タイトルイメージ 
本文へジャンプ 更新日06年03月30日
ベルギーGP
2004レポート
 
             

 
 

 



 

ベルギーGP

 

2004年 F1第14戦 ベルギーGP(スパフランコルシャン)
8月28日(土) 予選  ウェット  観戦ポイント:オールジュ付近(自由席)
チケット

スパは人気のグランプリということで
ゴールドスタンドやシルバースタンド
1,2は早い時期から売り切れになり
ますね。旅行会社やチケット会社が
確保しているのも原因のひとつです。
それにしてもチケット代金が年々高く
なっており今年は自由席でも200ユ
ーロと他の比較してもかなり高目。
コース図看板

ここのサーキットは7Km近くあるかなり
大きなサーキットです。フランコルシャン
やマルメディなどの町にまだがっていま
して一部一般公道を利用しています。
起伏のある丘にあるサーキットなので
移動するのにもアップダウンがきつくて
たいへんですし、距離も長いので一周
歩くのはかなりの時間と体力を覚悟しな
いと周れませんね(笑)それから雨がよ
く降るところなんですが足元がドロドロに
なりますので気をつけないとね。
F1予選2回目

チケットの受け取りがサーキット内の
オフィスでしたので、オフィスのある
こちら側の駐車場に停めてオールジュ
付近を立ち見で観戦しました。ウェット
路面でオールージュを駆け上がるのは
なかなか勇気と根性がいるでしょうね。
F3000決勝レース

F1予選終了後にサポートレースの
国際F3000決勝レースが行われ
ました。雨はやみましたが路面は
ウェットということでセーフティカー
導入スタートで行われました。オー
ルージュスタンド付近から立ち見。
トヨタブース

メインスタンドの裏手側の広場がチーム
ブースやオフィシャルショップのエリアに
なっています。各ブースでは様々なイベ
ントや配り物があり、いつも大勢の人で
賑わっています。その中でもトヨタブース
は、いつも盛大で配り物もポスターや
ポストカードなど大盤振る舞いです(笑)
やはり、資金があるメーカーは違うね。
フランコルシャンサーキットホテル前

道路E25は途中、進入禁止となり
サーキットまでの1〜2Kmほどは
歩行者天国になり、そこにはグッズ
店や飲食店の露店がずらりと並び
みんなワイワイと盛りあがっています。
その途中にサーキットホテルがあるの
ですがここが一番サーキットに近いホテ
ルなんだろうけど、宿泊できるのかな。
☆サーキットまでのアクセス
    宿泊してたブルージュから鉄道でナミュールに10時半頃に着きレンタカーで
   サーキットへ向かいました。ナミュールからだと高速道路E411→E42→E45と乗り
   継ぎ、46番出口で降りて道路N697→N62でスパフランコルシャンへ行きました
   私が観戦予定のシルバー4スタンドだとこちら側ではないのですが、オフィシャル
   の不手際により、チケットをサーキット内オフィスへ取りに行かなくではならなく
   なりましたので、まずメインスタンド方面のこちらへ向かいました。こちら側は
   メインになるので渋滞を予想してマルメディ方面のスタンドにしたのに(苦笑)
    サーキットへ到着したのが13時前ということもあり渋滞はありませんでしたが
   駐車場はすべて満車のため、停めるところがありませんでした。しかたないので
   とりあえず、ハザードを出して道の脇に停めてオフィスへチケットを取りに行きま
   した。オフィス近くまでは通行止めになっているためにかなりの距離を歩いて
   いかなくてはならず大変でした。
    車にもどり、マルメディ方面に行こうとしたのですが通行止めや一歩通行など
   で思う通りの道にいけず、交通整理をしている警察や係員に尋ねても解からな
   いと教えてくれず適当にあしらわれるわで難儀しました。そんなこんなで時間も
   予選2回目が始まりそうだったので、マルメディ方面はあきらめて、とりあえず
   オールジュ付近から立ち見でもいいから観ようということでこちらに停めることに
   したものの駐車場も満員でどうしようかと思っていたところ運良く、入り口近くの
   駐車場がたまたま1台だけ空いたようで、おばちゃんが手招きしてくれました。
   とりあえず、ここに停めて急いでサーキット内へ行きました。
☆サーキットレポート
    メインゲート側から入るにはかなり手前から通行止めになっており、そこから
   ゲートまでは露店がたくさん並んでいるところを1Kmほど歩いていきます。
   グッズ販売や飲食店がたくさんありお客さんでかなり賑わってますのでグラン
   プリの雰囲気を盛り上げていますね。
    メインゲートはラソースの横から入っていくところなんですがそこでオールジュ
   側とホームストレート側に分かれます。チームブースやオフィシャルショップの
   エリアはオールジュ手前の広場になります。99年と比べて広くなっており
   ブースも大型化して増えてましたし、なによりもきれいになってました。
    仮設スタンドや移動の道も99年と比べてよくなってましたね。それから
   コースではオールジュ付近のグラベルが舗装されていたり、近代サーキットの
   様相となってました。
☆サポートレースレポート
    F1予選終了後にF3000の決勝が行われました。このころになると雨もやみ
   ましたが路面はウェットコンディションでのレースでした。ゴールド2スタンド
   付近からボチボチとメインゲートに向かいながら歩いていったのですが途中
   ゴールド1スタンドが開放されて(入り口に係員がいなかった)いたようなので
   そこから少し観てました。屋根ありということと向かいにはピットの建物が
   あるということで音がとても反響して迫力がありました。これがF1となると
   どんな音がするのかと思うと…耳栓はいりそうです(笑)
☆予選レポート
   アクセスのところで書いたように予選2回目の途中から観ることができました。
  モニターが見える通路では立ち見の方が大勢いましたが、その脇から私たちも
  観ながらオールジュのところまで移動していきました。途中、雨がきつくなったり
  路面コンディションも微妙に変化している状況での予選ということでどうなるかと
  思ってましたがフェラーリが登場した時には雨もまた降り出していたので条件的
  には悪かったですね。そのなかでタイヤ選択があたったこともありますがルノー
  ががんばりましたね。スタートがいいルノーだけに明日の決勝では面白い展開
  が繰り広げられるのはと期待してました。
8月29日(日) 決勝  ドライ  観戦ポイント:マルメディ(指定席)
自作琢磨応援横断幕

10時半ごろにスタンドに到着して用意
してきた自作の琢磨応援横断幕を
吊るしました。このスタンドには日本人
がいないこともあり、かなり目立ってま
してまして、私たちの方を見て琢磨
コールがおこり大歓声を浴びてました。
このノリが海外観戦の魅力のひとつ!
ドライパーズパレード

11時半ごろにドライバーズパレードが
おこなわれました。ヨーロッパ戦では
お馴染みのトラックの荷台に乗って
おこなわれます。このときに琢磨選手
は、横断幕に気づいてくれてたようで
スタンドを過ぎるまでずっとこちらの方を
見て手を振ってくれてまし…感激です
ポルシェカップレース

11時40分ごろからサポートレースの
ポルシェカップ決勝がおこなわれました。
この間に少しサーキット内を移動
しようということでウロウロとしてました。
これはリバージュのコーナーです。
われらが琢磨

マシンに乗り込んだ琢磨選手の勇姿が
見れたのはこの1周のみだったんですよ
昨日の予選は到着が遅かったし、決勝
では1周目のオールジュ昇ったところで
クラッシュでしたからね…残念(>_<)
優勝キミ&2位ミハエル

3回のセーフティーカーが入る大混乱の
決勝レースでしたが、このセーフティカー
をうまく活かして今季初優勝を達成した
マクラーレンのキミ。2位のミハエルも
シリーズチャンピオンを決めてめでたし
リタイアしたバトン号

ケメルストレート走行中にタイヤが
バーストして並走していたミナルディ
のマシンに激突してビックリしました。
そのあと、バトンのマシンはストレート
エンドのエリアに保管されてました。
リザルト:優勝 K・ライコネン    マクラーレン
      2位 M・シューマッハ  フェラーリ
      3位 R・バリチェロ    フェラーリ
☆サーキットまでのアクセス
    今日はナミュール郊外のホテルからマルメディ方面を目指して行きます。道順は
   昨日通りなんですが、48番出口で降りてN697→N66を通り行きます。目印とし
   ては高速道路E42方向の標識を辿っていけばいいです。
    実は昨日、帰り際にマルメディの駐車場や道順を下見しておこうということで
   しておきました。シルバー4スタンドに近い駐車場の方に向かう脇道の矢印も
   でていなくてなかなか見つけれませんでしたが、なんとかたどり着き、明日の分
   の駐車券を購入しておきました。ということで準備万端でしたが…
    ホテルを8時ごろに出発して渋滞もなく、途中、ドライブウェイのコンビニで飲み
   物と食べ物を購入して向かいました。順調に9時半ごろにはサーキット付近まで
   来れたのですが、ここから問題が(笑)昨日、下見をしておいた時は時間が時間と
   いうこともあり、警察や警備員の交通整理はなかったので気にしていなかったの
   ですが、今日は通行止めや一歩通行になっており、私たちが停める予定の駐車
   場まで行かせてもらえません。この方面からきた車はここで強制的にシルバー8
   シルバー9用駐車場と書かれたところに行かされました。警察官に訴えたのです
   が言葉が通じないこともあり聞く耳持たない状態。仕方なくそれに従い、そちらの
   方に行き、そこで裏道らしき方向に行けば行けるのではと思い、ここで案内して
   いる警備員を無視して私たちの目指す方向へ行きました。なんとか思っている
   通りN66に再び出る事ができ、予定していた駐車場に行くことができました。
   駐車場入り口でもちょっとトラブルがありました。昨日購入していた駐車場券を
   見せたのですがどうも理解してもらえなくて難儀しましたが、無事駐車場まで
   行くことができまして、マルメディ側の入場ゲートのすぐ近くに停めることができ
   ました。駐車場はぬかるんでいますのでスタックや足元には気をつけないと。
☆サーキットレポート
    こちらマルメディ側のエリアはスタンドでいうとシルバー3,4,5方面の観客が
   利用するゲートになります。基本的に仮設スタンドですのでトイレも仮設トイレ
   でした。飲食売店も数箇所、グッズ店は1店だけということでメインゲート側と
   比べるとかなり少ないです。人数的にもこちら側は少ないのでこんな感じなん
   だと思います。食べ物はサーキット内価格ということで高めです。フライドポテト
   がソース付きで5ユーロしてましたからね。でも99年に来た時と比べると同じ
   ぐらいの値段かな。スパフランコルシャンはTVモニターが他のサーキットよりも
   たくさん設置されているのがいいと思います。普通は自由席エリアにはモニター
   は置かれていませんが、ここのサーキットでは自由席エリアにも置かれていまし
   たからね。99年に来た時と比べてもかなりモニター数は増えてますね。
    このサーキットはアルデンヌの丘を走る公道を利用してできてますのでかなり
   起伏があります。ですのでサーキット内の移動も登り降りが急ですし、森から
   流れ出す水なんかで足元がぬかるんでいたりとたいへんですので体力を(笑)
☆サポートレースレポート
    決勝日にはミニクーパーシリーズとポルシェカップの決勝レースが行われたの
   ですが、スタンドに着いたときにはちょうどミニレースが終了した時間でしたので
   観れませんでした。ポルシェカップはドライバースパレード終了後に行われたの
   ですがこの時間を利用してこの周辺をウロウロしたり昼ご飯を食べたりとしてま
   したのでじっくりと観戦してませんでした(笑)
☆決勝レポート
    この日は朝から天気もよく、スパウェザーはどこへやらという感じです。私が
   グランプリ観戦すると決勝日は晴れるんですよね、晴れ男健在(笑)駐車場など
   ぬかるむと大変ですし、観戦中に雨が降ってもつらいのでよかったですね。
    今回は琢磨選手の応援を目的としてまして、自作の琢磨ハッピや横断幕を
   用意してきました。これがこちらでは大注目を浴びまして、琢磨選手の人気の
   高さがうかがえますね。ハッピを着て2人で歩いているととにかく大注目で
   やたらと声をかけられましたし、写真を撮られたりなかにはサインを求められた
   りしましたし(笑) それからスタンドへいったときはみんなが私たちを見て
   琢磨コールが起こり声援が送られたのはビックリしましたね(^^ゞということで
   レース前からテンション上がりまくりで楽しかったです。こういうストレートな
   リアクションとノリがヨーロッパ観戦の一つの魅力なんですよね!!
    さてといよいよ、決勝レースも近づいてきたときになんとハプニングが。私たち
   のスタンドの前にはモニターがあるのですが、そのモニターが急に調子悪く
   なり、ついには映らなくなりました(>_<) スタートがまもなくきられようとしていた
   時だけにお客さんの大ブーイング。そんな中でスタートがきられ…まもなく
   マシンがこちらに現れたのですが、琢磨選手がいない(T_T) なにが起こったの
   かもまったくわからないままにセーフティカー導入。しばらくしてモニターは復旧
   されて映るようになってよかったのですがスタート直後の映像はもう映らなかっ
   たので結局、あとあとまでわからずじまいでした。
    レースは今までにない展開で進み、セーフティカーも3回も導入されるという
   波乱のレースになりましたが、なかなか面白かったと思います。ライコネンの
   今季初優勝やミハエルのシリーズチャンピオン決定という結果もよかったので
   はないでしょうか。それにしても私が観戦するとフェラーリが勝てないんです
   よね。でもミハエルのチャンピオンが決まる確立は高い…なんのこっちゃ(笑)
    ということで琢磨の早々のリタイアはとても残念でしたが今シーズンのレース
   としては面白い展開だったと思います。琢磨の表彰台があれば、コース乱入
   して表彰台近くまで行こうと思っていたのですが、それもなくなりましたし
   フェラーリファンの私としてはフェラーリの優勝もなさそうなので、混まないうち
   に急いで駐車場を脱出した方がいいと考えて残り、2周ほどになったところで
   スタンドを後にしました。そのかいあってスムーズに岐路につけましたので
   途中で古城を見学して帰りました(笑)





 

 

        ★チケットについて    ★アクセスについて     ★サーキットについて


            ★1999年観戦レポート       ★2004年観戦レポート



 

 


   ☆★☆ ようこそ「モータースポーツの教科書」へ ☆★☆
  ここ「ベルギーGP2004レポート」では、2004年にドイツGPを
  観戦した、その観戦レポートを掲載しています。