第七回

 完成です。完成なんだけど、トラブル満載なこのキットは最後までやってくれました。
 それはともかく、久しぶりにプラモを作ったので色々反省点とか上手くできなかった事とか、忘れていた素材の特性とかを思い出せてなかなか楽しめました。
 次はガチャガチャの改造の予定です。今度はさくさくと行けたらいいなぁ
13 合体させて完成!だったら良かったのにね…
 着色終了!後は組み立てて終了です。
 でも一筋縄で終わらないのがニルバーシュでした…

  
慎重に接着

 着色してからの接着になりますので、慎重に接着します。他のパーツも接着して組み立てです。

     
組み立てて はめ込んで…

 各間接はポリキャップでのボールジョイントですからはめ込んで完成です。はめ込んではめ込んで…

  
われた!

 足をはめ込んでいたらイヤな感触とともに間接がすかすかになりました。何事かと思ったら間接パーツが見事にわれてます。真っ二つに…
 やってくれました。呪われてますよ。このキット。いや僕が悪いんですが…
 こうなった理由ですが、各間接パーツはつなぎ目が外から見えないためパテを使って合わせ目を消してなかったのでいったんサーフェーサーをシンナーで溶かして再塗装しました。
 ABSという素材の特性について話します。ABSはアクリルニトル(A)、ブタジエン(B)スチレン(S)三つの主成分の頭文字をとって命名された樹脂で、耐熱性、耐薬性、柔軟性、耐衝撃性にすぐれ、成形性や外観も美しく軽量です。かなりポピュラーな素材のウチの一つで様々な用途に幅広く使われています。
 で、対薬性に優れていますが、ラッカー系のシンナーでモロくなる特性があります。
 完璧に忘れてました。忘れていたので、シンナーでじゃぶじゃぶと洗いましたよ。そりゃもうシンナーに浸してじゃぶじゃぶと。結果、見事に割れました。ここまで来ると流石にリカバリーは不可能です。主にやる気と情熱の面で…
 早い話が頭に来たので、アルテコの瞬間接着パテ SSP-HG、通称アルテコで補修だけすることにしました。

  
瞬間接着パテ SSP-HG

 アルテコは高価ですが、汎用性が高くて丈夫で乾きも早いので重宝します。おすすめアイテムです。取りあえずこれを盛りつけてペンチで挟み付けて補修しました

     
盛りつけて挟み込んで固定 前面も割れてます

 そんな作業をしていたら、また金色にぬったふくらはぎの部分の塗装が落ちました。
  
ポロポロと…

 ここまで来ると流石に嫌気がさしてきたのでほっとく事にしました。もう解放させて下さい(;.;)

  
色々な面で反省…

14 完成?
 完成です。色々問題があるというのは分かりますが、これ以上のリカバリーは傷口を増やすだけと判断したので完成です。許して下さい。

  
完成!(画像は大きくなります)

 間接パーに不安が残るのであまり動かして遊べません。泣きそうです。

     
なんかぼけーっとした感じ うなだれてます

 ちょっと下からのアングルで写真を撮るとリフボードのおかげでぼけーっとした感じ。上から取るとうなだれた感じ…

  
近づくとドスこいって感じ

 近接で取るとドスこいって感じです。
 あー、いや、この完成度のひどさについては反省してるんですよ。スイマセン。ニルバーシュにも誤らせました。許して下さい。

    
あーうん 反省はしてるんですよ すいません

 そう言うわけで、第1回「ニルバーシュを作る」終了です。
 次はのお題は…
  
こいつです


Top >>