www.ElvisWorld-Japan.com

May 1 - 31, 2008
(Compiled by Haruo Hirose)
www.ElvisWorld-Japan.com


(May 28, 2008)


「その気で行こう」 "Let Yourself Go" は、 映画「ハレム万才」の為に 書かれた曲だって 知ってましたか?

 映画「スピードウェイ」の挿入歌である "Let Yourself Go" 「その気で行こう」は、 「ハレム万才」の為に 書かれました。 上の写真の場面。 エルヴィスが毒を飲まされて 誘拐される直前に 女性を口説くシーン用に 書かれました。 しかし、 競作相手の "Animal Instinct" 「恋の野獣」に 負けました。 「恋の野獣」の場面は 実際に 撮影されたのですが、 編集の最終段階で カットされました。
 同じように、 "Please Don't Stop Loving Me" 「いつまでも愛して」も、 「ハレム万才」で 落とされ、 次作の 「フランキー & ジョニー」で 採用された曲です。

 映画「ハレム万才」用に 出版社が準備した 楽曲のリストが これです。 太文字のタイトルが 採用された曲です。
Song SpotPageTITLE
#11"Forbidden Love" (Doc Pomus - Mort Shuman)
"My Desert Serenade" (Stanley J. Geiber)
#24"Go East Young Man" (Giant-Baum-Kaye)
"In My Harem" (Tepper-Bennett)
#39"Animal Instinct" (Giant-Baum-Kaye)
"Let Yourself Go" (Joy Byers)
#415"Mirage" (Giant-Baum-Kaye)
"In My Harem" (Tepper-Bennett)
#531"Kismet" (Tepper-Bennett)
"Golden Coins" (Giant-Baum-Kaye)
#5a
(possibility)
36"Beg, Borrow Or Steal" (Giant-Baum-Kaye)
"Shake That Tambourine" (Giant-Baum-Kaye)
#648"Hey Little Girl" (Joy Byers)
"Lollipops & Rainbows" (Tepper-Bennett)
"Little Dancing Girl" (Gwen Lynde - George Brent)
#751"Golden Coins" (Giant-Baum-Kaye)
"Kismet" (Tepper-Bennett)
"To Be In Love With You" (Bob Andrani - Doc Pomus)
"Please Don't Stop Loving Me" (Joy Byers)
#858This is to be written
Suggested Title - "Wisdom Of The Ages"
#962"So Close And Yet So Far From Paradise" (Joy Byers)
"Please Don't Stop Loving Me" (Joy Byers)
"Kismet" (Tepper-Bennett)
#1065"Harem Holiday"
To be written

 「恋の野獣」と同じく 最終段階でカットされた "Wisdom Of The Ages" 「チャンスを逃すな」は、 王様を殺そうと 変装したエルヴィスが、 侵入した 祭りの宴会の席で 歌う曲でした。
 もし「その気で行こう」が 「ハレム万才」で 採用されてたら、 曲の評価が 違っていただろうし、 「カムバック・スペシャル」で 使われることに なったでしょうかね?

 他にも このように 映画の採用試験に落ちて、 後で カムバックした曲があります。 "Dirty Dirty Feeling" 「すさんだ気持」 と "Shoppin' Around" 「いかす買物」は 映画「闇に響く声」の為に 書かれた曲だし、 "I'm Yours" 「僕は君のもの」は 「ブルー・ハワイ」の ラスト・シーン用に 書かれた曲なのです。 でも やっぱ 「ブルー・ハワイ」のラストは 「ハワイアン・ウェディング・ソング」 でなきゃね。



(May 28, 2008)

「エルヴィス、 カムバック・スペシャル 40周年記念」

BMG-Japan では、 8月16日のエルヴィスの命日に合わせて、 次のCD 及び DVDを 発売(再発売)します。

「'68 カムバック・スペシャル」 40周年記念 CD ボックス
"Elvis Presley '68 Comeback - 40th Anniversary Special Box" (4-CD Set)
「'68 カムバック・スペシャル・ボックス - 40周年記念エディション」
CD 4枚組 完全限定盤 (直輸入盤国内仕様) \6,825.(税込) BVCZ-35105
ブラック レザー・スペシャル パッケージ仕様
レア写真満載豪華36Pブックレット封入
未発表音源を多数含む計103トラックを収録予定!

"Elvis '68 Comeback Special - Deluxe Edition" (3-DVD Set)
「68 カムバック・スペシャル、 デラックス・エディション DVD」
DVD 3枚組 (2004年版の再発) \7,980.(税込) BVBM-31100

"Elvis, Aloha From Hawaii - Deluxe Edition" (2-DVD Set)
「アロハ・フロム・ハワイ、 デラックス・エディション DVD」
DVD 2枚組 (2004年版の再発) \4,935.(税込) BVBM-31103



(May 15, 2008)


ポニーキャニオン洋楽部、 高橋裕二氏の語る “エルヴィス復活の秘話”

カンヌで契約した エルヴィス・プレスリー

クリスマスが迫った昨年の12月21日、 知り合いのフランスのブローカー、 エドワルドから メールが届いた。 「エルヴィス・プレスリーのリミックスが イタリアの iTune のダンス・チャートで 1位獲得! 貴国でのライセンス、 まだアベイラブル」。 エドワルドとは 「モダン・タイムズ」の J-FIVE 以来の付き合い。 それにしても エルヴィスのリミックスかぁ。 リミックスといえば 02年の JXLによる 「ア・リトル・レス・ カンヴァセーション」が 有名だが、 でも そのトラックは エルヴィスのベスト・アルバム 「ELV1S 〜 30 ナンバー・ワン・ヒッツ」の ボーナス・トラックとして、 勿論 BMG JAPAN から発売された。

半信半疑だったが エドワルドに メールを返した。 「誰がマスター・オーナーなのか? RCA? BMGとの関係は どうなっているのか? 日本は シングルでは ビジネスにならない。 まさか いくらなんでも 全曲リミックスのアルバムなんて ないよな?」 「ユージ、 勿論 全曲リミックスのアルバムを 制作中だ。 RCAとは 話してないんだ。 でも全く問題ないよ。 原盤は イタリアのインディーズのエバーネス」 と返信メール。 イタリアかぁ? インディーズかぁ? そして RCAと話してない? リミキサーは DJスパンコックス。 曲は1955年4月10日に サン・レコードから発売された 「ベイビー・レッツ・プレイ・ハウス」。 まあ 騙されてもいいや。 エドワルドには この案件、 カンヌで決めようと メールを打った。

EPEとCKX

エルヴィス・プレスリーは 1935年1月8日生まれ。 1977年8月16日死去。 生まれたのは メンフィスから東南に直線距離で 140km程の ミシシッピー州テュペロ。 存命だったら73歳。 没後30年経ちます。 エルヴィスの死後3年、 1980年、 エルヴィスの肖像権を含む 様々な資産の管理会社として 「エルヴィス・プレスリー・エンタープライゼズ」 (今後EPEと記す)が 設立されます。 既に73年に プリシラと離婚してましたから、 遺産の相続は 娘のリサ・マリー・プレスリーです。 恒例の アメリカのビジネス雑誌 「フォーブズ」の 「死去したセレブの年間稼ぎランキング 〜 Top Earning Dead Celebrities」で 昨年も1位です。 エルヴィスの収入は 約50億円。 ここずーっと 2位がジョン・レノン、 3位がスヌーピーでお馴染みの コミック「ピーナッツ」の作者、 チャールズ・シュルツです。 2人とも収入は当然 印税です。

ふーん、じゃあ エルヴィスも 著作権やアーティスト印税か? と お思いでしょうが、 敏腕マネージャーの トム・パーカー大佐が プリシラとの慰謝料の支払いの為に、 音楽著作権の権利を 僅か6億円で RCAに売却します。 じゃあ なんで稼げるの?

アメリカ合衆国、 テネシー州 メンフィス市、 エルヴィス・プレスリー大通り 3764番地、 グレイスランド。 死後から5年の1982年、 エルヴィスが住んでいた邸宅 「グレイスランド」の 一般公開が始まりました。 驚くべきは「入場料」。 6歳以下は無料ですが、 3コースあって VIPツアーは 子供でも$68です。 一番安い「マンションツアー」でも 大人は $27を支払うことになります。 死んだエルヴィスの収入は、 実は大半が この「入場料」からなのです。 昨年は特に 没後30年ということで、 1年間で 全世界から 60万人が グレイスランドを訪れました。 命日の8月16日は メディアも朝から プレスリー・ネタで、 ABC TVの「グッド・モーニング・アメリカ」には ゲストに リサ・マリー・プレスリーが出演、 父とグレイスランドの 思い出を披露。 夜はCNNの 「ラリー・キング・ライブ」で グレイスランドから生中継。

EPEの役割は、 このグレイスランドに 「未来永劫」、 全世界から多くの エルヴィス・ファンは勿論、 エルヴィスを全く知らない人たちを 引き寄せる作業をする事なのです。 ハーシーが チョコレートに エルヴィスの名前をつけた商品を 出したいとか、 ハーレーダビッドソンが 昔エルヴィスが実際乗っていたモデルを 復刻生産し、 1台500万円で 販売したいので 名前を使わせて欲しいというものに ライセンスを与える事です。 勿論 EPEは 売上に応じて 使用料を徴収します。 現在EPEが ライセンスを与えている会社は 200社を超えるようです。 エルヴィスのイメージを 損なわないなら、 幅広くライセンスを与える。 最終的に グレイスランドが 過去よりもさらに 有名になり、 利益を生むことなのです。 恐るべきことに EPEがフォーカスする メイン・ターゲットは 「12歳〜34歳」。 エルヴィスを 全く知らない世代です。 2004年、 リサは このEPEの85%を ある大物事業家に 100億円で売却します。 残りの15%は リサ・マリーが所有しています。

大物事業家とは ロバート・シラーマン。 アメリカの音楽業界では 大変有名な人で、 マドンナの包括契約で 日本でも 大きく取り上げられた興行会社 「ライブ・ネイション」の 創業者です。 この人は まず 「SFXブロードキャスティング」という 多数のラジオ局を持つ会社を 創業し、 売却後、 興行会社 「SFXエンタテインメント」を興し、 これまた アメリカ最大の ラジオ局を抱える 「クリア・チャンネル」に 売却します。 ちなみに このクリア・チャンネルは、 あの 9.11の際に ジョン・レノンの イマジン他 多数の曲を 放送禁止にした ラジオ局会社です。 あまりにも 親会社の評判が アーティストに悪い事から、 SFXエンタの主要幹部は スピン・アウトし 「ライブ・ネイション」を 興します。 そして ロバートが 次に始めた会社が 「CKXマネージメント」。 EPEを買収したのが このCKXなのです。 昨年は 「モハメッド・アリ」の ネーミングを含む諸権利を 50億円で買ったことでも 有名です。 CKとは? 嘘か本当か "Content is King" と 言われています。

エルヴィス・プレスリー復活プロジェクトには、 もう1人の 重要な人物がいます。 下記の映像を ご覧下さい。 アメリカのFOXテレビで 驚異の視聴率を稼いでいる 「アメリカン・アイドル」の、 昨年4月に放送された チャリティーの為の特別番組 「アイドル・ギブズ・バック」 の映像です。 時は1968年。 セリーヌ・ディオンの生まれた年です。 エルヴィスとのデュエット曲は 「明日への願い 〜 If I Can Dream」です。 2人の共通点は 「ラスベガス」。

American Idol - Elvis & Celine Dion

3大ネットワークに対抗して 1986年に放送開始した FOX放送は 新聞王 ルパート・マードック 悲願のメディア。 「アメリカン・アイドル」は 2002年にスタートした 全米規模で行われる アイドル・オーディション番組です。 この番組を制作している会社は 「19エンターテインメント」と いいます。 この会社のオーナーは 「サイモン・フラー」。 サイモンは 絶頂期の スパイス・ガールズの 敏腕マネージャーで、 最後は スパイス・ガールズに 解雇されます。 2001年、 サイモンは 英国のITVで アイドル・オーデション番組 「ポップ・アイドル」の放送を スタートします。 このリアリティー形式の番組を アメリカに 持ち込んだのです。 サイモン・フラーは お化け番組となった 「アメリカン・アイドル」の 全ての権利を所有する 自分の「19エンタテインメント」を 4シーズン目に入った05年、 前年に EPEを買収した CKXに 200億年で売却。 自らは 社長として残りながら、 CKXの株券を手にし、 CKXの取締役会に 加わります。

エルヴィスとラスベガス

2007年8月22日、 米国ラスベガスのMGMミラージュと ドバイ・ワールドが 「長期的、 戦略的な パートナーシップの締結」を 発表しました。 2009年末の完成を目指して、 4000室のカジノ・ホテル、 2650室の ラグジュアリー・コンドミニアム、 カジノがない 400室のホテル2棟と 広大なスペースの 「シティー・センター」を 建設するというもの。 このために 資金を提供したのは アラブ首長国連邦(UAE)の ドバイ首長国の 政府系ファンド 「ドバイ・ワールド」です。 この投資に ドバイ・ワールドは 5000億円という 巨額な資金を注ぎ込んだ。 アメリカのホテルに 中東系ファンドとして 最大の資金を 用意したのです。

CITYCENTER LAS VEGAS

エルヴィス・プレスリーと ラスベガスといえば、 なんといっても 1964年に封切られた 米国映画の 「ラスベガス万歳 〜 Viva Las Vegas」です。 日本では この年の5月23日に 公開されました。 1969年7月31日には エルヴィスの ラスベガスのショーが スタートします。 エルヴィスが契約した 「インターナショナル・ホテル」は 当時 ラスベガス最大のホテルで、 「乗っ取りや買収」 でお馴染みの アメリカの実業家 カーク・カーコリアンが ラスベガスに 建設したものでした。 後に このホテルは ヒルトンに売却され、 現在は 「ラスベガス・ヒルトン」となり、 見本市関係者が 数多く宿泊するホテル となっています。 ラスベガス・コンベンション・センターに 隣接しており、 「スカイウォーク」と呼ばれる 渡り廊下で 繋がっているので とても便利です。 正面玄関前には エルヴィスの銅像が 建っています。

来年後半にオープン予定の MGMミラージュの大株主は 前述のカーク・カーコリアンです。 約2000人収容のホールが 完成します。 こけら落としは 「シルク・ドゥ・ソレイユ」の 新しい演目 「エルヴィス・プレスリー」。 舞台演出は セリーヌ・ディオンの ラスベガス・ショーと同じ シルク・ドゥ・ソレイユの 「フランコ・ドラゴーヌ」氏が担当。 ラスベガスを皮切りに、 このショーは 全世界で公演されることでしょう。 「12 歳〜34歳」の エルヴィスを知らない人達や、 ラスベガス・ファンが いったいどのくらい メンフィスの「グレイスランド」を 今後 訪れるのだろうか?

DJ スパンコックス

イタリア北部の小さな町、 ロベレート。 ミラノから北東へ 直線距離で約150キロ。 イタリア・アルプスが望める。 近くには 元氷河だった イタリアでも風光明媚で 観光客が夏に押し寄せる ガルダ湖がある。 07年 スタートしたばかりの 会社のスタジオで 奇妙な作業を始める アーティストがいた。 アゴスティーノ・カローロ。 ミュージシャンとしての名前は 「DJ スパンコックス」。 日本でも ファット・ボーイ・スリムの リミックス「トゥ・ザ・クラブ」が クラブでヒットした。 02年に JXLが エルヴィスの「ア・リトル・レス・ カンヴァーセーション」を リミックスし、 世の中が驚いた。 しかし スパンコックスの企みは、 アルバム丸ごと エルヴィスのリミックスを 制作することだった。 最初のシングルの 選曲には迷ったが、 結局 エルヴィス・プレスリーの 初めて ビルボードに チャート・インした 「ベイビー・レッツ・プレイ・ハウス」 に決めた。 この曲は RCAと契約する前の サン・レコードでの シングル第4弾で、 エルヴィスが 衝撃のデビューを果たす前年、 55年4月10日に 発売され、 ビルボードの カントリー・チャートで 5位を記録した。 スパンコックスのアイデアは この曲名の「ハウス」。 歌詞の中身のハウスは、 好きな女の子と 「ままごと」しようだが、 スパンコックスは ハウス・ミュージックにしようと 思った。

エルヴィス、イビザへ

地中海に浮かぶスペインのイビザ島。 全世界のクラバーが集まる ダンス・ミュージックの島。 80年代から この小島に ヨーロッパから 多くの若者が集まってきて 独特のミュージック文化を 生んだ。 スパンコックスのアイデアは、 もし エルヴィス・プレスリーが 40年遅く 生まれていたら。 そして シンガーじゃなく DJボブ・サンクラーみたいに なりたいと思ったら。 エルヴィスは イビザへ向かうのです。

Elvis Presley - Baby Let's Play House (Spankox Re:Version)

このビデオは エルヴィスの実写を使用しています。 1956年 米CBSのTV番組 「ジャッキー・グリースン・ショー」 からのフッテージです。 この使用許諾も EPEです。 カンヌの音楽見本市 「MIDEM」で ブローカーのエドワルドが 僕に言いました。 全てが 「エルヴィス・プレスリー・エンタープライゼズ」への 企画プレゼンと 使用許諾申請なんだ。 だから メールで書いただろう? 「心配するなって」。 脇で スパンコックスが ニコニコ笑っていた。 「エルヴィス・プレスリー・エンタープライゼズ」のターゲットは 「12歳〜34歳」なんだよ

エルヴィス・プレスリーのリミックスCD 「エルヴィス、イビザへ」 は 5月21日に ポニーキャニオンから 発売されます。



(May 13, 2008)

Dottie Rambo - If That Isn't Love

ドッティ・ランボ - それが愛でなければ

日本では全く無名ですが、 アメリカでは 「ゴスペルの女王」として有名な ドッティ・ランボが 5月11日、 ツアー中のバス事故で 亡くなりました。 ここに 彼女とエルヴィスの エピソードを 紹介しましよう。

ドッティ・ランボ - エルヴィスと私は 彼が亡くなるまでの18年間、 とっても 親しくしていたの。 エルヴィスに 初めて会ったのは メンフィスの ゴスペル・カルテット・ コンベンションでした。 彼は ステージの カーテンに隠れて、 客席からは 見えないようにして ゴスペル・カルテットの歌を 楽しんでいたの。 チーズバーガーと フライド・ポテトを 食べながらね。 エルヴィスは 私たち ランボスの歌が好きで、 私がソロを歌ってたの。

私は ラスベガスのエルヴィスを よく訪ねたわ。 ある時、 ステージの真ん前に 座っていたら、 レッド・ウエストがやってきて、 私を掴んで、 ステージに上げたの。 そして、 あの色男のエルヴィスったら、 私の首にスカーフを巻いたの。 私は 何が何だか分からなくて。 彼は 「ラブ・ミー・テンダー」を歌いながら 私を抱きしめた。 客席の女性たちを 狂わせるために。 すると、 一人の女性が ステージに上がってきて、 私のスカーフを 奪い取ろうとしたのよ。 私の首に 擦り傷ができたわ。 エルヴィスに 「2度と こんなことはしないでね」 と言ったら、 彼は笑っていたわ。 エルヴィスと私は 兄弟のようだったの。 ショーの後で、 彼の部屋で ピアノを囲んで ゴスペルを歌ったこともあったわ。 彼は「アメージング・グレース」や 私の曲を歌った。 彼はいつも 父親のバーノンも呼んで 歌わせたの。 彼は何よりも ゴスペルが好きだった。

エルヴィスのステージは 最高だったわ。 速い曲での カラテの動きは 素晴らしかった。 誰も彼の真似は 出来なかったわ。 スローな曲は ソウルフルだったし、 ロックン・ロールも カントリーも 歌うことができた。 でも 彼が最も好きだったのは ゴスペルだったの。 エルヴィスに ステージで もっとゴスペルを歌うように 言ったことがあるの。 彼は 「大佐のお陰で この位置にいられるんだ」 と答えたの。 彼は 人生を大佐に預けていて、 大佐の言いなりだったの。 でも、 彼には 天賦の才能があり、 それを 表現することが出来た。 エルヴィスの 母親を想う気持ちや、 神を信じる心は 私のと似ていたわ。 彼の楽屋で 一緒に お祈りを捧げたこともあったし、 詩を読んだこともあった。 私は 彼を弟のように愛してたの。 (ドッティ・ランボは エルヴィスより 1歳年上です)

ある時、 ベガスの彼の楽屋にいた時、 その日は 私の誕生日だったの。 彼は 私の首に 美しいネックレスを付けながら、 「君に キャデラックをあげようと 思ってるんだが」 と言ったの。 私は断ったわ。 「エルヴィス、 キャデラックは持ってるから 要らないの。 その気持ちは 嬉しいけど、 このネックレスだけで 私は十分なの。 他に何も要らないわ」 と言ったら、 彼は 突然に立ち上がり、 「ここのジャンプスーツを 1着あげよう。 まだ誰にも あげたことがことが無いんだ。 さあ、選んで」 と言ったの。 私が断っても、 彼が強く押すので、 私は ベイビーブルーの ジャンプスーツと 金色のケープを選んだの。 それは今 何処か安全な場所に 置いてあるの。 1970年に ラスベガスで写した エルヴィスと私の写真も 大事な宝物ね。

エルヴィスは 私の 「それが愛でなければ (If That Isn't Love)」 をレコーディングした。 彼は 私の曲だけの 12曲からなるアルバムを 計画していたの。 "He Looked Beyond My Faults," "Tears Will Never Stain The Street Of That City," "Remind Me Dear Lord" など。 彼のビジネス担当者と ナッシュビルで会って、 契約も交わしていたの。 でも、 エルヴィスは その後 病気になって、 亡くなってしまった。 彼は たった1曲だけ 私の曲を録音した。 エルヴィスの 「それが愛でなければ」 は素晴らしいわ。 私とエルヴィスは この曲について 何度も語り合っていたの。 エルヴィスのレコードは ソウルフル、 でも スイートなの。 まだ レコードを持ってなくて、 初めて ラジオで聴いた時は 何時間も 泣いてしまったの。

「それが愛でなければ」は 聖書の中の物語から 書いた曲なの。 イエスと同時に 十字架に掛けられた 二人の盗人の話。 一人の盗人が イエスに 「あなたが救世主なら、 どうして 十字架に掛けられるのか?」 と罵る。 すると、 もう一人の盗人が その盗人に 「私たちは 十字架で死ぬに 相応しいが、 このお方は 何も悪いことはしてない」 と諭すの。 そして、 イエスに 「あなたが 御国に行かれても、 私のことを 覚えていてください」 と言うと、 イエスは 「今、あなたは 私と共に 天国に向かうのです」 と答える。 この物語を 「それが愛でなければ」 に書いたのです。 この曲は 私の最も知られた曲のひとつで、 スピア・ファミリー他 約500組のアーチストによって カバーされました。

Dottie Rambo - If That Isn't Love
Dottie Rambo Bus Accident - News Story

ドッティ・ランボのインタビューの中で、 彼女は 気になる発言を してますよね。 エルヴィスが ドッティ・ランボの 曲だけを集めた ゴスペル・アルバムを 計画していたと。 エルヴィスが ドッティ・ランボの "If That Isn't Love" を録音したのは 1973年12月16日なのです。 そして、 その翌月に発売された エルヴィスのシングル盤 「君に夢中さ (I've Got A Thing About You Baby)」 のアメリカ版の ジャケットを見てください。 右下に "Coming, Elvis 1974 Easter TV Special" と書かれてありますよね。 1974年のイースターに、 エルヴィスは TVスペシャルを計画していました。 もし このTVスペシャルが 実現していたら、 きっとエルヴィスは ドッティ・ランボや "Help Me" のラリー・ガトリンらと 共演したと 思われます。 まったく残念なことです。



(May 12, 2008)

Bob Moore Interview (2001)

ボブ・ムーア・インタビュー (2001年)

Q : 初めて エルヴィスに会われた時のことを 話してください

A : 忘れちまったよ。いつの間にか 彼は僕の生活に入ってきていた。 ある時、 ビル・ブラックから 電話で 「来週にナッシュビルで レコーディングが あるんだけど、 僕の あの大きなベースを 持っていくことが できないんで、 よければ 君のベースを 貸してくれないか?」 と言ってきたんだ。 それで 僕は 「構わないよ。 5箇所のスタジオに 置いてあるから。 どこのスタジオなんだ?」 って訊くと、 彼は 「メソジストなんだ」 と答えた。 そこは 当時 RCAが メソジスト・ビルディングの中に 借りていた スタジオだったんだ。 それで、 僕は 「ああ、使いなよ」って。 そして、 その当日、 僕は すっかり そのことを忘れていて、 ベースを 他のところに 持ち出していたんだ。 そして、 2時頃に ビルから電話があって、 「君のベースが見つからない」と。 僕は 「あ、忘れていた。 でも、 大丈夫。 今日は仕事がないから、 今から届けるよ」って、 ベースを 持って行った。 その時に 初めて エルヴィスに 会ったんだ。 そこで 僕が ぶらぶらしてると、 エルヴィスが 「僕たちと 1曲ぐらい 付き合えよ」 って言ったんだ。 それで、 ほとんどの曲は ビルが 弾いてるんだけど、 僕も1曲 弾いてるんだ。 2曲かも知れない。 遠い昔のことだから 忘れたよ。

Q : どの曲を弾いたのか 覚えていますか?

A : 思い出せないんだ。 「アイ・ガット・スタング」 だったかも知れないし、 「恋にしびれて」 だったかも知れない。 自信ないよ。

Q : エルヴィスとの レコーディング・セッションは いかがでしたか? 夜遅かったのでしょう?

A : あの時は 午後に始めていたよ。 エルヴィスが軍隊に入って、 ビル・ブラックが 脳溢血か何かで 死んだよね。 それで、 エルヴィスが ドイツから戻ってきた時に 僕が呼ばれるようになったんだ。 その頃から、 夜に始めるようになった。 6時に 僕たちは集合して、 準備をしていると、 7時過ぎに エルヴィスがやってくる。 エルヴィスが やってくると言う噂で 集まった人々を 押しのけて、 僕たちは 裏口から入らなくては ならなかった。 それから 徹夜で仕事をしたんだ。

Q : 彼がナッシュビルに来ると、 街は活気づいたでしょう?

A : そうなんだ。 全てのセッションは 秘密裏に計画されていた。 大佐の側近の トム・ディスキンから 時間の連絡が入るんだ。 「誰にも言わないように」って。 でも、 スタジオに着けば、 そこはいつだって 人々が取り囲んでいたんだ。 すべてバレていたんだ。

Q : その当時のナッシュビルで、 エルヴィスのセッションに 参加したミュージシャンは 誰でしょうか?

A : ハンク・ガーランド、 バディ・ハーマン、 フロイド・クレィマー。 ブーツ・ランドルフも いた。 もちろん、 スコティ・ムーアに D・J・フォンタナも。 他には、 ジェリー・ケネディも 何度か一緒に 仕事をした。 チャーリー・マッコイもだよ。

Q : フロイド・クレイマーと エルヴィスの話は ありますか?

A : ううん、特にないね。 フロイドは 僕たちの仲間の1人だったってことだけだ。 フロイドとエルヴィスは お互いに気に入ってた。 みんなと同じだよ。 特別な話って 思い出せないよ。

Q : ロックン・ロールと同じように、 エルヴィスは カントリーの世界も 変えたと思いますか?

A : ああ、 彼は音楽ビジネスの 全てを変えたんだ。 良い方向にね。

Q : エルヴィスが カントリーのファンに 受け入れられたのは 何時の時点だと思いますか?

A : 初めから 人々に受け入れられただろう。 彼は 新しい世代だっただけだ。 いつだって 30代より上の世代の人たちは 10代の人を受け入れようと しないんだ。 特に エルヴィスのような 違った人間をね。 最初は 親の世代や コミュニティ・リーダーに 受け入れられなかったが、 彼が本物だと分かって、 受け入れられたんだ。

Q : あなたは 沢山のエルヴィス映画のサントラで 演奏しましたね?

A : 15や20本は やってるだろう。

Q : あなたは エルヴィスのゴスペル・アルバムにも 参加されてますよね?

A : ゴスペルのセッションでも いつもと同じように、 最初の1、2時間は だらだらと 時間を過ごして、 緊張を解きほぐしたりするんだ。 エルヴィスも いつものように ピアノを弾いたりしていた。 彼はピアノ・プレイヤーじゃないが、 コード進行が 分かってるので、 正しく 弾くことができたんだ。 そして、 「偉大なるかな神」のような曲を 歌い始め、 ジョーダネアーズを呼び寄せ、 ちょっとした ゴスペルの ジャム・セッションを 始めるんだ。 ジョーダネアーズは ゴスペル出身だから 全ての歌詞を知っていたしね。 そのようなことを 本当のセッション前に 1、2時間やって、 何かを掴むんだ。

Q : エルヴィスは いつも レコーディング・セッションでは そのような方法で 気持ちを 高めたのでしょうか?

A : いつもってことじゃなかった。 僕たちが 「こんなのやるの?」とか、 「これはいいんじゃない?」とか 意見を言うこともあった。 ヒル&レンジ出版社の フレディ・ビーンストックが 用意したデモ・レコードが こんなに積み上げられてあって、 次々に聴いていくんだ。 数枚に1枚 気になる曲があると、 しばらく 繰り返し その曲を聴いてから、 エルヴィスが レコードにするか 決めるんだ。 僕たちが 決めることもあったよ。 「これはひどいよ」とか、 「これをやろう」とか、 「だめだ」とか。 そして、 エルヴィスが 「これが気に入った。 さあ、やろう」 と言って、 始めても、 「これは僕向きじゃない」って、 止めることも 度々会った。 そしてまた、 別のを始めて、 「これは行けそうだな」って、 実際に レコーディングして、 プレイーバックを聴いて、 みんなが気に入れば、 そのまま 続けるんだ。 それからは、 ほとんどの曲は 2、3テイクで 完成したもんだ。

Q : あなたが 特にお気に入りの エルヴィスの曲は ありますか?

A : 「フィーバー」が好きだね。 「イッツ・ナウ・オア・ネバー」も いつ聞いても 良い曲だと思う。 「ブルー・ハワイ」では 特に思い出があるんだ。 エルヴィスが頭を振って、 「これはダメだな」って。 プレイバックを聴きながら、 僕に 「ここをどう思う? 難しいんだよ」 って訊くから、 僕は 「ビング・クロスビーのように 歌えば」 と答えたんだ。 彼は 「どういうことなんだ?」って。 それで僕は "I will love you longer than forever" と歌ってみせたんだ。 彼は 「分かった」って。 そして、 レコーディングに 戻って、 僕は彼の顔を見ながら、 イヤホンで 彼の歌声を聴いていた。 彼は "I will love you longer than forever" と歌いながら 僕の顔を見たんだ。 僕は「いいぞ」って。 忘れられない思い出さ。

Q : あなたのお陰で 完成したのですね?

A : 「ブルー・ハワイ」でなく 「ハワイアン・ウエディング・ソング」だった。

Q : ハワイのブロック・アリーナでの エルヴィスのコンサートについて 話してください。

A : 素晴らしい旅だったよ。 僕たちは ロサンゼルスのスタジオで 「ブルー・ハワイ」の サントラの録音を 済ませてから、 ハワイに行ったんだ。 ジェット機に乗ったのが 初めてだったから 忘れられないんだ。 それに、 初めての ハワイだったしね。 ハワイに到着すると、 僕たちは 熱烈な歓迎を受けた。 海兵隊のバスに 乗せられてさ。 歓迎委員会なるものが できていて、 僕たちは 丁寧に 迎えられた。 連れて行かれた ハワイアン・ビレッジ・ホテルは すごく美しい場所だったよ。 そして、 夜に ブロック・アリーナの ショーに出かけた。 USSアリゾナ 慈善コンサートだ。 1961年だよ。 そうだろう? そして、 ステージに向かう時、 地元の人たちが 僕たちを群集から 守ってくれた。 掴んだり、 引っ張ったりするのを 防いでくれた。 もちろん、 僕をじゃないよ。 エルヴィスをだよ。 彼らが 通路をブロックしてくれたんだ。 初めての経験だったよ。

Q : これが本当の ブロック・アリーナですね。

A : その通りだ。

Q : ショーには ミニー・パールも出ましたね?

A : ミニー・パールがいたし、 ジョーダネアーズもいた。 良いショーだったし、 楽しい時間だったよ。 5万人ぐらいの人々が 集まったんじゃないかな。 僕たちはみんな 誇っていたよ。 だって 良いことをしてるという 意識があったからさ。 そして、 会場が満員だったことも 嬉しかったね。 あれほどのフラッシュを 見たことがなかったよ。 まだ ビデオ・カメラのない時代だよ。

Q : ステージのエルヴィスは いかがでしたか?

A : あの時のエルヴィスは 全ての人々に 受け入れられていた。 エド・サリバン・ショーの頃の エルヴィス・ ザ・ペルヴィスの時代には まだまだ彼は 多くの政治家に認められてなかったんだ。 でも、 あの頃には 彼は善良なアメリカ市民として 認められていたし、 彼も そのようになれるように 努力していたんだ。

Q : エルヴィスがいなければ 真珠湾の記念館は無いでしょう。

A : この事は言わなくてはならない。 以来 ハワイには 数度 行ってるんだが、 最も最近に 行った時、 アリゾナ記念館を訪問したんだが、 エルヴィスの名前が 消されていたんだ。 議員や政治家の名前は あるのにだよ。 それで尋ねたんだ。 「エルヴィスは何処だ?」 って。 彼らの答えは、 「エルヴィスは ドラッグの問題があるので、 取り下げた」 って言ったんだ。 しかし、 エルヴィスと大佐は あの記念館を可能にした人物として 記されるべきなんだ。 沢山のお金を集めたのは エルヴィスと大佐だからね。

Q : ハワイ滞在中に、 「ブルー・ハワイ」の撮影現場を 見学しましたか?

A : もちろんだよ。

Q : 特に お気に入りのシーンは ありますか?

A : いつも フロイド・クレイマーと一緒に 昔の8ミリ・カメラを持って 行動していたんだ。 海岸で 映画の撮影を見学していた。 エルヴィスと ジョアン・ブラックマンの写真を 撮ったよ。 その後も、 カウアイ島の ココパームに行って、 結婚式のシーンを 撮影したんだ。 僕たちも 付いて行って、 見学させて貰ったよ。 楽しい時間を 過ごすことができた。

Q : エルヴィスのユニークなところは 何でしょうか? エルヴィスには カリスマがありましたか?

A : そうだ。 いい例があるんだ。 ある晩、 僕たちは レコーディングの準備をしていた。 エルヴィスは 遅刻するってことだったので、 僕たちは それぞれが 好き勝手に 曲を弾いたり、 おしゃべりしてたんだ。 どんなミュージシャンでも やってることだよ。 そして 突然、 全てが止まったんだ。 みんなが 顔を見合わせ、 振り返ると、 そこに エルヴィスがドアから入ってきた。 まるで カリスマが 部屋に入ってきたようだった。 それが エルヴィスなんだ。 真実だよ。

Q : エルヴィスが亡くなった時は 何処にいましたか?

A : 眠っていた僕を 下の息子が起してくれたんだ。 「パパ、話があるんだ。 悪い知らせだ」って。 「何だ?」 って訊くと、 「エルヴィスが死んだ」って。 僕は飛び起きて、 新聞を見たんだが、 載ってない。 「違うよ、パパ。 TVのニュースでやってたんだ」って。 本当に 突然のことで、 驚いたよ。

Q : あなたにとって、 エルヴィスは 何だったでしょうか?

A : 僕にとっての彼は、 仕事に 新しい局面を切り開いた人物 ってとこかな。 彼がやってきて、 高いレベルの仕事をこなした。 彼はみんなに 親切だったし、 若くて、 積極的で、 才能があった。 彼だと分かる サウンドを持っていた。 1度彼の歌を聴いただけで、 誰が歌ってるか分かった。 カリスマが あっただけでなく、 人々に親切なところが 彼の長所だったんだ。

Q : どうして今でも彼は こんなに人気があるのでしょうか? それは エルヴィスの何でしょうか?

A : 君は彼を もっと聴きたくなるだろう?

Q : 彼は今でも 年間1000万枚のレコードを 売ってます。

A : そうだろう。 彼みたいな歌手は 他にいないんだ。 みんな 彼のように なりたいと思ってるんだが、 それが何だか 分からない。 ただ 分かることは、 彼みたいな歌手は 他にいないってことだけさ。

(次回のインタビューは 5月8日に亡くなった エディ・アーノルドにしますが、 インタビューの 内容のほとんどが パーカー大佐に関することです。)



(May 8, 2008)


21世紀に蘇った現代盤エルヴィス・プレスリー

 エルヴィス・プレスリーは 1977年8月16日 42歳の若さで この世を去った。 しかしながら 没後30年が 経つにもかかわらず、 エルヴィスの 全世界的な人気は いっこうに衰えず、 2007年 1年間で エルヴィスの住んでいた家 「グレイスランド」には 60万人ものファンが 訪れたらしい。 米ビジネス誌フォーブズによると、 エルヴィスは 06年を除いて 8年間、 ジョン・レノンを抑えて 「亡くなったセレブの 年間稼いだ金額」 の1位を 独走中とのこと。

 そんな キング・オブ・ロックンロール、 エルヴィス・プレスリーが、 もし 40年遅く生まれていたら?  そう、 つまり 今のミュージックシーンの ド真ん中に エルヴィスがいたら?

 彼ならば、 ダンス・ミュージックのメッカ、 スペインのイビザで DJをやっていたかもしれない…。 ね?  それは、 ちょっとリアリティのある 妄想じゃない?

◆「ベイビー・レッツ・プレイ・ハウス」試聴
http://www.barks.jp/listen/?id=1000021890

 実は、 そんなコンセプトを持った エルヴィスのリミックス・フル・アルバムが 5月21日に 発売される。 副題に 「エルヴィス・プレスリーズ・ ファースト・リミックス・アルバム」 とあるように、 公式リミックスという 由緒正しきレア作品。 全11曲が イタリアの有名なDJ スパンコックスの リミックスによって 蘇っている。 スパンコックスは ファットボーイ・スリムの 「トゥ・ザ・クラブ」 のリミックスを手掛け、 日本のクラブで 大ヒットを巻き起こしたDJで、 既に イタリアのiTunesの ダンス・チャートでは 連続3ヶ月 1位を獲得している 話題作となっている。

 2007年 CGでつくられた エルヴィスが、 アメリカの人気TV番組 「アメリカン・アイドル」の 特別チャリティー番組 「アイドル・ギブズ・バック」で セリーヌ・ディオンと デュエットしたり、 2009年 ラスベガスに完成する 巨大ホテル: MGMミラージュ・ホテルの こけら落としが シルク・ドゥ・ソレイユによる エルヴィス・プレスリーがモチーフになるなど、 まだまだ 話題が堪えないエルヴィス。

 当アルバムの収録曲は 「監獄ロック」 「ハートブレイク・ホテル」 「冷たくしないで」等 エルヴィスの ヒット曲も満載の 必聴盤だ。



www.ElvisWorld-Japan.com

New Definitive Elvis Interviews (日本語訳のみ)

Definitive Elvis Interviews (in English & Japanese)

Go to: Previous Elvis News(Mar.21 - Apr.30, 2008)
Go to: Previous Elvis News(Mar.1 - 20, 2008)
Go to: Previous Elvis News(Jan. - Feb., 2008)
Go to: Previous Elvis News(Oct. - Dec., 2007)
Go to: Previous Elvis News(Aug. - Sept., 2007)
Go to: Previous Elvis News(June - July, 2007)
Go to: Previous Elvis News(Jan. - May, 2007)

And much more "Previous Elvis News" since 1996.
www.ElvisWorld-Japan.com