
|
ジャワ島の東端から約8km、ヌサ・トゥンガラ(小スンダ列島)の西端に位置するバリ島は「神々の島」「最後の楽園」とも謳われ、世界有数の観光地として知られる。
正式にはインドネシア共和国バリ州(デンパサールが州都)。東西が約150km、南北が約80kmあり、面積は約5620平方km、赤道の南8度のところにある東京都の2.5倍ほどの広さを持つ島である。山の多い地形で、島を東西に走る山脈には活火山であるアグン山(標高3142m)やバトゥール山(標高1717m)など高い山が連なる。
赤道に近いので1年を通して熱帯の気候であるが、海岸部は海からの風が暑さを和らげ、内陸部に行くと標高が上がる地形なので涼しく、熱帯とはいうものの以外と過ごしやすい島である。
また、バリ・ヒンドゥ教を基盤とした独特の伝統文化に根ざしたこの島は、イスラムが多数を占めるインドネシアでは極めて稀な地域でもある。
バリ島の表玄関は、バドゥン半島の付け根にあるングラ・ライ国際空港。リゾートエリアのほとんどが空港から車で30分程度の圏内に集中しており、バリ島随一の繁華街クタ、レギャンをはじめとして高級リゾート地として有名なジンバランやヌサ・ドゥア、落ち着きのあるサヌールなどそれぞれに個性のある街がある。バリを訪れる大半の旅行者が集中する地域だろう。そのほかには、州都デンパサールの北に位置するバリ島中部にあるのどかな田園風景と豊かな森に囲まれたウブド、中部山岳地帯には美しい湖を抱くキンタマーニ、ブドゥグルという高原、海の美しさで知られるチャンディ・ダサやロビナビーチなど実に多彩な顔をもつ島である。
|
Kuta&Legian−クタ&レギャン
道の両側には土産物の店やレストランなどがびっしり並び、朝から深夜まで活気に溢れ、バリ島で一番賑やかな繁華街。ビーチに面しているのでショッピングからビーチリゾートまで何でも手軽に楽しめるのが魅力。
Ubud&Mas−ウブド&マス
山間部に位置し、芸術の村として知られるウブド。田園風景が広がるこの一帯はビーチリゾートとは違った魅力を持つ場所。
Gn. Batur&Goa Gajah−バトゥール山&ゴア・ガジャ
展望台に立つとバトゥール山とその下に横たわるカルデラ湖が視界いっぱいに飛び込んでくる。
標高がやや高いので涼しい。このキンタマーニ周辺もバリ島のみどころのひとつだ。
Tanah Lot−タナ・ロット
ヒンドゥ教の高僧ダン・ヒャン・ニラルタによって16世紀に建立されたという海の守護神をまつる小島の上に建てられた寺院。干潮の間は陸続きになるのですぐそばまで行くことができる。夕日を背に受けて浮かび上がる寺院のシルエットの美しさでも有名。ここも絶景ポイントのひとつだ。
Barong Dance−バロン・ダンス
聖獣バロンと魔女ランダの果てなき戦いを通して、善と悪、聖と邪、生と死という二元論的対立を表現した舞踏。本来、神への捧げ物として発展してきたガムラン音楽・舞踏であるが、現在私たちが目にするのは観光客用のショーとしてまとめられた舞踏だ。
Nusa Dua−ヌサドゥア
国家プロジェクトとしてインドネシア政府の主導で開発がすすめられた、バリ島の中でも他の地域とは一線を画す高級リゾートエリア。
|
 |
ジョグジャカルタは、ジャワ島中部の南に位置し、バリ島に次ぐインドネシア有数の観光地で「ジャワの京都」とも言われる古都。市内には王宮などを中心に魅力的な観光スポットが多い。郊外には世界文化遺産にも登録されているプランバナン寺院やボロブドゥール寺院の遺跡見ることが出来る。
その歴史は8世紀のジャワ王朝時代に遡り、18世紀半ばから20世紀半ばまで政治・文化の中心であった。歴史的経緯から現在もジャカルタと同様に自治機能を持つ特別州に指定されている。
|
Jl.Malioboro−マリオボロ通り
マリオボロ通りは南北に走るジョグジャカルタのメインストリート。通りの両側にはショッピングセンターや様々な商店が軒を連ね、歩道には衣類、CD、雑貨などの露店や屋台がひしめく賑やかな通りだ。また、ベチャやアンドンがずらりと並び、ジョグジャカルタならではの異国情緒溢れる光景だ。
Borobudur−ボロブドゥール寺院遺跡
ジョグジャカルタより約40Km北西には、世界最大にして最古の仏教遺跡ボロブドゥールがある。
高さ42m、最下部の正方形の基壇の1辺が124m、この巨大遺跡は8世紀後半から9世紀前半にかけてシャイレンドラ王朝の時代に建立されたと言われている。
Mendut−ムンドゥッ寺院遺跡
ボロブドゥール寺院から約3km程離れた所にある仏教寺院。内部には中央に釈迦牟尼仏、左に観世音菩薩、右に文殊菩薩と考えられる三尊像がある。
Prambanan−プランバナン寺院遺跡
ジョグジャカルタより約15Km東にある、8世紀から10世紀にかけて建立されたインドネシア最大規模のヒンドゥー教寺院プランバナン。
ボロブドゥールを作ったといわれている仏教王国シャイレンドラ朝からヒンドゥー教のマタラム王国へ移行した時代に建立されたものと言われている。
|

|
|