タイトルイメージ 
本文へジャンプ 更新日06年03月29日
ドイツGP
サーキット
 
             

 
 

 



 

ドイツGP

 

 ◎サーキットレイアウト

    

     ・ 一周 6.825Km
     ・ 超高速サーキット親しまれていましたが2001年で改修されました
     ・ 森の中はエキゾーストのこだまで迫力満点でした。


    

    ・ 
一周 4.574Km
    ・ 2002年から近代サーキットとして改修されました。
     ・ 超高速サーキットから中高速サーキットへ変貌



 
◎サーキット観戦ポイント
  
   
 2001年以前の旧コース

     ・ 観戦スタンドはスタジアムセクション、ジムクラークカーブ、オストカーブとにわけられます。
       自由席は基本的にジムクラークからオストにかけてのところになりますが、それ以外のコ
       ース脇にはしごをたてたり、木に登ったりしています。

     ・ 2001年はスタジアムセクションのSUD-Bスタンドで観戦しました。ここからの眺めはバツグ
       ンで、スタジアムセクション内を一望できます。また、モニターも前に設置してあるのでレース
       状況も把握できます。
      ←スタジアムセクションスタンド図

     ・ このスタジアムセクションのスタンドは屋根がかぶるところと、そうでないところでは値段が違い
       ます。この地域の日差しはきついし、天気も不順なんで屋根はありがたいです。でも、よりコー
       ス近くで観戦を希望されるのなら屋根無しのところの方がいいでしょう。

     ・ スタジアムセクションの名物といえばウェ-ブでしょう。SUD-AからNOR-Cにかけてレース前にお
       こりますが、楽しいですよ。
      
       ↑Bスタンドから一望したところ。(01)
  
     ・ 1998年はジムクラークカーブで観戦しました。ここは350Kmからのフルブレーキング、シケイ
       ン飛込みが迫力でした。それにモニターが前にあるのでいいですよ。
  
     ・ ここはメインスタンドから距離があるので、森の中をかなり歩いていかなくてはなりません。でも
       コース脇1mぐらいのところに歩道があるのでF1走行中にそこを歩くと、すごい迫力を感じること
       ができます。ここまででも遠いのにオストカーブはもっと先ですので大変でしょう(笑)
  
     ・ ミハエルの影響でフェラーリカラーが圧倒的に多いのですが、ラルフの活躍やメルセデスの地
       元ということも有り、ファンは多いです。
      ←ジムクラークスタンド(98)
  

    2002年以降の新コース
  
     ・ 2002年からはコースが改修され、高速サーキットから中速サーキットへと大きく変わりました。
       森の中の直線部分がなくなり、サーキット全体を観戦スタンドで取り囲むという感じになりました。
      ←コーススタンド図(02)
  
     ・ 2004年前売り案内のスタンド図を見ると自由席部分が拡大されているようですがスタンドの数
       が減ってますね。減っているところは仮設スタンド部分なんですが人気スタンドでもないというこ
       とでやめたのかな?それにともないモニターの数も減っています・・・コストダウン??
      ←コーススタンド図(04)
  
    ・ 新コース建築にともない、森林を伐採されたので旧コースは、アスファルトも剥がされ、のちには
      木を植えて森林面積を確保するそうです。このへんが環境問題に取り組んでいるドイツらしいとこ
      ろですね。
  
    ・ スタジアムセクションも若干改修がおこなわれており、最終&1コーナーの角度が変わってますし、
      エスケープゾーンもアスファルト化されてます。これにより、コースアウトしても、そのまま無事に
      復帰できるので豪快な突っ込みがみられるようになりました。
  
    ・ このレイアウトになって、追い抜きポイントのなるのが、ヘアピンです。ここはその前のストレートで
      後ろにつき、ヘアピンで勝負をかけるというパターンになります。このヘアピンはコース幅が広くて、
      並んで進入できるので、面白いです。特にF3やポルシェカップでは、このヘアピンでのバトルは激
      しかったです。ですので、新コースの観戦ポイントの一押しはここなんですが、スタンドに屋根がな
      いのとメインゲートからスタンドまで遠いことが難点です。

    ・ 2002年はNOR-C1スタンド(1コーナー)で観戦しました。1コーナーも少し改修され、角度が変わ
      りエスケープもアスファルト化されて突っ込みが面白くなりました。それからピットアウトするマシン
      がみれますので、ピット出口での争いも楽しめます。また、モニターも前にあり、レース展開も把握
      できます。それになんといってもメインゲートから一番近い、スタンドだというのがいいですね。
      ←1コーナー(02)
  
    ・ 2003年はNOR-Bスタンド(1コーナー手前側)で観戦しました。
      Zone1、Reihe20、Plaetze319〜320の席は1コーナー飛び込み手前でモニターが正面にくるスタ
      ンド下段なのでコースとも非常に近くて迫力も抜群。値段的にもお薦め!
      ←1コーナー(03)

    ・ マシンの接戦をみるのならレムスカーブがおもしろいでしょう。毎年、接触などがあったりし
      てますから。それにここの観戦はブロンズエリアなんで自由席です。ですのでは席取りは早
      くしないと、大勢の人が集まってきます。



 ◎サーキットの施設
 
  
    ・ トイレや食べ物屋は基本的に指定席のエリアごとにエリア内に設置されています。もちろん、
      エリア外にも多数ありますので、空いている所を見つけて利用してください。
  
    ・ トイレは比較的、きれいですし、増設トイレもそれなりに大丈夫でした。トイレであまり渋滞した
      記憶はなかったな・・・女子トイレの方も
  
    ・ 食べ物屋はやはり、ソーセージが基本となり、バリエーションは少ないですね。ビールは水と
      あまり値段が変わらないのでビールをどうぞ(笑)やはり、グランプリ料金ということで街の値段
      の2倍ぐらいしてます。ですので、街のスーパーで買出ししてくることもいいと思いますよ。
  
    ・ オフィシャルショップはスタジアムセクションSUD-B・C・Dの裏手に設置されています。レース終
      了直後は大変混みあうので避けた方がいいでしょう。2002年は若干移動していて、チームブー
      スが設置されている広場が大きくなり、そこに設置されていました。
  
    ・ チームなどのブースはスタジアムセクションSUD-E・Fの裏手の広場に設置されていて、いつも
      賑わってます。ドライバーのサイン会やイベントが開かれますので、あらかじめ、その時間をチェ
      ックしておくといいでしょう。
      ←ジャガーのブース(01)

      ←チームブース&ショップエリア(03)
  
    ・ サーキット内にはモータースポーツ博物館があるのでついでに見学してもいいと思います。
      しかし、サーキット側のイベント会場として使用されたりしますので見学可能な時間など要
      チェックです。また、サーキットグッズもここで販売されていますがホッケンハイム帽子など
      人気なので売り切れてました。
      ←モータースポーツ博物館(98)




 

 

        ★チケットについて    ★アクセスについて     ★サーキットについて


           
★1998年観戦レポート       ★2001年観戦レポート

            ★2002年観戦レポート       ★2003年観戦レポート







   ☆★☆ ようこそ「モータースポーツの教科書」へ ☆★☆
  ここ「ドイツGPサーキット」では、サーキットのコースレイアウトや
  観戦ポイントなどサーキット情報を掲載しています。