|
Borobudur寺院
ジョグジャカルタより北西に約40Kmにある、世界最大の仏教遺跡ボロブドゥール。 高さ42m、最下部の正方形の基壇の1辺が124m、この巨大遺跡は8世紀後半から9世紀前半にかけてシャイレンドラ王朝の時代に建立されたと言われています。1814年にイギリスのスタンフォード・ラッフルズによって発見されるまで、長い間人目にふれることなく土の中に埋まっていました。
しかし、未だに誰が何のために建立したのかは、はっきりとわかっておらず、多くの謎を秘めたまま現在に至っているとのことです。
この遺跡はただ石を積み上げただけで建造されており、人間の知恵の奥深さにただただ感心するばかりです。 |
(写真をクリックすると大きな写真が見られます。)
<javascriptを使用しています。>
 |
 |
ボロブドゥール
この格子の隙間から手を伸ばし、中に安置されている仏像の右手薬指に触れると願い事がかなうとか・・・。 |
ボロブドゥール |
 |
 |
ボロブドゥール
未だに神秘に包まれたこの遺跡。長い時を超えて静かに座る頭のない仏像はいったいどんな歴史を見つめてきたのだろうか・・・。 |
ボロブドゥール |
 |
 |
ボロブドゥール
よくこんな緻密な建造物が作れたものだ。 |
ボロブドゥール |
|