www.ElvisWorld-Japan.com |
---|
![]() |
![]() (August - September, 2014) (Compiled by Haruo Hirose) |
---|
www.ElvisWorld-Japan.com |
---|
(Sept.16, 2014)
(Sept.12, 2014)
<エルヴィス関連 ライブのお知らせ>
龍美勇一 エルヴィス・プレスリーを歌う
|
(Sept.10, 2014) (Aug.31, 2014) (Aug.29, 2014)
(9/10) プロモーション・ビデオ
(B・ストライサンド) エルヴィスが私のラスベガス、インターナショナル・ホテルのオープニング・ナイトを観に来てくれて、 数週間後、 彼のオープニングに 招待されたの。 彼は特別だった。 最初、 彼のレコードが 理解できなくて、 ずっと後になって、 良さが分かるようになったの。 彼はセクシーで、 エネルギッシュで、 スターだった。 彼は威風堂々としてた。 (B・ストライサンド) 彼とは2度会っていたので、気が楽だった。 心が触れ合えたように感じた。 (プロデューサー) 彼のボーカルが流れると、まるで 彼がスタジオにいるように思えた。 "Love Me Tender" Elvis & Barbra Streisand Duet 9月16日に発売されるバーブラ・ストライサンドの新 "デュエット" アルバムに、 エルヴィスとのデュエット曲 "Love Me Tender" も含まれると 話題になっておりましたが、 下記のサイトで 聴くことができます。
CD 「パートナーズ」 国内盤 10月22日発売
その1969年7月30日の ストライサンドの公演の一部が 「エド・サリバン・ショー」で 後日、 放映されました。 ビデオ録りは 「エド・サリバン・ショー」のために 行われたのですが、 ストライサンド側は 1時間の スペシャル番組を念頭に、 コンサート全体を 録画させたのです。 ラスベガスの ショー・ビジネス界の 慣例として、 次の出演者であったエルヴィスが このストライサンドの クロージング・ナイトを 訪れている可能性が 高く、 エルヴィスが ストライサンドの公演を どんな風に感じたのか、 興味のあるところです。
ステージのセットがエルヴィスの時とは全く違いますよね。
|
(Sept. 4, 2014)
ジンジャー・オルデン・インタビュー 自らの回顧録 "Elvis & Ginger" の出版に合わせて、 20数年(?)ぶりに 公の場に現れた ジンジャー・オルデン (57才)。 取り立てて 目新しいことを 言ってる訳ではありませんが、 訳を付けてみました。 |
(Aug.18, 2014)
(Aug.14, 2014)
(Aug.12, 2014)
毎月19日は 「立川エルヴィスの日」
立川シネマ・ツー (JR立川駅より徒歩6分)
「エルヴィス、ザッツ・ザ・ウェイ・イット・イズ」(極音)上映
※ アプローズ上映中!!
|
(Aug. 8, 2014)
<エルヴィス関連 テレビ放送のお知らせ>
「エルビスの大地」
|
www.ElvisWorld-Japan.com |
---|
|
|
www.ElvisWorld-Japan.com |
---|