撰 萬延元年(1860)頃
    3 十不二門指要鈔講述 2卷 大寶守脱説守源記 安政年閒
    4 觀音玄義記科 3卷 大寶守脱誌 (幕末明治初期)
    5 觀音玄義記講述 4卷 大寶守脱撰 (幕末明治初期)
    6 光明玄記科 3卷 大寶守脱撰 (幕末明治初期)
    7 金剛錍論講述 1卷 大寶守脱撰 (幕末明治初期)
    8 菩薩戒疏講述 2卷 大寶守脱撰 安政六年(1859)以前
    9 大乘起信論講述 1卷 大寶守脱撰 明治八年頃
    10 天台宗全書3 天台直雜第一(全30卷内) 雜雜私用抄 卷1~卷10 杉生直海編 應永年閒(1395)頃
    11 天台宗全書4 觀經疏弘深抄 觀經疏弘深抄 9卷 實導仁空述 至徳元年(1384)
    12 天台宗全書5 顯戒論賛宗鈔 他三部 顯戒論賛宗鈔 1卷 無動寺可透集 享保三年(1718)
    13 大戒決疑彈妄録 3巻 圓耳眞流撰 安永二年(1773)
    14 顯戒論闡幽記 4卷 圓耳眞流撰 安永二年(1773)
    15 顯戒論講辨 3巻 大椙覺寶述 明治十八年(1885)
    16 附 天台法華宗年分縁起講辯 1卷 大椙覺寶述 明治十八年(1885)
    17 附 學生式講辯 1卷 大椙覺寶述 明治十八年(1885)
    18 天台宗全書6 宗要抄 上三川 宗要抄 上三川 12卷 普門寺信俊撰 長享元年(1487)
    19 天台宗全書7 台密問要集 外七部 密教論議法則 1卷 天保二年(1831)以前
    20 台密問要略鈔 4卷 探題豪實編 文政十年(1827)
    21 台密問要集 10卷
    (12卷中2卷缺)
    元德三年(1331)以前
    22 遮那業論談 1卷 横川嚴覺集 正徳元年(1711)
    23 祕教要略抄 1卷 無障顯春撰 嘉元元年(1303)
    24 天台宗遮那經業
    破邪辨正記 2巻
    勝陽房藥雋撰 天仁二年(1109)
    25 義釋第一私鈔 2巻 實導仁空談 応安四年(1371)
    26 北嶺傳弘五教成佛義 6卷 三井亮磌述 天明八年(1788)
    27 天台宗全書8 圓戒十要・雹編 圓戒十要 10卷 三井亮磌述 寛政二年(1790)
    28 雹編 9卷 安樂兼學派 寶暦八年(1758)
    29 天台宗全書9 一帖抄・藏田抄 他六部 一帖抄
    (惠心流内證相承法門集) 1卷
    俊範法印草 (鎌倉時代)
    30 藏田抄(相傳七箇條抄) 1卷 心聰談 豪海筆 貞和三年(1347)
    31 河田谷傍正十九通 1卷 泉福寺信尊相承
    32 二帖御抄
    (一流相傳法門見聞)2卷
    心賀談
    尊海授一海筆
    (鎌倉時代)
    33 二帖御抄見聞 3卷 月山寺尊舜編 明應十年(1501)
    34 八帖抄聞書 1卷
    35 八帖抄見聞 1卷 杉生直海口筆 貞治六年(1367)
    36 等海口傳抄
    (宗大事口傳抄) 17卷
    府中等海集 貞和五年(1349)
    37 天台宗全書10 義釋捜決抄第一(全12卷内) 義釋捜決抄 卷1ノ1~1ノ6 實導仁空談 永徳元年(1381)
    38 天台宗全書11 法華懺法聞書 外八部 法華懺法聞書 1卷 明應元年(1492)
    39 法華懺法耄談鈔 2卷 修驗諄香撰 明和七年(1770)
    40 法華懺法抄 1卷 喜多院實海撰 享禄五年(1532)
    41 法華懺法私 2卷
    42 法華懺法私 6卷 逢善寺定珍記 文禄二年(1593)
    43 法華懺法略抄 1卷 尊重院慈門集 寛保三年(1743)
    44 懺法例時附録 1卷 眞阿宗淵記 天保六年(1835)
    45 例時作法略抄 1卷 尊重院慈門撰 明和八年(1771)
    46 阿彌陀經見聞私 6卷 榮心類聚 天文十五年(1546)以前
    47 天台宗全書12 日吉山王權現知新記 外十二 金剛祕密山王傳授大事 1卷 座主忠尋記 (鎌倉時代)
    48 日吉山王權現知新記 3卷 鷄足院覺深編 江戸時代(1703頃)
    49 和光同塵利益灌頂 1卷 (成乘坊義源) (鎌倉時代)
    50 天地神祇審鎭要記 3卷 叡山慈遍撰 元弘三年(1333)
    51 七社略記(戸津説法法樂) 1卷 探題豪仁談 天正十六年(1588)
    52 山王略抄 1卷 道順記 (江戸時代)
    53 一實神道相承口決 1卷 慈眼大師傳 (江戸時代)
    54 山王一實神道口授御相承祕記 1卷 觀修院乘因撰 享保年間(1727頃)
    55 轉輪聖王章 1卷 一實道士乘因述 享保年間
    56 轉輪聖王章内傳 1卷 一實道士乘因記 享保十九年(1734)
    57 山王一實神道原 1卷 喜多院慈等著 (江戸時代末)
    58 祭典開覆章 1卷 興雲律院僧慈述 文化三年(1806)
    59 和光再暉 1卷 一實學衲賢曉述 (江戸時代末)
    60 天台宗全書13 義釋捜決抄第二(全12卷内) 義釋捜決抄 卷2ノ1~2ノ6 實導仁空談 永徳元年(1381)
    61 天台宗全書14 華頂要略第二(全200卷内) 華頂要略 卷41~47 進藤爲善(爲純)編 享和三年(1803)序
    62 天台宗全書15 菩薩戒義記聞書 菩薩戒義記聞書(永徳記) 13卷 實導仁空談 至德二年(1385)
    63 天台宗全書16 華頂要略第三(全200卷内) 華頂要略 卷48~55 進藤爲善(爲純)編 享和三年(1803)序
    64 天台宗全書17 天台直雜第二(全30卷内) 雜雜私用抄 卷11~卷20 杉生直海編 應永年間(1395頃)
    65 天台宗全書18 宗要白光 宗要白光 惠光房流 9卷 慈威和尚惠鎭談 元享元年(1321)
    66 天台宗全書19 無量義經疏・玄義本書聞書 無量義經疏 3卷 總持院憐昭撰
    (唐圓測撰か)
    67 玄義本書聞書 10卷 明導照源談 顯幸筆 文和二年(1353)
    68 天台宗全書20 法則類聚・故實類聚 智無智通用集 5巻 大乘勝範編 寛文六年(1666)刊
    69 法則集 安居院流 1卷 安居院信承撰 (鎌倉時代)
    70 法則彙雋 2卷 般舟三昧院賢空編 文化七年(1810)
    71 法則彙雋追加 1卷
    72 拾珠鈔 10卷 (尊圓親王編) 南北朝時代
    73 叡川義方 1卷 惠心院良諶編 天明二年(1782)
    74 探題故實記 1卷 覺林徳潤編 享徳二十年(1735)
    75 探題故實私記 1卷(4種合本) (1328~1510)
    76 西窓隨筆 1卷 鷄足院覺深撰 元祿十年(1697頃)
    77 官僧衣體編 1卷 戸隱乘因記 享保十九年(1734)
    78 台宗官名法衣錄 1卷 藥王院覺範撰 文化十三年(1816)
    79 台宗僧侶經歴衣體記 1卷 東叡山長嚴・尚詮編 享和二年(1802)
    80 天台宗全書21 十八道胎金立印鈔 外二部 十八道立印鈔 1卷 實導仁空談 文和三年(1354)
    81 胎記立印鈔 1卷 實導仁空談 文和三年(1354)
    82 金記立印鈔 1卷 實導仁空談 文和三年(1354)
    83 傳法要決鈔 5卷 實導仁空談 永和四年(1378)
    84 息心立印鈔 11卷 實導仁空談 永和二年(1376)
    85 天台宗全書22 天台名目類聚鈔 天台名目類聚鈔(七帖見聞) 13卷 寶幢院貞舜撰 応永九年(1402)
    86 天台宗全書23 義科相傳鈔・例講問答書合 義科十六算略鑒 1卷 (江戸時代)
    87 十六義科目錄 1卷 千觀内供撰 (鎌倉時代)
    88 義科相傳鈔(靜什鈔) 16卷 靜什撰靜辨記 觀應元年(1350)
    89 例講問答書合 12卷 猪熊良聖編 (南北朝時代)
    90 天台宗全書24 叡山三塔堂舍並各坊世譜 外 東塔五谷堂舍並各坊世譜 1卷 執行代智湛編 正徳三年(1713)
    91 西塔堂舍並各坊世譜 1卷 法印俊靜編 正徳四年(1714)
    92 横川堂舍並各坊世譜 1卷 (別當代發道編) 正徳年中
    93 比叡山堂舍僧坊記 1卷 (三塔執行代) 正保二年(1645)
    94 山門記 1卷 覺恩和尚記 正中年間(1326頃)
    95 山門名所舊跡記 2卷 (三塔執行代) 延享元年(1744)
    96 山門堂社由緒記 3卷 三塔執行代 明和四年(1767)
    97 東叡山子院現住法脈記 1卷 (1829~56)
    98 日光座主御歴代 1卷 (明治初期)
    99 日光山列祖傳 3卷 高雲昇瑞編 元禄十三年(1700)
    100 日光山各院世代記 23卷 教城院天全 他 (1751~1826)
    101 天台宗全書25 天台直雜第三(全30卷内) 雜雜私用抄 卷21~卷30 杉生直海編 応永年間(1395頃)

    注目情報

    ページのトップへ戻る