タイトルイメージ 
本文へジャンプ 更新日06年03月29日
ドイツGP
2001レポート
 
             

 
 

 



 

ドイツGP

 

2001年 F1第12戦 ドイツGP(ホッケンハイム)
7月28日(土) 予選  ドライ  観戦ポイント:最終コーナー(SUD-Bスタンド) 
チケット

ドイツGPは3日間通し券です。さすがに
シュー兄弟母国GPということでチケット
が取れず困っていたのですがネットを通
して情報を頂きジャストチケットにあった
残り3枚のチケットをゲット。送料込みで
約42000円(シルバーチケット)でした。
コース図

サーキット内に設置されていたコース図
来年はコース改修され大きく変わるので
このレイアウトは今年が最後ですが高速
サーキットがなくなっていくのは寂しい。
SUD-Bスタンドからのスタジアムセクション

私たちの指定席から一望したところです。ここはスタジアムセクションをほぼ
すべて観れるのでお薦めです。しかも屋根があり日陰にもなっていて日陰
でしたので快適に観戦できました。もちろんマルチビジョンもあるからいいよ。
ブリジストンブース

2004年までフェラーリと契約した
からかどうかわかりませんがここで
はフェラーリが展示されてました。
(イギリスではジョーダン)
F3000決勝レース

F1予選終了後に行われるF3000
決勝レースですがこの時間帯って
観客が少ないんだよね。だからイマ
イチ盛り上がらないから寂しいね(笑)
☆サーキットまでのアクセス
   98年に来た時と同じく、ハイデルベルグに宿泊してそこから行きました。
  電車でハイデルベルクからマンハイムまで行き(20分ほど)そこで乗り換え
  ホッケンハイムまで(20分ほど)行きます。ホッケンハイム駅からはシャトル
  バスがでていますのこれに乗り10分ほどで到着します。
  14日は時間的に予選ギリギリでしたのでシャトルバスが来てなくて困って
  いたのですがサーキットへ向かう外国人2人の方とタクシー乗合で行きました
  が14マルク(約840円)ほどでした。帰りは駅まで歩いてみましたが40分
  ほどかかりました・・・ああ、しんど(笑)
   ここは比較的、街から近く鉄道や高速道路からも近いからとてもアクセス
  はいいので便利ですよね!
☆サーキットレポート
   ここはスタジアムセクションと森の中のコースとに分けられます。98年は
  ジムクラークカーブ(森の中)で観戦しましたがそこまで距離があるので
  歩くのが大変ですが森の中にコダマするエキゾーストノートの迫力を味わえ
  るのでいいですよ。基本的に自由席はこの森の中になります。
  スタジアムセクションは巨大なスタンドがぐるりと取り囲んでいて声援や
  歓声などお客さんのリアクションなど雰囲気は最高です。ウェーブなども
  おこったりしますし、それにメインゲートから近いのがいいですよね。
   各チームのブースやショップなどはグランドスタンド裏側にあり大勢の人
  で賑わってます。ここには博物館もありますのでレース以外の時間は
  ここをブラブラするのがいいんじゃないでしょうか。
  食べ物はやっぱりソーセージが基本ですがグランプリ料金ですからやや
  高め、ビールもやや高めですが美味しかったですよ。
☆予選レポート
   サーキットに到着したのが1:00でスタンドに着いたのが20分ほどでし
  たので予選は始まってましたがこれからが本格的な走行時間帯なので
  問題はないです。さすがにシューマッハ母国GPということで予選から
  スタンドはいっぱいですし真っ赤か(笑)ここではウィリアムズが段違い
  の速さを見せつけ、ミハエル&フェラーリファンも消沈気味・・・それにし
  てもBMWのエキゾーストノートは力強かったですよ。メルセデスは一際
  カン高い音でいかにも回しているって感じでしたしね。ウィリアムズが
  圧倒的に強いので観客はせめてラルフにポールをとって欲しいって感じ
  で応援してました(笑)
7月29日(日) 決勝  ドライ  観戦ポイント:最終コーナー(SUD-Bスタンド)
ポルシェカップ決勝レース

ヨーロッパ戦のF1前座レースの
定番であるポルシェカップですが
箱車の接近戦はおもしろいです。
F3決勝レース

イギリスに引続き、日本人が大活
躍。そのおかげでまたまた「君が
代」が聞けて大感激!すごいよね
ドライバーズパレード

シュー兄弟へのスタンドからの
声援は凄かった。車上インタビ
ューもあり楽しめました。
スタート前のグリッド

離れていますがここからでも
スターティンググリッドの模様
が観れますのでいいですよ。
Rシューマッハウィニングラン

ドイツ人&ドイツ製エンジンの優勝
ということで観客は沸いてましたが
ミハエルがいないから複雑かな(笑)
2位&3位

BARが3位にはいったというところ
がサバイバルレースであったこと
を物語ってます・・・しぶとい(笑)
リザルト  優 勝・・・ウィリアムズ  R・シューマッハ
       第2位・・・フェラーリ    R・バリチェロ
       第3戦・・・BAR       J・ビルヌーブ
☆サポートレースレポート
   決勝日のサポートレースはポルシェカップとF3がおこなわれます。ここドイツ
  F3は金石選手がランキングトップなんでここでも「君が代」をと期待してました
  が金石選手は調子が悪いようで中盤のグリッド・・・残念だなと思っていたら
  松浦選手がフロントロウにいるじゃないですか(笑)これは期待できるぞと応援
  にも熱が入ります。それに答えるかのように激しいトップ争いのバトルはとって
  もエキサイティングで燃えましたね。結果、みごと初優勝をかざり、またまた
  海外で「君が代」を聞くことができました。国歌が流れている間、私たちも起立
  していたんですが周辺の人達が私たちによかったねという感じでこちらをみて
  拍手をしてくれてました。感激したよ!
☆F1決勝レポート
   ウィリアムズ絶好調での決勝レースですがなんとかスタートでフェラーリには
  好ダッシュを決めて欲しいと願っていたとたんミハエルはスローダウンして
  大クラッシュ・・・観客の感嘆がスタンドをこだましてまし、これで3年連続して
  一周も走らず終るのかと地元ファンの方のショックも大きかったです。それが
  一転して赤旗中断再スタートになったとたんの歓声はすごかったですよ(笑)
  でもレース再開後も結局はウィリアムズの速さに他チームはついていけずに
  いるし、しかもラルフを押さえてモントーヤがトップだからドイツ人観客は面白
  しろくない模様・・・がピットでロスタイムしエンジントラブルでリタイアした時の
  観客の大拍手&大歓声はすごくて「そんなにモントーヤを嫌わなくても」って
  感じで笑えてきました。活躍中の選手の地元GPはこれだから楽しいですよ
  ね。クルサードがリタイアしたときもみんな大喜びでしたしリアクションがストレ
  ートだからこの雰囲気は最高です(笑)
   レースの展開はサバイバルレース状態であまりバトルはみられなかったけど
  バリチェロとマクラレーンのバトル&オーバーテイクはワクワクして面白かった
  ですよ。こんなバトルをたくさん観たいですね。
   結局ここでもまたもやフェラーリの優勝を観ることができず、マクラ−レンは
  ダメでしたけどジンクスを更新してしまった・・・それにしてもいつになったら
  海外GP観戦でフェラーリの優勝を熱きファン達と騒ぐことができることやら(^^ゞ
  来年もなんとか海外観戦をしたいけどな・・・┐('〜`;)┌





 

 

        ★チケットについて    ★アクセスについて     ★サーキットについて


            ★1998年観戦レポート       ★2001年観戦レポート

            ★2002年観戦レポート       ★2003年観戦レポート



 

 


   ☆★☆ ようこそ「モータースポーツの教科書」へ ☆★☆
  ここ「ドイツGP2001レポート」では、2001年にドイツGPを
  観戦した、その観戦レポートを掲載しています。