百閒關連雜誌等の圖書室






書       名 番号 著者・編集者 発行年月日 出版社名 価 格 備      考
新小説 大正四年七月夏季特別號 第廿六年第七號   8247    07/01/21 春陽堂   \0.95 [烏]「疱瘡神 烏」 
女性 大正十四年七月特別號 第八卷第壹號   7211    07/01/25 プラトン社   \1.00 [旅順入城式]「永日 波頭 殘照 旅順入城式」 
女性 昭和三年二月號 第十三卷第二號 6552 02/01/28 プラトン社 \0.70 「銀杏一、二、三、四」
赤い鳥 第20卷 第4號 6591 鈴木三重吉 04/01/28 赤い鳥社 \0.40 「キツネカネツキ」
赤い鳥 第20卷 第5號 6592 鈴木三重吉 05/01/28 赤い鳥社 \0.40 「紅玉の墓」
赤い鳥 第20卷 第6號 6593 鈴木三重吉 06/01/28 赤い鳥社 \0.40 「紅玉の墓」
新靑年 昭和3年7月號 第九卷第八號   7200    07/01/28 博文館    「百鬼園先生言行録 第一章」 
古東多万 第一年第二號(10.11月號合併) 6412 佐藤春夫 11/10/31 やぼんな書房 \0.90 「飛行場漫筆」
中央公論 昭和7年12月號 6685 12/01/32 中央公論社 \0.80 「續のんびりした話」
書物 小春號 第一年第一冊   6500 秋朱之介   10/01/33 三笠書房   \0.40 秋朱之介「古鳩巣便書」 
週刊朝日 秋季特別號   8107    10/02/33 大阪朝日新聞社   \0.30 「地獄の門」 
書物 葭月號 第一年第二冊   6501 秋朱之介   11/01/33 三笠書房   \0.40 秋朱之介「内田百間著『百鬼園随筆』広告文」 
新靑年 昭和8年12月號 第14卷第14號   7292    12/01/33 博文館    \0.60 職業戰線ユウモア「百鬼園師弟録」 
書物 臘月號 第一年第三冊 6502 秋朱之介 12/01/33 三笠書房 \0.40 「蘭陵王入陣曲」
若草 昭和9年2月號   7913    02/01/34 寶文館   \0.25 「藥喰」 
書物 花月號 第二年第二冊   6503 秋朱之介   02/01/34 三笠書房   \0.40 堀壽子「思ひ出すことを」 
書物 桐月號 第二年第三冊 4184 秋朱之介  03/01/34 三笠書房 \0.40 「傳書鳩」
書物 余月號 第二年第四冊 5090 秋朱之介  04/01/34 三笠書房 \0.50 百閒「創作の態度其の他」 秋朱之介「紙剪刀餘録」
書物 蒲月號 第二年第五冊   6504 秋朱之介   05/01/34 三笠書房  \0.40 秋朱之介「内田百間著『續百鬼園随筆』広告文」 
俳句研究 昭和9年7月號 3935   07/01/34 改造社 \0.50 「心太三章-鶯の夜渡り・添刪・俳諧一夜會」
書物 随筆特輯號 第二年第七冊 6505 秋朱之介 07/01/34 三笠書房 \0.50 「百鬼園先生言行録 第七章」 秋朱之介「水無月襍記」
書物 鎖夏随筆特輯 第二年第八冊 6506 秋朱之介 08/01/34 三笠書房 \0.50 「百鬼園先生言行録 第八章」
書物 ロシヤ文學特輯 第二年第九冊 6507 秋朱之介 09/01/34 三笠書房 \0.50 「今朝冬」
文學 芥川龍之介研究 1934・11   8206    11/01/34 岩波書店   \0.50 「湖南の扇」 
東炎 昭和9年12月號   7527    12/01/34 東炎山房    \0.40 内田百閒・志田素琴土居蹄花大森桐明内藤吐天「百鬼園俳句帖漫評會」 
中央公論 昭和9年12月號   7983    12/01/34 中央公論社   \0.80 「漱石先生臨終記」 
文藝 昭和10年1月號 第三卷第一號   7963    01/01/35 改造社   \0.35 「鶴」 長谷川春子・文画「文人六景―内田百間氏」 
若草 昭和10年1月號 第11卷第一號   7479    01/01/35 寶文館   \0.40 「長春香」 
若草 昭和10年8月特輯號 第11卷第八號   8236    08/01/35 寶文館   \0.40 「非常汽笛」 
經濟往來 第十卷第八號 昭和10年8月號   7317    08/01/35 日本評論社   \0.80 「夏雲漫筆 一、豫科時代 二、志道山人夜話 三、敬禮」 
思想 特輯漱石記念號 昭和10年11月號   7703    11/01/35 岩波書店   \1.00 「築地活版所十三號室」「漱石全集は日本人の經典である」 
中央公論 昭和10年11月 續五十周年記念號   8054    11/01/35 中央公論社    \0.80 「高利貸に就いて」 
旅 昭和11年3月號 第13卷3號   7086    03/01/36 日本旅行倶樂部   \0.30 「飛行機漫筆」 
中央公論 昭和11年3月號   8049    03/01/36 中央公論社    \0.80 「吉村冬彦氏の一寸法師」(改題「寺田寅彦氏」)  
中央公論 昭和11年6月臨時特大號   8268    06/01/36 中央公論社   \1.00 「相剋記」 
アラベスク 第十號 随筆特輯號   7792    07/01/36 三笠書房   \0.05 「百鬼園先生言行餘録」 
赤い鳥 鈴木三重吉追悼號 第12卷 第3號 6586 10/01/36 赤い鳥社 \1.00 「御冥福を祈る」
話 昭和十一年十一月號   7218    11/01/36 文藝春秋社   \0.40 「芥子飯」 
改造 昭和11年12月號  6997   12/01/36 改造社   \0.80 「歳末無題」 
中央公論 昭和12年新年特大號   7376    01/01/37 中央公論社   \1.20 「たらちをの記」 
文藝春秋 昭和12年5月號   7779    05/01/37 文藝春秋社   \0.50 「棗の木」 
中央公論 昭和12年5月「時局の全貌」號   8053     05/01/37 中央公論社   \0.90 「二錢紀」 
時世粧 第一卷 第七號 6483 05/15/37 時世粧同人會 非賣品 「俗臭」
旅 昭和12年6月號 第14卷第6號 4951   06/01/37 日本旅行倶樂部 \0.30 「記念撮影」
旅 昭和12年10月號 第14卷第10號   7180   10/01/37 日本旅行倶樂部   \0.30 「季節の動き」 
中央公論 昭和12年10月特大號   8056    10/01/37 中央公論社   \1.10 「靑炎抄」 比波公平「街の人物評論―内田百間」 
中央公論 昭和12年11月號   7230    11/01/37 中央公論社   \1.00 「飛行機と筝」 
『鈴木三重吉全集』豫約募集案内   7219    03/01/38 岩波書店    「天才的の存在」 
文藝春秋 昭和13年4月號  7049   04/01/38 文藝春秋社   \0.60 「弾琴録」 
東炎 昭和14年3月號   7369    03/01./39 東炎山房   \0.40 「斷章」 栗村盛孝「合宿(上)」 西尾ユキ「六段の調べ」 
中央公論 昭和14年3月號   8051    03/01/39 中央公論社   \1.00 「南山壽」 
東炎 昭和14年4月號   7370    04/01/39 東炎山房   \0.40 「宿酲」 古郷「新刊紹介『鬼園横談』」 栗村盛孝「合宿(下)」 古木夜雨「将棋漫談」 萩聲「百間先生撫筝圖を描くまで」 
日本映畫 昭和14年4月號 5919 04/01/39 大日本映畫協會 \0.50 シナリオ 八田尚之『頬白先生』
圖書 昭和14年5月號 第四年 第四十號 5021   05/05/39 岩波書店 \0.05 「空點房雜記の著者」
東炎 昭和14年6月號   7371    06/01/39 東炎山房   \0.40 響也・蹄花・百閒・桐明・吐天「新傾向」座談會 栗村盛孝「學生航空の意義」 土見六「映畫頬白先生」 
改造 昭和14年6月號   7279    06/01/39 改造社   \1.00 舞臺稽古」(鬼苑随筆) 
中央公論 昭和14年夏季特大號   7377    07/01/39 中央公論社   \1.20 「布哇の弗」 
文藝春秋 昭和14年7月特別號   8179    07/01/39 文藝春秋社   \0.70 内田百間×兼常清佐「こんにやく問答」 
映画朝日 昭和14年8月號 第十六卷 第八號   7192    08/01/39 東京朝日新聞社
大阪朝日新聞社 
 \0.50 「映画放談〈頬白先生〉とその後」 
東炎 昭和14年10月號   7464    10/01/39 東炎山房  \0.40 「菊の雨」  村山古郷「句帖餘白」
東炎 昭和14年11月號   7465    11/01/39 東炎山房  \0.40 「目と耳との境目」 村山古郷「新刊紹介『菊の雨』」 
文學 昭和15年2月号 第8卷 第2號 4954   02/01/40 岩波書店 \0.50 本多顕彰「内田百間試論」
知性 昭和15年3月號   7829    03/01/40 河出書房   \0.50 米川正夫「内田百間論」 
改造 昭和15年6月號   7280    06/01/40 改造社   \1.00 「柳検校の小閑 第四章」 
改造 昭和15年8月號 5722   08/01/40 改造社 \1.00 「柳検校の小閑 第五~十章」
ホーム・ライフ 昭和15年8月號   7867    08/01/40 大阪毎日新聞社
東京日日新聞社 
 \0.60 「賑はしき哉夕食」 
東炎 昭和15年8月號   7551    08/01/40 東炎山房   \0.40 八月集 
東炎 昭和15年10月號   7552    10/01/40 東炎山房   \0.40 「タンタルス上」 十月集 大井征「驛にて」 
海の俳句集 3873 日本郵船 10/30/40 日本郵船 (社蔵版)  
日本映畫 昭和16年5月號 第六卷第五號 4286   05/01/41 大日本映畫協會 \0.60 「映畫殘茶」
アサヒグラフ 昭和17年6月3日號(第38卷第23號) 5235   06/03/42 朝日新聞東京本社 \0.25 「東京驛前」
アサヒグラフ 昭和17年6月17日號(第38卷第25號) 5236   06/17/42 朝日新聞東京本社 \0.25 「川瀬」
アサヒグラフ 昭和17年6月24日號(第38卷第26號) 5237   06/24/42 朝日新聞東京本社 \0.25 「航路案内」
新文化 昭和17年9月號 第12卷第9號  8232 長谷川巳之吉  09/01/42 第一書房   \0.30 「明暗半日」 
大和 昭和17年11月号 第二卷第十三號   7964    11/14/42 鐵道省奉公會事務局   非売品 「通過列車」 
文藝春秋 昭和19年7月號 第22卷第7號 4953   07/01/44 文藝春秋社 \0.40 「雲の脚」
べんがら 昭和21年2月創刊號 第1卷第1号 4171 村山古郷 02/01/46 べんがら發行所 \0.80 「三馬」
べんがら 昭和21年3月號 第1卷第2号 4172 村山古郷 03/01/46 べんがら發行所 \1.00 「三曲」
べんがら 昭和21年4月號 第1卷第3号 4173 村山古郷 04/01/46 べんがら發行所 \1.50 「迎賓館」
新潮 昭和21年5月號   7895    05/01/46 新潮社   \5.00 「新方丈記」 本多顯彰「漱石山脈」 
べんがら 昭和21年5月號 第1卷第4号 4174 村山古郷 05/01/46 べんがら發行所 \2.00 「木の葉便所」
べんがら 昭和21年6月號 第1卷第5号 4175 村山古郷 06/01/46 べんがら發行所 \2.00 「夏の小袖」
月刊 をかやま 昭和21年6月号   7763    06/01/46 合同新聞社   \1.50 「古里を思ふ(二)―浩養軒」 
べんがら 昭和21年7月號 第1卷第6号 4176 村山古郷 07/01/46 べんがら發行所 \2.00 「奉幣使」
新潮 昭和21年8月號 5295   08/01/46 新潮社 \5.00 「夏の小袖―黑大根・三曲・迎賓館・木の葉便所・奉幣使・夏の小袖」 編集後記 
サンデー毎日 昭和21年10月6日號  6930    10/06/46 毎日新聞社   \1.00 小宮豊隆・内田百閒・靑野季吉阿部眞之介 座談會「世間談義」
新樹 昭和21年10・11月合併號   7286    11/01/46 三鷹書房   \4.50 中村武志「百鬼園先生日暦」 
サンデー毎日 昭和21年12月22・29日合併號 3936   12/29/46 毎日新聞社 \3.00 内田百間・中村武羅夫長谷川仁 鼎談「貧乏ばなし」
光 CLARTE 昭和22年3月号 5512   03/01/47 光文社 \9.00 辰野隆・内田百間・高田保坂西志保徳永直 座談會「人間喜劇」
オール讀物 昭和22年4月號 5870 04/01/47 文藝春秋新社 \20 内田百間・高田保徳川夢聲「ユーモアコンクール座談會」 編集夜話
小説新潮 昭和22年10月號   7343    10/01/47 新潮社   \20 口絵写真「寫眞に題す」 久米正雄ほか「文壇[話の泉]の會」 
人情 昭和22年12月号 第一卷第二號   7858    11/01/47 風人社   \20 吉屋信子・内田百閒・式場隆三郎・楢橋渡・長田幹彦 座談会「人情を語る」 単行本未収録 
小説新潮 昭和22年12月號 6482 12/01/47 新潮社 \20 對談 辰野隆×内田百閒 司會 河盛好蔵
小説新潮 昭和23年1月號 5654 01/01/48 新潮社 \23 「億劫帳」
文藝春秋 昭和23年2月號   7841    02/01/48 文藝春秋新社   \23 宮城道雄「耳の日記」 
小説新潮 昭和23年8月號 6617 08/01/48 新潮社 \30 「酒徒太宰治に手向く」
少年少女 昭和23年8・9月 4854   09/01/48 中央公論社 \35 「王さまのせなか」
サンデー毎日 昭和23年10月17日号 5398   10/17/48 毎日新聞社 \12 「沙書帳」
新潮 昭和23年11月號 3934   11/01/48 新潮社 \40 「サラサーテの盤」 編集後記
サンデー毎日 昭和23年11月14日号 6601 11/14/48 毎日新聞社 \12 「沙書帳(三)」
サンデー毎日 昭和23年11月28日号 5671   11/28/48 毎日新聞社 \12 「沙書帳(四)」
サンデー毎日 昭和23年12月12日号 5093   12/12/48 毎日新聞社 \12 「沙書帳(五)」
俳句春秋 創刊号   7691    12/15/48 靑雲社    内藤吐天「百鬼園俳句」 
新潮 昭和24年新年創作特大號   7076    01/01/49 新潮社   \80 「谷崎潤一郎氏の<雪>に因みて」 
小説新潮 昭和24年新年特大號   5381    01/01/49 新潮社   \70 新連載「贋作吾輩は猫である」 
小説新潮 昭和24年2月特大號   7269     02/01/49 新潮社   \60 「贋作吾輩は猫である 第二」 
小説新潮 昭和24年3月號   7270     03/01/49 新潮社   \60 「贋作吾輩は猫である 第三」 
小説新潮 昭和24年4月號 5838 04/01/49 新潮社 \60 「贋作吾輩は猫である 第四・五」
小説新潮 昭和24年5月號  6849   05/01/49 新潮社   \60 「贋作吾輩は猫である 第六」 
改造文藝 4  4530   05/05/49 改造社   \120 「雀」「目白落鳥」 
小説新潮 昭和24年6月號  7041   06/01/49 新潮社   \60 「贋作吾輩は猫である 第七」 
小説新潮 昭和24年7月號  7042   07/01/49 新潮社   \60 「贋作吾輩は猫である 第八」 
小説新潮 昭和24年8月號  7043   08/01/49 新潮社   \60 「贋作吾輩は猫である 第九」 
小説新潮 昭和24年9月號  7044   09/01/49 新潮社   \60 「贋作吾輩は猫である 第十」 
別冊小説新潮 創作二十人集  7052   10/15/49 新潮社   \100 「贋作吾輩は猫である 第十一」 
世界春秋 創刊號   7119    11/01/49 世界出版社   \80 座談会 内田百閒・獅子文六森脇將光「金の借り方作り方」 
小説新潮 昭和24年11月號 7046   11/01/49 新潮社   \60 「贋作吾輩は猫である 第十二」 
文藝春秋 冬の增刊 爐辺讀本   7840    12/01/49 文藝春秋新社   \80 宮城道雄「冬の幸福」 
小説新潮 昭和25年1月號 7047   01/01/50 新潮社   \80 「秩父宮殿下に上るの書」 林房雄「息子の酒」 
小説新潮 昭和25年3月號 6167 03/01/50 新潮社 \70 中村武志「掘立小屋の百閒先生─吾が師を語る」
千一夜 昭和25年3月号 6325 03/01/50 明星社 「夜空の雲」(改題「枇杷の葉」
小説新潮 昭和25年4月陽春特大号  7053    04/01/50 新潮社   \80 「華甲の宴」
書物 昭和25年5月 第1號 4955   05/01/50 美松書房 \20 「義理の讀書」
小説と讀物 昭和25年8月號   7764    08/01/50 上田書房   \80 前田晁井上慶吉・内田百閒 三盃座談會「雅俗併存」 百閒「贋作吾輩は猫である 第五」 
小説新潮 昭和25年9月號 5721   09/01/50 新潮社 \80 「実説艸平記」
小説新潮 昭和25年10月號 5780   10/01/50 新潮社 \80 「摩阿陀會」
小説と讀物 昭和25年10月號 5216   10/01/50 上田書房 \80 久米正雄神鞭常泰・内田百閒 三盃座談會「藥劑金融椿論」 百閒「贋作吾輩は猫である 第六」
小説新潮 昭和25年12月號 3849   12/01/50 新潮社 \80 「とほぼえ」
小説新潮 昭和26年新年特大號   7544    01/01/51 新潮社   \90 百閒著「特別阿房列車」 坪田譲治「文學お國自慢」 
小説新潮 昭和26年3月特大號 6053 03/01/51 新潮社 \85 「ゆうべの雲」
小説新潮 昭和26年4月特大號 5781   04/01/51 新潮社 \85 「龜鳴くや」
小説新潮 昭和26年6月號 6054 06/01/51 新潮社 \85 「區間阿房列車」
新潮 昭和26年6月特大號 6690   06/01/51 新潮社 \120 安倍能成小宮豊隆和辻哲郎・内田百閒 座談會「漱石をめぐつて」
汎岡山 昭和二十六年九月号 第二十二卷第七號   7214    09/01/51 汎岡山社   \60 「六高以前」 
別冊 小説新潮 創作二十五人集 6446 09/15/51 新潮社 \100 巻頭グラビア「樂しき集ひ」林忠彦・撮影「第二回摩阿陀會で琴をひく百閒」中村武志・説明
べんがら 昭和26年10月號   7334    10/20/51 榜葛刺    \100 新月竝入門習作5句 ひやッ「べんがら所長」 永田ひろし「氷菓」 石崎由三郎「フランス語」 百閒「埋草随筆ノ序」「代作」 ひやッ「Bengala帝國出納省告示第三八號ノ八」 
べんがら 昭和26年11月號   7328    11/01/51 榜葛刺   \100 ひやッ「俳聖炳たり」「Bengala帝國出納省告示第三八號ノ八」 百閒「旅中心覺」 
小説新潮 昭和26年11月號 6447 11/01/51 新潮社 \90 「鹿兒島阿房列車」
べんがら 新年特小號   7372    01/01/52 榜葛刺   \100 百閒「お前ではなし」 ひやッ「Bengala帝國出納省告示第三八號ノ八」 
小説新潮 昭和27年2月號 6448 02/01/52 新潮社 \90 「東北本線阿房列車」
小説新潮 昭和27年3月號 6449 03/01/52 新潮社 \90 「奥羽本線阿房列車」
文藝春秋 昭和27年3月特別號   7478    03/01/52 文藝春秋新社   \95 内田百閒×一万田尚登對談「金錢有情」 
小説新潮 昭和27年6月號 5782   06/01/52 新潮社 \90 「山形阿房列車」
小説新潮 昭和27年9月號 5783   09/01/52 新潮社 \90 「燕燕訓」
週刊朝日 昭和27年8月3日号 5628   08/03/52 朝日新聞社 \30 徳川夢声連載対談 問答有用(第70回) 内田百閒
べんがら 昭和27年11月號   7335    10/01/52 榜葛刺    \100 平山三郎「代香」 百閒「稿本阿房列車ニ就イテ」 ひやッ「Bengala帝國出納省告示第三八號ノ八」
小説新潮 昭和27年11月號 5263   11/01/52 新潮社 \90 「無伴奏―燕燕訓ノ三」
随筆傑作集 1952・11 3615   11/01/52 新聞月鑑社 \80 「百閒「菊の雨」 森田たま「芥川さんのこと」
中央公論 昭和27年12月號 5289   12/01/52 中央公論社 \135 阿部眞之助・内田百閒・小汀利得 座談會「一日だけの驛長」 徳川夢聲「内田百閒著『阿房列車』書評」
アサヒグラフ 1953.4.22 5603   04/22/53 朝日新聞社東京本社 \40 文学を散歩する「贋作吾輩ハ猫デアル」
專売 たばこ製造專売五〇年記念号   7766    05/01/53 日本專売公社   非売品 「菊世界」 
小説新潮 昭和28年8月号  6914   08/01/53 新潮社   \95 「春光山陽特別阿房列車」 
小説新潮 昭和28年11月特大号 3540   11/01/53 新潮社 \95 「稲妻の別府湾」 日本列車食堂K.M生「読者の声」欄
小説新潮 昭和28年12月特大号   7945    12/01/53 新潮社   \95 百閒生「読者の声」欄 
文藝春秋 昭和28年11月號   7381    11/01/53 文藝春秋新社   \95 内田百閒・宮城道雄対談「倫敦塔を撫でる」 
文藝春秋 昭和29年新年特別號 5434   01/01/54 文藝春秋新社 \100 「新阿房列車―長崎の鴉―」
文藝春秋 昭和29年4月號   7382    04/01/54 文藝春秋新社   \95 「房總鼻眼鏡―新阿房列車―」 地獄耳ー禁客寺建立 
小説新潮 昭和29年5月増大号   8128    05/01/54 新潮社   \100 「禁客寺」 
臨時増刊 文藝 夏目漱石讀本 1619   06/25/54 河出書房 \120 伊藤整「夏目漱石の生涯」 コラム「鼻毛」 本多顯彰「漱石山脈」 百閒「虎の尾」
小説新潮 昭和29年10月記念号   8129    10/01/54 新潮社   \100 評判小説十六選―絵による百號回顧―内田巖画〈阿房列車〉 百閒「創刊百號に寄す」「花袋忌の雨」
フォトアート 昭和30年1月号 6514 01/01/55 研光社 \180 浜谷浩「庭前の内田百閒氏」
週刊読売 昭和30年新春特別増大号 4859   01/02/55 読売新聞社 \50 「山陰本線阿房列車 第一回」
週刊読売 昭和30年1月16日号   7468    01/16/55 読売新聞社   \30 「山陰本線阿房列車 第二回」 
国鉄 №75   8014    08/15/55 日本国有鉄道厚生局   非売品 「興津阿房列車」 
週刊読売 昭和30年10月23日号 5608   10/23/55 読売新聞社 \30 「不知火阿房列車(1)」
週刊読売 昭和30年11月6日号 5268   11/06/55 読売新聞社 \30 「不知火阿房列車(3)」
週刊読売 昭和30年11月13日号 6094 11/13/55 読売新聞社 \30 「不知火阿房列車(4)」
小説新潮 昭和31年新年特大號   7946    01/01/56 新潮社   \100 吉田茂・内田百閒・徳川夢声対談「西小磯雨話」 高橋義孝「わが酒道の先達と朋友」 百閒「不連續線」 
小説新潮 昭和31年2月特大號   7915    02/01/56 新潮社   \100 「彼ハ猫デアル」 読者の声欄で前月號の「西小磯雨話」を多数好評 
別册 小説新潮 第十卷第六號 5607   04/15/56 新潮社 \100 口繪寫眞 林忠彦撮影「楽しいひと時」
小説新潮 昭和31年11月號 3541   11/01/56 新潮社 \100 「驛の歩廊の見える窓」
小説新潮 昭和31年12月號   7916    12/01/56 新潮社   \100 「夜長四題」(「お膳の我儘」「鯉の子」「つもりの遣り繰」「第七囘摩阿陀會」) 
小説新潮 昭和32年新年特大號   7696    01/01/57 新潮社   \100 内田百閒・古今亭志ん生 對談「深夜の初會」 
文藝春秋 昭和32年新年特別號 6491 01/01/57 文藝春秋新社 \100 「放送初舞臺」
別冊 文藝 増刊号 春の随筆全集 5147   03/10/57 河出書房 \150 林忠彦・撮影「内田百閒氏」 百閒「特別阿呆列車」
小説新潮 昭和32年7月號 6404 07/01/57 新潮社 \100 「ノラや」
小説新潮 昭和32年9月號 5772   09/01/57 新潮社 \100 「取材紀行(八代・熊本) 「千丁の柳」
小説新潮 昭和32年11月號 4528   11/01/57 新潮社 \100 「山屋敷の消滅」
小説新潮 昭和32年12月號 4529   12/01/57 新潮社 \100 「ノラに降る村しぐれ」
小説新潮 昭和33年新年特大號 3542   01/01/58 新潮社 \100 對談「脱線は禁句なり」
国鉄 №101 5743   02/28/58 日本国有鉄道厚生局 非売品 上田広・福沢末春・中村武志平山三郎 座談会「『国鉄』百号回顧」
国鉄 №112 昭和34年3月号 4185 日本国有鉄道厚生局 03/25/59 日本国有鉄道厚生局 非売品 中村武志「目白三平随筆」、平山三郎 小説「早春」
小説新潮 昭和34年5月号 5773   05/01/59 新潮社 \100 「晝はひねもす」
小説新潮 昭和34年8月号 5774   08/01/59 新潮社 \100 「夢獅山斷章」
小説新潮 昭和34年9月号 5775   09/01/59 新潮社 \100 「浦づたひ」
小説新潮 昭和34年10月号 5776   10/01/59 新潮社 \100 「小さんと式多津」
小説新潮 昭和34年11月号 5777   11/01/59 新潮社 \100 「支離滅裂の章」
小説新潮 昭和34年12月号 5778   12/01/59 新潮社 \100 「菊坂の湯呑」 有馬達夫「読者の声」欄
小説新潮 昭和35年3月号 5784   03/01/60 新潮社 \100 「めうがの子」
笑の泉 昭和35年4月号   8284    04/01/60 一水社   \100 内田百閒・中野勝義北村孟徳 座談会「旧師の敬い方の研究」 
小説新潮 昭和35年5月号   7556    05/01/60 新潮社   \100 高橋義孝「何とも申訳ありません」 
小説新潮 昭和35年6月号   7557    06/01/60 新潮社  \100 「御慶九年」「しみ抜き」 
小説新潮 昭和35年7月号   7558    07/01/60 新潮社   \100 「とくさの草むら」 
小説新潮 昭和35年8月号   7559    08/01/60 新潮社   \100 「四谷左門町」 有馬達夫「読者の声」欄 
小説新潮 昭和35年10月号   7560    10/01/60 新潮社   \100 夏目伸六「若き日の三重吉」 
小説新潮 昭和35年11月号   7561    11/01/60 新潮社  \100 「夜の杉」 
小説新潮 昭和35年12月号 6604 12/01/.60 新潮社 \100 「壁隣り」
小説新潮 昭和36年新年特大号   7562    01/01/61 新潮社   \100 「かしは鍋」 井伏鱒二「吉備の旅―取材旅行―」 
小説新潮 昭和36年3月号   7563    03/01/61 新潮社   \100 「御慶十年」 吉田桂郎「読者の声」欄 
小説新潮 昭和36年5月号   7565    05/01/61 新潮社   \100 「卒業前後」 
小説新潮 昭和36年6月号   7566    06/01/61 新潮社   \100 「裏川」 
小説新潮 昭和36年9月号   7567    09/01/61 新潮社   \100 「散らかす」 
小説新潮 昭和36年10月号   7568    10/01/61 新潮社   \100 「沙美の苔岩」 堀江真喜夫「読者の声」欄 
小説新潮 昭和36年11月号   7569    11/01/61 新潮社   \100 「山むらさきに」 高橋義孝「向後相慎み申すべく候」 一読者「読者の声」欄 
小説新潮 昭和36年12月号   7570    12/01/61 新潮社   \100 「峻峰四十八座」 黒石茂喜「読者の声」欄 
小説新潮 昭和37年新年特大号   7087    01/01/62 新潮社   \120 「ひよどり會」 
小説新潮 昭和37年6月号   7571    06/01/62 新潮社   \120 森泉園子「読者の声」欄 
小説新潮 昭和37年9月号 3140   09/01/62 新潮社 \120 「忘却論」
小説新潮 昭和37年10月特大号   7341    10/01/62 新潮社    \130 「肩ぐるま」 
小説新潮 昭和37年12月号   7810    12/01/62 新潮社   \120 「クルやお前か」 
小説新潮 昭和38年1月新年特大号  7055   01/01/63 新潮社   \130 「二杯酢―泣き蟲・節煙法」 家田いと「読者の声」欄 
笑の泉 新春特別号 風流ばなし百人選   7967    02/01/63 一水社   \130 平山三郎高橋先生三人」 
小説新潮 昭和38年2月新春特大号  7056   02/01/63 新潮社   \130 「虎を描いて」 
小説新潮 昭和38年3月号 6605 03/01/63 新潮社 \120 「年の始めの」
小説新潮 昭和38年4月号 6606 04/01/63 新潮社 \120 「漱石とせきれい 上・カーテル・クルツ補遺 下・暹羅の闘魚」
鑑賞と研究 現代日本文学講座 評論・随筆3 3244 伊藤整・編 04/01/63 三省堂 \520 内田百閒
小説新潮 昭和38年12月号 6347 12/01/63 新潮社 \120 「俄かに天狗風」
小説新潮 昭和39年新年特大号   7572    01/01/64 新潮社   \130 「夕闇の人影」 
小説新潮 昭和39年新春特大号   7573    02/01/64 新潮社  \130 「花野暮れる―無免許掏摸成功奇綺談―」 田原三千枝「読者の声」欄 
小説新潮 昭和39年3月号   7574    03/01/64 新潮社   \120 「その玉の緒を 上 クルの通ひ路 下 御慶十三年」 
小説新潮 昭和39年4月特大号   7575    04/01/64 新潮社   \130 「季節の言葉 事の新古とハレー彗星」 根津末子「読者の声」欄 
小説新潮 昭和39年5月号   7576    05/01/64 新潮社   \120 「ヒマラヤ水系」 野本留秀「読者の声」欄 
小説新潮 昭和39年6月号   7577    06/01/64 新潮社   \120 「靑葉しげれる」 
小説新潮 昭和39年7月号   7578    07/01/64 新潮社   \120 「靑空倶樂部」 
笑の泉 昭和39年7月号 6574 07/01/64 一水社 \150 高橋義孝「箒の酒」 平山三郎「阿房列車おぼえ書」
小説新潮 昭和39年8月号   7579    08/01/64 新潮社   \120 「その前後―摩阿陀十五年―」  平山三郎佐藤春夫氏の葉書三通」
小説新潮 昭和39年9月特大号   7580    09/01/64 新潮社   \130 「巨松の炎」 清水崑「ベスト10の顔 内田百閒氏」 小野沢光江「読者の声」欄 
小説新潮 昭和39年10月号   7581    10/01/64 新潮社   \120 「雷」 森泉園子「読者の声」欄 
小説新潮 昭和39年11月特大号   7582    11/01/64 新潮社   \130 「近情を報じて舊情に及ぶ」 
小説新潮 昭和39年12月号   7583    12/01/64 新潮社   \120 「白映えの烏城」 
小説新潮 昭和40年新年特大号   7102    01/01/65 新潮社   \140 「狐は臭い」 
小説新潮 昭和40年4月号   7584    04/01/65 新潮社   \130 「遍照金剛」 
小説新潮 昭和40年5月特大号   7585    05/01/65 新潮社   \140 「摺りばん」 
小説新潮 昭和40年6月号   7586    06/01/65 新潮社   \130 「輪舞する病魔」 
小説新潮 昭和40年7月特大号   7587    07/01/65 新潮社   \140 「海老茶式部 上 龜島町偕樂園 下 麻布龍土軒」 成田光子「読者の声」欄 
國語と國文學 昭和40年7月号   7869    07/01/65 至文堂   \140 内田道雄「夏目漱石と内田百閒」 
小説新潮 昭和40年8月特大号   7588    08/01/65 新潮社   \140 「十六羅漢―摩阿陀十六年―」 小野沢光江「読者の声」欄 
小説新潮 昭和40年9月特大号   7949    09/01/65 新潮社   \140 「心明堂」 
小説新潮 昭和40年10月号   7589    10/01/65 新潮社   \130 「雀の子」 
小説新潮 昭和40年12月特大号   7590    12/01/65 新潮社   \140 「ノミに小丸」 堀江真喜夫「読者の声」欄 
小説新潮 昭和41年新年特大号   7591    01/01/66 新潮社   \150 「類人猿―蝙蝠傘物語―」 山本健吉「文壇クローズアップ 野上弥生子」 
小説新潮 昭和41年3月号   7592    03/01/66 新潮社   \140 「向ケ丘彌生町一番地 附 漱石生誕百年の御慶第十五年」 
小説新潮 昭和41年4月号   7593    04/01/66 新潮社   \140 「ヌ公 附 この子のお子が」 
美術手帖 1966・4 6398 04/01/66 美術出版社 \200 小野忠重「版画家谷中安規」
小説新潮 昭和41年5月号   7594    05/01/66 新潮社   \140 「ヌ公續く 附 庵を結びて」 
小説新潮 昭和41年6月特大号   7595    06/01/66 新潮社   \150 「漱石遺毛その後 附 ワレ關知セズ」 
小説新潮 昭和41年8月特大号   7596    08/01/66 新潮社   \150 「やらやら目出度や」 
小説新潮 昭和41年9月特大号   7597    09/01/66 新潮社   \150 「大坂越え」 山崎ふっさ「読者の声」欄 
小説新潮 昭和41年10月特大号   7598    10/01/66 新潮社   \150 「ハーレー彗星あと二十年」 
小説新潮 昭和41年11月特大号   7599    11/01/66 新潮社   \150 「土手」 堀江真喜夫「読者の声」欄 
小説新潮 昭和42年新年特大号   7600    01/01/67 新潮社   \150 「身邊と秋筍」 堀江静「読者の声」欄 
小説新潮 昭和42年2月号 5983 02/01/67 新潮社 \150 「暗所恐怖 [附]赤曼陀羅」
小説新潮 昭和42年4月特大号   7601    04/01/67 新潮社   \150 「麗らかや」 
小説新潮 昭和42年5月特大号   7602    05/01/67 新潮社   \160 「風かをる [附]病牀通信」 有馬達夫「読者の声」欄 
小説新潮 昭和42年6月特大号   7603    06/01/67 新潮社   \160 「松笠鳥」 
小説新潮 昭和42年9月特大号   7088    09/01/67 新潮社   \160 「カメレオン・ボナパルテ」 北村孟徳「百閒先生若し」 
夏目漱石 現代のエスプリ 3249 江藤淳・編 09/30/67 至文堂 \480 座談会・夏目漱石研究
小説新潮 昭和42年10月特大号   7604    10/01/67 新潮社   \160 「失敬申候へ共」 青田博祐「読者の声」欄
小説新潮 昭和42年12月号   7605    12/01/67 新潮社   \150 「黄色い狸―お詫び状一束」 
朝日ジャーナル 1967.Vol.9 No.53  7033   12/24/67 朝日新聞社   \60 いやだからいやだ 
小説新潮 昭和43年新年特大号 9014   01/01/68 新潮社 \1060 「雲のびんづら」
小説新潮 昭和43年2月新春特大号 6607 02/01/68 新潮社 \160 「仇敵慶應ボイ」 石井蓉子「読者の声」欄
文士の筆跡2 作家篇Ⅱ 3314 瀬沼茂樹・編 02/29/68 二玄社 \1,700 墨蹟集
小説新潮 昭和43年5月号 6760   05/01/68 新潮社   \150 「天王寺の妖霊星〈附〉〉フロツシュ教官」 三津田富左子「読者の声」 
小説新潮 昭和43年6月号 6608 06/01/68 新潮社 \150 「見ゆる限りは〈附〉ランドセル」 袖崎修「読者の声」欄
小説新潮 昭和44年12月号   7089    12/01/69 新潮社   \160 「また出た月が [附]阿房列車の車輪の音」 
小説新潮 昭和45年2月号  6998   02/01/70 新潮社   \170 百閒「逆撫での阿房列車」 高橋義孝「味覚の散歩」 
小説新潮 昭和45年3月号 5979 03/01/70 新潮社 \170 「白日の夜襲」 江国滋「その羞渋と苦渋―柳家小さん―」
小説新潮 昭和45年8月号   7101    08/01/70 新潮社   \170 「陸海軍隊萬萬歳」 
月刊 噂 昭和46年8月 創刊号 3787   04/01/71 季龍社 \200 高橋義孝平山三郎小林博 座談会<内田百閒氏を偲ぶ>「阿房列車、冥途へ旅立つ」
波 1971/5・6   7939    05/01/71 新潮社   \10 表紙筆跡内田百閒“龜鳴くや土手に赤松暮れ残り” 
日本古書通信 第36巻第5号 通巻502号   7733    05/15/71 日本古書通信社   \170/月 訃報欄 内田百閒氏 
日本古書通信 第36巻第6号 通巻503号   7734    06/15/71 日本古書通信社   \170/月 内田百閒書目 
小説新潮 昭和46年7月号   7832    07/01/71 新潮社   \200 平山三郎「内田百閒先生逝く」 江国滋「阿呆旅行 うわの空旅―熊本―」 中田耕治「文壇クローズアップ―内田百閒の大往生」 樫村一三「読者の声」欄 
週刊朝日 1971/8/20   7872    08/20/71 朝日新聞社   \90 夢声さんがあの世で再会した三人(山下清、内田百閒、北村サヨ) 対談「問答有用」再録 
内田百閒全集 刊行案内冊子 5716   09/10/71 講談社   高橋義孝「刊行によせて」 瀧井孝作「居直った強さ」 吉田健一「もう心配がない」 源氏鶏太「憑かれる」 福永武彦「當代随一の文章家」 夏目純一「人間内田百閒の全貌」 阿川弘之「心愉しき思ひ」
船の雑誌1 特集・日本商船体100年史 4401   01/10/72 至誠堂 \850 茂川敏夫「メニューに見る日本商船美食史
季刊「銀花」1972第十二号冬 5183   12/30/72 文化出版局 \560 幻想の版画家谷中安規 料治熊太「永遠の風船画伯―谷中安規のこと」 伊藤昭「安規本曼荼羅」
俳句 昭和50年4月号 3788   04/01/75 角川書店 \480 車谷弘「百鬼園」
小説新潮 1975・5   7189    05/01/75 新潮社   \350 平山三郎構成「内田百閒戦後日記」 
俳句 昭和50年7月号   7714    07/01/75 角川書店   \480 村山古郷「百鬼園先生追懐記」 
文學季刊 牧神 faunus 第三号 臨時増刊 特集:幽霊奇譚   8108    08/10/75 牧神社   \980 村松定孝「『冥途』と“The Moonlit Road”」 木島始「冥途の芽」 百閒「夕月」 
谷中安規版画展―黒と白の詩 6576 05/20/76 リッカー美術館 料治熊太谷中安規の人と作品」
文芸読本 夏目漱石 2617   06/25/75 河出書房新社 \680 漱石蓄音器 漱石遺毛
三彩 №341 昭和51年1月号 特集・谷中安規   7767    01/01/76 三彩社   \1,000 料治熊太谷中安規の思い出―主として『白と黒』時代を中心に―」 
群像 1976年5月号 3789   05/01/76 講談社 \400 山口瞳「作家小論 内田百閒の育ち方」
東京市電・東京都電 5186   07/22/76 ダイヤモンド社 \4,500 内田百閒と寺田寅彦 十銭銅貨と停留所に見る都電文明
谷中安規版画天国 6550 料治熊太 12/10/76 岩崎美術社 \1,600 料治熊太「谷中安規の人とその芸術」
NHK 日曜美術館 第4集 6467 07/10/77 学習研究社 \1,800 テレビ対談 関野準一郎「私と谷中安規」 料治花「鬼才・安規の想ひ出」
カイエ 1978/8 創刊第2号   7350    08/01/78 冬樹社   \680 池内紀「[冥途]とレオナルド」 
文藝春秋 増刊 たばこの本 6020 11/01/79 文藝春秋 \1,500 吉行淳之介「私とタバコ」
新潮 昭和55年2月号 創刊900号記念特大号   8084    02/01/80 新潮社   \650 「サラサーテの盤」 
人生読本 ダンディズム 3527   02/15/80 河出書房新社 \780 「フロックコート」
猫町横丁 駄猫・雑猫グラフィティー 6205 04/30/80 イザラ書房 \1,300 「彼ハ猫デアル」
近代芸術家の書   7997    05/20/80 サントリー美術館    「十年歸不得忘却来時道」「木蓮や塀の外吹く俄風」 
早稲田文学 昭和55年7月号  6788   07/01/80 講談社   \420 渡部直己「怯える〈私〉―内田百閒論」 
別冊太陽 夏目漱石 1621   09/25/80 平凡社 \2,000 漱石と漱石山房の人びと
人生読本 本    1276    10/01/80 河出書房新社   \880 高橋義孝「榜葛刺屋書房刊」 
背文字屋古書目録 内田百閒によせて  6769   晩秋/80 背文字屋   \500  
國文學 解釈と教材の研究 昭和56年1月号 蜻蛉日記と更級日記   7877    01/20/81 學燈社   \750 酒井英行「内田百閒文学の原点(承前)―岡山中学校時代の作品検討」 
週刊読売 昭和56年5月31日号   8251    05/31/81 読売新聞社   \200 濵谷浩の見た学芸諸家像―内田百閒 1954年撮影
芹沢銈介全集 第廿五巻 5573   01/25/82 中央公論社 \3,500 『百鬼園随筆』函・表紙
言語生活 1982・2 3790   02/01/82 筑摩書房 \450 平山三郎「百閒先生のレトリックあれこれ」
昭和写真・全仕事 林忠彦  6801   04/01/82 朝日新聞社   \2,000 内田百閒 
海燕 1982・9 5173   09/01/82 福武書店 \600 川村二郎「作品としての日記―内田百閒論」
國文學 解釈と教材の研究 猫の文学博物誌 3458   09/20/82 學燈社 \790 酒井英行「ノラや」
国文学 解釈と鑑賞 特集=夏目漱石 2618   11/01/82 至文堂 \790 熊坂敦子「漱石と内田百閒」
學藝諸家 濵谷浩写真集   7068 濵谷浩   03/25/83 岩波書店   \5,600 内田百閒 
旅と鉄道 47 '83/春の号 レール・トラベル大百科 5888 04/20/83 鉄道ジャーナル社 \650 列車はおふくろの味!?がする
今、阿房列車の旅=内田百閒の世界
 平山三郎「阿房列車・序説」 イラスト・前川しんすけ
 内田百閒が旅した列車・鉄路を誌上再現「昭和26年鉄道事情」
 芦原伸「贋百閒汽笛一声漫遊記」 撮影・菅沼清美
 芦原伸「旅行小道具大公開!!」
 太田晴康「旅のこだわり7ヵ条」
竹島紀元「デスクから」
文藝春秋臨時増刊 Aug.1983 向田邦子ふたたび   8294    08/31/83 文藝春秋   \780 山本夏彦「名人」 
SUNTORY QUARTERLY 季刊16号   7879 TBSブリタニカ   09/20/83 サントリー   \350 丸谷才一×山口瞳対談「男の風俗―旅の楽しみ」 
旅と鉄道 №49 '83/秋の号 郷愁の鉄路 ローカル線   8297    10/20/83 鉄道ジャーナル社   \650 原口隆行「内田百閒の「東海道刈谷駅」(前) 小説でとらえた友人―宮城道雄の死」 
新装版 文芸読本 夏目漱石 4266   11/20/83 河出書房新社 \880 漱石蓄音器 漱石遺毛
旅と鉄道 №50 '84/冬の号 旅を楽しくする列車50選   8298    01/20/84 鉄道ジャーナル社   \750 原口隆行「内田百閒の「東海道刈谷駅」(後) 小説でとらえた友人―宮城道雄の死」  
ユリイカ 第16巻第2号 特集・内田百閒 0475   02/01/84 青土社 \780 評論
國文學 解釈と教材の研究 昭和59年4月号
作家と日記
 
 8064    04/20/84 學燈社   \790 大岡昇平×紅野敏郎×前田愛「日記・歴史・文学 座談会―日本人と日記」 内田道雄「内田百閒『百鬼園戦後日記』―諧謔と平常心」 紅野敏郎「事典・近代日本人の日記」 
国文学 解釈と鑑賞 俳諧の視界   7389    06/01/84 至文堂   \840 内田道雄「内田百閒の俳句」 
旅 1984/6 鉄道大讃歌   8142    06/01/84 日本交通公社   \590 松本剛「『阿房列車』側線を行く」 
百鬼園寫眞帖 0450   06/25/84 旺文社 \1,900 内田百閒
新刊展望 1984/8   7228    08/01/84 日本出版販売   \120 平山三郎・本郷滋 対談「百閒先生よもやま話し」 
國文學 解釈と教材の研究 幻想文学 夢のモルフォロジー 6414 08/20/84 學燈社 \790 石崎等「夏目漱石と内田百閒」
サンデー毎日 昭和59年9月9日   7674    09/09/84 毎日新聞社   \220 ポスト林真理子?!内田百閒の孫娘のユニーク人生 
吉備の書 続   7677    03/30/85 山陽新聞社   \30,000 山鴉春立つ空に乱れけり 滾々と水湧き出でぬ海鼠切る 
國文學 解釈と教材の研究 日本の小説555 0946   09/25/85 至文堂 \850 石崎等「冥途」「阿房列車」
文士の時代 1715 林忠彦 04/25/86 朝日新聞社 \4,800 内田百閒
アサヒグラフ 1986.8.8   7401    08/08/86 朝日新聞社   \380 東京ステーション・ホテルはクラシックな雰囲気 
旺文社文庫《特別企画》 内田百閒全作品集 フェア実施リーフレット 6461 12/01/86 旺文社
ベストオブ丼 3899 どんぶり探偵団 03/20/87 文藝春秋 \1,200 丼界の王者天丼の顔はさまざまである
サヨナラ国鉄 鉄道の社会史 3635   05/01/87 毎日新聞社 \1,500 中村武志「百閒先生と汽車」
'87版画藝術 57 漂泊の詩人 谷中安規 6468 07/01/87 阿部出版 \2,000 谷中安規の装画『王樣の背中』作品集 種村季弘「風船画伯と五沙彌入道」 針生一郎「“風船画家”の悲惨と栄光」 関野準一郎「幽霊男 谷中安規」 長谷川勝三郎「若き日の安規」 山本真弓谷中さんとマンニャ」
東京人 1988・1/2 4558   01/01/88 教育出版 \980 堀切直人「ステーションホテルの内田百閒」
旅 1988・3   8199    03/01/88 日本交通公社   \590 江國滋「贋作阿房列車・松江篇」 
國文學 解釈と教材の研究 昭和63年3月臨時増刊号 幻想文学の手帖   8091    03/25/88 學燈社   \930 松村友視「内田百閒『冥途』」 
猫 バラエティムック 5099   03/30/88 朝日新聞社 \2,200 大佛次郎と内田百閒―稀代の猫好き二人の文章には、猫好きが昂じた果ての奇妙な自然さが感じられる。 諏訪優「私的猫文学案内」
美術手帖 1988・6 美術に出会う 気になるQ&A   8066    06/01/88 美術出版社   \980 松浦寿輝「[20]という名の思考実験」 
文士の時代 2163 林忠彦 07/20/88 朝日文庫 \660 内田百閒
別冊宝島88 現代文学で遊ぶ本   7975    02/10/89 JICC出版局   \980 井筒三郎「内田百閒は意味が嫌いである」 
幻想文学の手帖 3620   03/01/89 學燈社 \1,505 松村友視「内田百閒『冥途』」
日本古書通信 第54巻第4号 通巻717号   7735    04/15/89 日本古書通信社   \515/月 槌田満文「内田百閒と谷中安規」 内田百閒著書目録 
RAILFAN 1989/6 №431   7932    08/01/89 鉄道友の会   \450 大島高義「「阿房列車」走る」 
鳩よ! 文体イヤーブック1887~1998   8092    10/01/89 マガジンハウス   \505 結城信孝「短編小説の名人19 内田百閒 臆病で狷介、わがままな猫みたいな文学」 
サライ 1989・10・5 高橋義孝 3147   10/05/89 小学館 \350 師・内田百閒、尾崎士郎に学んだ「直角」と「潔さ」
木香往来 第参號   7788    02/28/90 書肆ひやね   \1,000 平山三郎谷中安規 追想」  
文士の肖像110人 1716 木村伊兵衛
土門拳
濱谷浩
林忠彦
秋山庄太郎
06/20/90 朝日新聞社 \4,757 内田百閒
サライ 1991・2・7 内田百閒いわく「美食は外道なり」 2886   02/07/91 小学館 \340  
日本幻想作家名鑑 別冊幻想文学⑥  7623 東雅夫
石堂藍
 
 09/01/91 幻想文学出版局   \3,398 内田百閒 
季刊「銀花」1991第八十七号秋   7260    09/30/91 文化出版局   \1,300 佐野洋子「私だけが百閒を好きならいい」 
別冊宝島 巨人列伝 4977   10/09/91 JICC \981 倉阪鬼一郎「稀代の借金作家 内田百閒」 木村しゅうじイラスト「奇人変人文士諸先生」
ひるあんどん 5337   11/15/92 竹田愛   まんが「道連」
サライ 1993・3・4 酒飲みの大義名文 5974 03/04/93 小学館 \340 酒は心の栄養剤
IN*POCKET 1993・3 4673   03/15/93 講談社 \100 今月の新刊[福武文庫]と一緒にどうぞ
小説新潮 1993・4 2867   04/01/93 新潮社 \728 内田百閒が面白い
キネマ旬報 巻頭特集 まあだだよ 1993/4月下旬号 №1104   7968    04/15/93 キネマ旬報社   \796 淀川長治黒澤明のこのヒューマン・ノスタルジーのあたたかさ」 松村達雄×増淵健 対談「忘れられない師を脳裏に招きながら作られた『まあだだよ』」 西村雄一郎「そこは安住の地なのか?」 八森稔「所ジョージ インタビュー 気持ちが豊かになった撮影中の日々」 鈴木辰彌・半場茂「黒澤映画の師弟愛の系譜」 
まあだだよ 2884   04/17/93 東宝 \500 映画パンフレット
鳩よ! 1993・5 内田百閒 2885   05/01/93 マガジンハウス \408  
オーパス 1993・5   8198    05/01/93 創現社出版   \369 20世紀の怪人作家―内田百閒 
旅と鉄道 №88 '93/夏の号 現代「夜汽車」大作戦 夜行列車   8299    07/20/93 鉄道ジャーナル社   \854 岡将男「百鬼園阿房列車運転顚末記」 
器用貧乏 山藤章二イラストレーション 4489 山藤章二 09/30/93 徳間書店 \4,078 オール読物「オール曲者」1981内田百閒
谷中・根津・千駄木 其の三十七 5405   10/20/93 谷根千工房 \350 多児貞子「内田百閒が下宿した彌生町一番地の洋館」
CREA[クレア] 1993・11   8043    11/01/93 文藝春秋   \466 浅羽通明「カルトの宇宙、作家別指南」 
新潮日本文学アルバム 内田百閒 0442   12/10/93 新潮社 \1,262 写真集
幻想文学 40 特集 幻想ベストブック1987-1993 5705   01/27/94 幻想文学出版局 \1,456 堀切直人「昭和の子供だ、ぼくたちも」
国文学 解釈と鑑賞 近代文学と「語り」Ⅱ    8080    04/01/94 至文堂   \1,068 紅野謙介「内田百閒『冥途』―「私」をめぐる語り―」 
俳句αあるふぁ 1994・夏 下町の文人俳句 2881   05/11/94 毎日新聞社 \1,553 市井の人、内田百閒 百閒の凸凹道 吉村昭中村真一郎対談「下町の文人俳句」 饗庭隆男「<鑑賞>荷風・万太郎・百閒の世界」
サライ 1994・5・19 文士、厨房に入る 2887   05/19/94 小学館 \369 頑固な随筆家が自ら創った洋食風酒の肴
ボーイズカタログ 野外探検道具の新一流品   8021    05/20/94 小学館   \2,718 内田百閒『阿呆の鳥飼い』流小鳥飼育法 奥本大三郎「小動物を相手にすると人間の幼児以来の性質がたちまち現われる」 
旅 1994/6 心の贅沢、貧乏旅行   8259    06/01/94 日本交通公社出版事業局   \631 宮脇俊三「行方定めぬ【阿房列車】」 
サライ 1994・7・7 文豪たちのおやつ 2888   07/07/94 小学館 \417 ABCビスケット
サンデー毎日 1994・7・10   7930    07/10/94 毎日新聞社  \ 272 埋もれていた内田百閒の「恋日記」と恋文の赤裸々 
墨コレクション VOL01 「則天去私」の心と書 特集―文人 夏目漱石   8048    07/10/94 芸術新聞社   \1,748 浅井清「文人漱石の軌跡」「文人漱石書の世界」 
朝日新聞記者 夏目漱石 1620   07/29/94 立風書房 \1,748 漱石俳句鑑賞
太陽 1994・8 夏目漱石 2868   08/12/94 平凡社 \971 石崎等「漱石山房の二十三人」 池内紀「漱石流ことばのスタイル」
神奈川近代文学館 収蔵コレクション展   7222    10/01/94 神奈川近代文学館・神奈川文学振興会    内田百閒資料 
東京人 1994・10 墓地を歩く楽しみ「東京掃苔録」 5874 10/03/94 教育出版 \854 文士たちの墓 内田百閒
太陽 1994・10作家の食卓 2869   10/12/94 平凡社 \971 内田百閒と「東京ステーションホテル」
サライ 1994・12・15 文豪に学ぶ日記の綴り方 2889   12/15/94 小学館 \369 お膳日誌
アサヒカメラ 1955年 新年増大号  6854   01/01/95 朝日新聞社   \180 林忠彦・写真「内田百閒氏」 金丸重嶺「写真のうま味の話」 
太陽 1995・1 作家の宿 2870   01/12/95 平凡社 \971 阿房列車の旅路の果てに
ノーサイド 1995/4月号 近代日本夢の旅人   8015    04/01/95 文藝春秋   \543 秋山忠彌「無用の旅の乗物道楽 内田百閒」 
花も嵐も 1995・5 4742   05/01/95 花嵐社 \854 文豪たちの手稿 内田百閒
文藝春秋 短篇小説傑作選 戦後50年の作家たち 4969   07/15/95 文藝春秋 \951 「サラサーテの盤」
サライ 1995・9・7 内田百閒流一等車の旅 2890   09/07/95 小学館 \417  
ザ・レイル №31 the rail 3905   01/01/96 プレス・アイゼンバーン \3,301 佐藤良介「内田百閒阿房列車の足跡」
図書 1996・2 3549   02/01/96 岩波書店 \78 平山三郎「百閒先生の原稿」
浪速書林古書目録 第22号 3600   02/05/96 浪速書林 \1,500 内田百閒特輯
酒文化研究 第5号 4001   03/15/96 新宿書房 \1,000 安岡章太郎「酒・詩・バイオテクノロジー」 内田百閒の平山三郎あて書簡(抜粹) 平山三郎「百鬼園先生とお酒」
ノーサイド 1996・5 3598   05/01/96 文藝春秋 \583 美食家列伝 内田百閒
谷中安規の版画世界 1405 谷中安規 05/16/96 日本経済新聞社   版画展
新潮名作選 百年の文学 2883   07/31/96 新潮社 \1,359 「他生の縁」 武藤康史「文壇酒徒番附」 
図書 1996・8 3550   08/01/96 岩波書店 \78 平山三郎「百閒文集『戻り道』前後」
サライ 1996・9・5 ペットとの付き合い方 2891   09/05/96 小学館 \437 小鳥・猫
サライ 1996・10・3 文豪が愛した郷土の味 2892   10/03/96 小学館 \437 こち飯
季刊 墨 スペシャル29 3998   10/05/96 芸術新聞社 \2,524 平山三郎「漱石山房のころ 漱石と百閒」
王様のキッチン 洋食屋のメニュー 4962   12/25/96 河出書房新社 \1,165 中島薫「文士愛した洋食」
別冊歴史読本 食道楽倶楽部 作って食べたい懐かしい味 1284   01/05/97 新人物往来社 \1,456 おからでシャンパン
資料と研究 第二輯   7871    01/31/97 山梨県立文学館   非売品 内田道雄「阿房列車の笑い」 
きょうという日は 江國滋の絵ごよみ 春夏秋冬 0657 江國滋 02/01/97 美術年鑑社 \3,689 4月20日 百閒忌
太陽 1997・5 猫と作家の物語 2872   05/12/97 平凡社 \952 涙雨のなか、ノラは帰らず
一冊の本 1997・7  2873   07/01/97 朝日新聞社 \95 百閒先生と「じゃがコロ」
小説新潮 1997・9 2874   09/01/97 新潮社 \800 奥羽本線阿房列車 内田百閒の原稿料
旅 1997・12  №851   7307    12/01/97 JTB   \638 内田百閒、ふたたび・・・ 枝川公一「特別阿房列車体験 !?」 長谷川卓也「エッセイ紙上疑似旅の面白さ」 かんべむさし「駕籠から空飛ぶ円盤まで~乗物本ワンダーランド~」 
航空情報 1998/2   7660    02/01/98 酣燈社    \1,286 平木國夫「小説家内田百閒と航空学生たち 第7回」 
近代文士の筆跡 5510   06/01/98 思文閣東京店   秀幸画俳句賛「夜寒さの買物に行く近所かな 百閒」
小説新潮 1998・7 2875   07/01/98 新潮社 \800 深夜の初会
航空情報 1998/7   7661    07/01/98 酣燈社    \1,286 平木國夫「小説家内田百閒と航空学生たち 第12回」 
別冊サライ 鰻  6765   07/18/98 小学館   \648 川本三郎「文士たちを魅了した贅沢な御馳走」
夢丼 Vol.2 3601   08/13/98 旺文社 \800 物語に登場する鉄道風景
航空情報 1998/9   7662    09/01/98 酣燈社    \1,286 平木國夫「小説家内田百閒と航空学生たち 第14回」 
月刊 オール川柳 1998・11 2876   10/01/98 葉文館出版 \857  
本の話 1998・11 3551   11/01/98 文藝春秋 \95 山本容子「内田百閒への蔵書票」
航空情報 1998/11   7636    11/01/98 酣燈社   \1,286 平木國夫「小説家内田百閒と航空学生たち 第16回(最終回)」 
オール讀物 1998・12 2878   12/01/98 文藝春秋 \876 高峰秀子「思い出の作家たち」 ユーモアコンクール
la 1998・12 3599   12/01/98 オルビス \200 『御馳走帖』
FRONT 1998・12 内田百閒 百鬼園迷宮 2882   12/01/98 リバーフロント整備センター \1,553  
別冊 サライ 酒 2879   12/27/98 小学館 \648 杉浦日向子奥本大三郎対談「立ち飲み酒の風流に浸る」(“鍵屋”) 藪野正樹「本流居酒屋の心得を描く」(“鍵屋”) 川本三郎「酒屋をあきれさせた酒豪、百閒」
月刊 オール川柳 1999・2 3850   01/01/99 葉文館出版 \819 グラビア特集 内田百閒
季刊 本とコンピュータ 7 1999冬  4444   01/11/99 トランスアート \1,300 紅野謙介「活字と真剣に遊んだ作家たち―白井喬二と内田百閒」
ラパン 1999・1 名作の路地を歩く 2880   01/15/99 ゼンリン \905 ノラの足跡をさぐる
The CD Club Mar.1999 №87   7261    02/01/99 ソニー・ミュージックハウス     平山三郎「百鬼園先生の原稿」
サライ 1999・2・4 黒澤明いよいよ輝く 4711   02/04/99 小学館 \430 ジョン・フォードが監督した映画の男臭さこそが原点だった
幻想文学 56 4462   10/31/99 アトリエOCTA \1,500 岩井志麻子「くだん小説に挑む!」 とり・みき「私はなぜくだんに惹かれるのか?」 木原浩勝「<くだんのはは>は<件>ではない理由」 アマノテンガイ「クダンノケン」 東雅夫「くだんは祟るか?!」 化野燐「くだんの故鄕」 百閒著「件」
三田文學 1999年秋季号   7750    11/01/99 三田文学会   \905 川上弘美「内田百閒『百鬼園俳句帖』」 
黒澤明 夢のあしあと 2998   12/13/99 共同通信社
MOOK 21
\1,905 まあだだよ
NHK人間講座 漱石先生の手紙 3121 出久根達郎 04/01/00 日本放送出版協会 \560 生き返る嬉しさよ
AMUSE アミューズ 2000・4・26   8072    04/26/00 毎日新聞社   \467 古書いとう 
小説新潮 2000・6 3154   06/01/00 新潮社 \819 阿川弘之「くらやみ阿房列車」
漱石研究 第十三号 3317   10/20/00 翰林書房 \2,400 内田道雄「夏目漱石と内田百閒」
大阪春秋 第28巻第4号 通巻101号   8277    12/19/00 大阪春秋社  \971 宇田正「内田百閒・少年の日の大阪見物」
10+1 №22 建築2001 40のナビゲーション   8067    12/20/00 INAX出版   \1,500 丸川哲史「内田百閒と帝都」 
NEKO 心に猫がすむ人に 6618 10/01/01 ネコ・パブリッシング \371 内田百閒 松浦弥太郎「ネコであれども、わが君『ブブや』」
るるぶ 岡山 '02 3783   12/01/01 JTB \743 おかやま三光荘 内田百閒コーナー
近代名家自筆物特輯   8073    01/01/02 八木書店   \1,500 平野止夫宛内田百閒ペン書書簡  
本の雑誌 2002・8 3831   08/01/02 本の雑誌社 \505 青木るえか「百閒先生の言葉に怒りがどっかん大爆発だ!」
猫びより 2002/秋号 №10   8122   10/10/02 日本出版社   \838 文人の絵ゴコロをそそる―内田百閒 
ラピタ 2003・8 4220   08/01/03 小学館 \780 肥薩線で、内田百閒『阿房列車』の時空を旅する
天上台風 2003・9 4241   09/01/03 立風書房 \619 池内紀「平成版<阿房列車>の旅」
書遊楽宴―古書稀覯本販売会 4367   10/22/03 東京古書倶楽部 \1,500 内田百閒草稿・書簡・句幅・短冊
文學界 2003・11 4502   11/01/03 文藝春秋 \857 内田百閒に読み耽る
谷中安規の夢 シネマとカフェと怪奇のまぼろし  6923    12/09/03  渋谷区立松濤美術館    及川智早「谷中安規における神話的想像力」 山田俊幸「谷中安規と愛書趣味の時代」 物語/本 天使と子供 版木、書簡など 谷中安規年譜 文献目録 出品目録 谷中安規文集「堂庵の冗談」「堂庵、鷲が啼く」「かをるぶみ 遺稿」「谷中安規最期の手紙」 
総特集 内田百閒 4413   12/30/03 河出書房新社 \1,143 KAWADE夢ムック 文藝別冊
芸術新潮 2004・2 4695   02/01/04 新潮社 \1,333 内田百閒が愛した版画家 谷中安規の妄想力
本の話 2004・4 4541   04/01/04 文藝春秋 \95 山之口洋「本の水脈32 内田百閒『阿房列車』のニヒリズム」
図書 2004・4 4547   04/01/04 岩波書店 \95 高橋英夫「小さな百閒ばなし」
ユリイカ 2004・6 4630   06/01/04 青土社 \1,238 尾方一郎「乗る阿房に、読む阿房、同じ阿房なら・・・」、原口隆行「“鉄道に惚れた”作家の系譜」
図書 2004・11 4803   11/01/04 岩波書店 \95 高橋英夫「<芸術>と<文学>」
本の話 2005・1 4842   01/01/05 文藝春秋 \95 南伸坊「内田百閒トアドルフ・ヒトラー」
夏目漱石―漱石山房の日々   7941 石崎等   04/29/05 鎌倉文学館    「漱石山房」の人々 木曜会に集まった弟子たち 
一個人 特別編集 のんびり列車の旅 4938   05/01/05 ベストセラーズ \476 内田百閒流「寝台列車」の愉しみ
新潮 2005・6 4957   06/01/05 新潮社 \857 佐土根由里「発見された<爆撃調査団の内田百閒インタビュー>」
幽 yoo vol.3 ダ・ヴィンチ8月号増刊
特集 内田百閒 花の岡山、冥途の幻
5010 東雅夫 07/24/05 メディアファクトリー \1,514 東雅夫+MOTOKO「岡山『冥途』巡礼」 古京町ノ狐 後樂園ノ鶴 仏心寺ノ死神 土手ノ雲雀 牛窓 瑜伽ノ霊狐 
内田百閒「道連」
岩井志麻子「件の百鬼園」
化野燐「明治岡山の妖異事件簿」
東雅夫「二羽の烏―『冥途』の誕生

東雅夫「百鬼園怪談読書案内+略年譜」
作家の食卓 6147 07/25/05 コロナ・ブックス \1,600 内田百閒と「東京ステーションホテル」
風船画伯 おかぼちゃさまの刻夢 6125 08/30/05 妙圓寺 谷中安規年譜 安規の浪漫 『王様の背中』お伽噺 瀬尾典昭「谷中安規の人と芸術」 山本真弓「谷中さんと私」 八坂喜代「語り継いだ安規さんの事」 内藤孝一「薄闇の中に輝く書物」 内山慶法「谷中安規、いざ見参」 谷中安規「かをるぶみ」
今日から悠々 2005・秋号・創刊号 5035   11/01/05 新学社 \914 大河内昭爾「我流を押し通す明快な生き方 内田百閒『御馳走帖』」、池内紀「百閒、静山、ゲーテのこと」
週刊 日本の100人 №008 東郷平八郎 5612   03/28/06 デアゴスティーニ・ジャパン \533 ビジュアル人物事典「内田百閒」
男の隠れ家 2006・4 5113   04/01/06 あいであ・らいふ \648 関川夏央「いばりん坊泣き虫、百閒の汽車旅」
作家の猫 5170   06/25/06 平凡社 \1,600 内田百閒とノラ、クルツ 池内紀「涙雨のなか、ノラは帰らず」
日本文學誌要別冊 法政文芸 第二号 特集・内田百閒 7262 06/30/06 法政大学国文学会 \1,000 町田康「内田百閒について」 岩井志麻子「涼しい岡山の冥途」 城戸朱理「百閒の文章作法」 佐藤聖「『REALM OF THE DEAD』のことなど」 湯本豪一「私の“内田百閒と件”」 川村二郎「<身勝手>の魅力」 勝又浩「内田百閒─昼の文学と夜の文学」 伊藤博「件の猫─内田百閒論」 飯田泰三「内田百閒と法政大学」 森安範「真面目にふざける」 渡部真理子「<食べる>という浪費について」 石井裕紀子「愛猫に寄せた想い」 佐々木雄太「奔放なこだわりの旅」 須賀友子「夢から夢へ」 編集部「内田百閒ガイド」
考える人 2006・夏号 №17 5177   08/01/06 新潮社 \1,333 宮沢章夫「きわめつきの名文家にして、どこか不可解な作家―内田百閒」
銀座百点 2006・8 №621   7934    08/01/06 銀座百店会   \263 北吉洋一「銀座今昔掌篇小説―内田百閒」 
東京人 2006・10 5218   10/03/06 都市出版 \857 対談:池内紀×嵐山光三郎「万巻を知って旅を感じる。」 池内紀・嵐山光三郎選 紀行文の名手が選ぶ、旅を読む百冊『阿房列車』『東海道刈谷駅』
今日から悠々 5号 2006 季刊誌 秋号 5228   11/01/06 新学社 \914 池内紀「本と遊ぶ池内図書館 怖い話」
小説新潮 2006・11 5245   11/01/06 新潮社 \819 「ノラに降る村しぐれ」
別冊太陽 宮脇俊三 5280   01/14/07 平凡社 \2,300 原口隆行「最長片道切符の旅」「鉄道紀行文学の系譜」
幽 yoo vol.6 ダ・ヴィンチ1月号増刊 5305   01/08/07 メディアファクトリー \1,514 長山靖生久世光彦『百閒先生 月を踏む』
今日から悠々 6号 2007 季刊誌 冬号 5309   02/01/07 新学社 \914 粹の髄 内田百閒「カステラ」「がんもどき」「おからでシャムパン」 出久根達郎「へそ曲りの名文家=内田百閒」
読売ウイークリー 2007・2・18 5490   02/18/07 読売新聞東京本社 \333 茂木健一郎「空腹への耐性が落ちた現代人よ 美食家・内田百閒に学ぼう」
輝ける文士たち(文藝春秋写真館) 5354 樋口進 02/25/07 文藝春秋 \5,714 一万田尚登と内田百閒 三島由紀夫
岡山 2007.4.1~6.30 9141   04/01/07 JR   観光&イベントガイドブック
文士と小説のふるさと 5421 林忠彦 04/25/07 ピエ・ブックス \1,800 内田百閒
dancyu 2007.5 銀座美食案内 5395   05/01/07 プレジデント社 \860 堀江敏幸「私的読食録 内田百閒著『御馳走帖』」
IKKI 月刊イッキ2007・8 5493   06/25/07 小学館 \524 一條裕子「阿房列車(1) 特別阿房列車 前編」
IKKI 月刊イッキ2007・9 5486   07/25/07 小学館 \571 一條裕子「阿房列車(2) 特別阿房列車 後編」
サライ 2007・8・2 知者の「朝めし自慢」 5451   08/02/07 小学館 \480 英字ビスケットを選り分けて齧っていた内田百閒
IKKI 月刊イッキ2007・10 5494   08/25/07 小学館 \552 一條裕子「阿房列車(3) 区間阿房列車 出発編」
IKKI 月刊イッキ2007・11 5505   09/25/07 小学館 \524 一條裕子「阿房列車(4) 区間阿房列車 東海道線編」
俳句αあるふぁ 2007 10・11 小説家漱石―誕生させた虚子 5504   10/01/07 毎日新聞社 \952 漱石俳句鑑賞
IKKI 月刊イッキ2007・12 5534   10/25/07 小学館 \533 一條裕子「阿房列車(5) 区間阿房列車 御殿場線編」
鉄道時間 Vol.002 5669   10/31/07 イカロス出版 \1,143 今こそ読みたいこの一冊『阿房列車』
別冊歴史読本84  晩年長寿の達人たち 5533   11/12/07 新人物往来社 \1,600 前坂俊之「<末期の水>はストローで飲むシャンペン
IKKI 月刊イッキ2008・1 5568   11/25/07 小学館 \524 一條裕子「阿房列車(6) 区間阿房列車 大スウィッチ・バック編」
カレセン 枯れたおじさん専科 6013 01/01/08 アスペクト \1,429 内田百閒『第一阿房列車』 「おじさんと猫」の組み合わせは、なぜにかくも萌えるのか?
BRUTUS 2008/1/1・15合併号 5609   01/15/08 マガジンハウス \524 町田康「猫文学」
IKKI 月刊イッキ2008・3 5610   01/25/08 小学館 \524 一條裕子「阿房列車(7) 鹿児島阿房列車 前章/前編」
dankai パンチ アネモネ4月号増刊   8106    04/01/08 飛鳥新社   \933 松村雄策「内田百閒『阿房列車』全三巻を読む」 
真夜中 №2 2008 Early Autumn 6422 07/22/08 リトルモア \1,200 市川 実和子
IKKI 月刊イッキ2008・4 5626   02/25/08 小学館 \571 一條裕子「阿房列車(8) 鹿児島阿房列車 前章/後編」
図書 2008・3 5638   03/01/08 岩波書店 \95 林望「やっぱり最後は米の飯」
小説新潮 2008・3 5627   03/01/08 新潮社 ¥780 北杜夫・斎藤由香×阿川弘之・阿川佐和子「“斎藤輝子”を知っていますか」
IKKI 月刊イッキ2008・5 5647   03/25/08 小学館 \552 一條裕子「阿房列車(9) 鹿児島阿房列車 後章/前編」
文藝春秋 SPECIAL 2008季刊春号 長寿の食卓 5631   04/01/08 文藝春秋 \952 重金敦之「長寿の文人たち」
IKKI 月刊イッキ2008・6 5657   04/25/08 小学館 \524 一條裕子「阿房列車(10) 鹿児島阿房列車 後章/後編」
IKKI 月刊イッキ2008・7 5670   05/25/08 小学館 \524 一條裕子「阿房列車(11) 東北本線阿房列車 前編」
IKKI 月刊イッキ2008・8 5685   06/25/08 小学館 \524 一條裕子「阿房列車(12) 東北本線阿房列車 後編」
中央公論 2008・8 5694   08/01/08 中央公論新社 \762 古池滋「日本の鉄道黄金時代」
IKKI 月刊イッキ2008・9 5699   07/25/08 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(13) 奥羽本線阿房列車 前章」
IKKI 月刊イッキ2008・10 5718   08/25/08 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(14) 奥羽本線阿房列車 後章前編」
東京人 2008・10 5734   09/03/08 都市出版 \857 車谷長吉「小説の背景にある狷介と気の弱さ 文士・内田百閒」
IKKI 月刊イッキ2008・11 5739   09/25/08 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(15) 奥羽本線阿房列車 後章後編」
yom yom vol.8 2008・10 5753   09/27/08 新潮社 \648 森まゆみ「犬猫を愛でた文豪たち」
本の雑誌 2008・11 5792   11/01/08 本の雑誌社 \505 鉄道本オールタイムベスト23はこれだ!
日本古書通信 2008・11 5854 11/15/08 日本古書通信社 \700 大野隆司谷中安規石碑建立願い」
IKKI 月刊イッキ2009・2 5811 12/25/08 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(16) 雪中新潟阿房列車 前編」
作家のおやつ 5835 01/23/09 平凡社 \1,600 内田百閒
IKKI 月刊イッキ2009・3 5832 01/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(17) 雪中新潟阿房列車 後編」
文學界 2009・2 5829 02/01/09 文藝春秋 \905 ドナルド・キーン「日本人の戦争―作家の日記を読む」
本の話 2009・2 5830 02/01/09 文藝春秋 \95 小林信彦「黒澤明という時代(最終回)」
IKKI 月刊イッキ2009・4 5847 02/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(18) 雪解横手阿房列車 前編」
小説新潮 2009.3 5846 03/01/09 新潮社 \743 嵐山光三郎「文士の舌 夏目漱石と<松栄亭>」
少女の友 創刊100周年記念号 明治・大正・昭和ベストセレクション  6828   03/21/09 実業之日本社   \3,800 内山美樹子「家族が語る、内山基の素顔」
文藝春秋 SPECIAL 2009季刊春号 日本人は本が好き 5857 04/01/09 文藝春秋 \952 関川夏央「<鉄ちやん>向けではない鉄道旅行記」 出久根達郎「先人の知恵に学ぶ」 川上弘美「牛として」
IKKI 月刊イッキ2009・5 5871 03/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(19) 雪解横手阿房列車 後編」
IKKI 月刊イッキ2009・6 5903 04/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(20) 春光山陽特別阿房列車 出発編」
ヱビス本  7058    04/30/09 枻出版社   \933 寄藤牧子「ヱビス〈ザ・ブラック〉」「あの文豪もヱビス好きでした」 
IKKI 月刊イッキ2009・7 5927 05/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(21) 春光山陽特別阿房列車 新特急編」
IKKI 月刊イッキ2009・8 5957 06/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(22) 春光山陽特別阿房列車 九州編」
yom yom vol.11 2009/7 6019 06/27/09 新潮社 \648 阿川弘之「鉄道閑話──話は満鉄から始まる」 出久根達郎「小説よりも面白い」時刻表
文藝別冊 宮脇俊三 時刻表が生んだ鉄道紀行 5958 06/30/09 河出書房新社 \1,143 原武史×今尾恵介「昭和を記録した車窓たち」 阿川弘之×宮脇俊三「我らが愛しき汽車よ永遠に!」 宮脇俊三「昭和の鉄道少年、大いに語る。」 小池滋×宮脇俊三「鉄道という文化」
ku:nel 5929 07/01/09 マガジンハウス \648 矢吹申彦「へそまがりの生活、それ自体が名随筆」
プレジデント 50+ 2009.7.15号別冊 心と頭のパッピー図書館 5956 07/15/09 プレジデント社 \838 福原義春エッセイ60冊
BRUTUS 2009/8/1 5970 08/01/09 マガジンハウス \619 内田百閒の鉄道偏愛紀行『阿房列車』の旅とは?
IKKI 月刊イッキ 2009.10 6003 08/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(23) 雷九州阿房列車 前章前編」
本の雑誌 2009・9 6001 09/01/09 本の雑誌社 \705 偏愛作家ベスト10位
IKKI 月刊イッキ 2009.11 6037 09/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(24) 雷九州阿房列車 前章後編」
波 2009・10 6038 10/01/09 新潮社 \95 酒井順子×田中比呂之「用もないのに乗りにいく」
IKKI 月刊イッキ 2009.12 6048 10/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(25) 雷九州阿房列車 後章/八代・熊本編」
新宿・時代の貌―カストリ時代・文士の時代―   7469 林忠彦    10/31/09 新宿歴史博物館    内田百閒 
本の雑誌 2009・11 6039 11/01/09 本の雑誌 \648 「昭和雑文家番付」
IKKI 月刊イッキ 2010.1 6081 11/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(26) 雷九州阿房列車 後章/大分・別府編」
週刊朝日 2009.12.4   7886    12/04/09 朝日新聞社出版   \362 林忠彦×昭和の文豪「極私空間」 
IKKI 月刊イッキ 2010.2 6095 12/25/09 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(27) 雷九州阿房列車 後章/九州脱出編」
KKI 月刊イッキ 2010.3 6113 01/25/10 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(28) 長崎阿房列車 長崎の鴉/前編」
暮しの手帖 44 早春 2010  2-3月号 6114 01/25/10 暮しの手帖社 \857 大野隆司「百閒と安規の『王様の背中』
IKKI 月刊イッキ 2010.4 6131 02/25/10 小学館 \648 一條裕子「阿房列車(29) 長崎阿房列車 長崎の鴉/後編」
一個人 2010・4 6130 02/26/10 ベストセラーズ \648 絵コンテの世界 香川京子 『まあだだよ』
波 2010・3 6138 03/01/10 新潮社 \95 戌井昭人「考えなくてよかったのか──宮沢章夫『考えない人』
IKKI 月刊イッキ 2010.5 6152 03/25/10 小学館 \619 一條裕子阿房列車(30) 房総阿房列車 房総鼻眼鏡/前編
文春写真館 あのとき、この一枚   7323    03/31/10 文藝春秋   非売品 借金名人百閒先生、一万田日銀総裁を訪問 
IKKI 月刊イッキ 2010.6 6168 04/25/10 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(31) 房総阿房列車 房総鼻眼鏡/後編」
IKKI 月刊イッキ 2010.8 6189 06/25/10 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(32) 四国阿房列車 隧道の白百合/前編」
文藝春秋 SPECIAL 2010季刊夏号 もう一度日本を旅する 6181 07/01/10 文藝春秋 \952 東谷暁「読書案内 旅の書を携えての旅」
IKKI 月刊イッキ 2010.9 6209 07/25/10 小学館 \619 一條裕子「阿房列車(33) 四国阿房列車 隧道の白百合/後編」
ユリイカ 2010/11 特集*猫―この愛らしくも不可思議な隣人 6272 11/01/10 青土社 \1,300 百間「猫が口を利いた」 千野帽子「しっぽを頁に戻す60の方法。文学のなかの猫たち」
yom yom vol.18 2010/12 6321 11/27/10 新潮社 \648 関川夏央「汽車と船のたのしい本」 平松洋子「味が旅の記憶に突き刺さる」
波 2011・1 6308 12/28/10 新潮社 \95 川本三郎×原武史・対談「我ら《鉄道マニア》に非ず?」
嗜み№9 [特集]食こそ人生 6333 01/25/11 文藝春秋 \762 小川洋子「大手饅頭」
BRUTUS 2011/2/1 男の作法   8032    02/01/11 マガジンハウス   \571 列車に乗る時は、用事がないならあえて一等車に。 
本の話 2011.3 6340 03/01/11 文藝春秋 \95 湯川豊「本のなかの旅②内田百閒」
JunCture 超域的日本文化研究 第2号   7837    03/01/11 名古屋大学大学院文学研究科附属日本近現代文化研究センター(mcjc)   \1,800 山田桃子「知覚の変容と映画―内田百閒『旅順入城式』(1925)」 
日経おとなのOFF 2011.4 6351 03/06/11 日経BP社 \648 市川真人「作家の名文マッピング」
波 2011・8 500号記念号 6433 07/27/11 新潮社 \95 文士たちの筆跡「龜鳴くや土手に赤松暮れ殘り」
文藝春秋 2011.9 運命を変えた手紙86人のドラマ 6458 09/01/11 文藝春秋 \815 内田百閒から堀野清子へ「僕は命をかけたんだから、いつまでも忘れずに居て下さいよ」
フリースタイル16 くりかえし読む一冊の本 6633 09/30/11 フリースタイル 矢吹申彦「これこそ随筆の大傑作 内田百閒『御馳走帖』」
俳句 2012・1   8263    12/24/11 角川学芸出版   \848 村松友視「詠まれた猫 百鬼園と内田百閒のあいだ」 
俳句 2012・2   8264    01/25/12 角川学芸出版   \943 村松友視「詠まれた猫 芭蕉翁の虚実カクテル」 
本の雑誌 2012・2 6535 02/01/12 本の雑誌社 \648 赤瀬川原平突撃インタビュー「雑誌は三枚に下ろして読むべし!」
週刊改訂版 日本の100人 №008 真田幸村  6781   03/13/12 デアゴスティーニ・ジャパン   \552 ビジュアル人物事典「内田百閒」 
こころ Vol.6 2012 特集・日記はこんなに面白い 6665 04/23/12 平凡社 \800 坪内祐三×出久根達郎・対談「日記読みの極意」 蜂飼耳「むにゃむにゃむにゃ・・・」
文学の名表現を味わう 日本語のレトリックとユーモア 6631 中村明 07/01/12 NHK出版 \905 人間まるだしの笑い
考える人 笑いの達人 6635 07/04/12 新潮社 \1,333 中村明「笑いの言語技術、文学となる笑い」 「笑いの本」マイ・ベスト3角田光代・宮沢章夫・矢内賢二
本の雑誌 2012・8 6637 08/01/12 本の雑誌社 \762 平松洋子「ずっと手に取り続けている本」
俳句 2012.9 6705   08/25/12 角川学芸出版 \890  村松友視「詠まれた猫 ここいらで一服 膝栗毛」
文藝春秋 2012・10 6668 10/01/12 文藝春秋 \800 佐久間文子「海軍機関学校で教えた芥川龍之介・内田百閒」
秘蔵鉄道写真に見る戦後史 上 昭和20年代   7987 原口隆行   10/01/12 JTBパブリッシング   \2,500 「東海道本線に特急列車が復活 復興への一歩を踏み出す―へいわ・つばめ・はと」「鉄道開業八十年を迎えて全国各地で記念行事が開催される 東京駅では内田百閒が一日名誉駅長として駅員に物騒な訓示を与えた」 
星星峡 2012・11 6695   11/01/12 幻冬舎 \120  宮沢章夫「彼岸への地図」
モーニング №19 2013.4.25号   7903    04/25/13 講談社   \314 玉川重機「草子ブックガイド 13冊目『百鬼園日記帖』」 
鮮やかに生きた昭和の100人  6745   05/01/13 文藝春秋 90周年記念 5月臨時増刊号   \1,143 「借金の名人」、日銀総裁に遇う 
N THE CiTy Vol.8    7827    07/10/13 ビームス   \1,000 仲俣暁生「限りなく透明に近いミソ・スープの国から」 
日本の作家 222   7267    08/23/13 日本経済新聞出版社   \17,000 内田百閒 
文藝春秋 SPECIAL 2013季刊秋号 もう一度だけラブレター  6795   09/01/13 文藝春秋   \952 竹内政明「恋文どろぼう―思慕と激情のコトバたち―」 
鉄道ジャーナル 2013/10   7881    10/01/13 鉄道ジャーナル社   \933 原口隆行「文学の中の鉄道 内田百閒『阿房列車』より『區間阿房列車』」 
CONFORT 愛煙家通信 2013年秋号  6872   10/16/13 ワック   \667 コンフォール文学館「菊世界」 
俳句 2013.12  6975   11/25/13 KADOKAWA   \890  村松友視「ノラとアブサン」 
草子ブックガイド3   7553  玉川重機    02/21/14 講談社   \705 『百鬼園日記帖』 
カメラがとらえた昭和巨人伝―激動の時代を彩った“あの人”たちの素顔―   7162    04/26/14 洋泉社   \1,600 木村潤「内田百閒 元来は鳥好きだった百鬼園先生」 
サライ 2014・8 美味と絶景の鉄道旅へ  6959   07/10/14 小学館   \648 内田百閒流「汽車旅」の極意 
pen 犬と猫。 2014.9.1  6970   09/01/14 阪急コミュニケーションズ   \602 町田康が選ぶ、猫の小説。 
林忠彦写真集 日本の作家  7013 林忠彦  09/23/14 小学館   \2,200 内田百閒 
文士の時代  6989 林忠彦  09/25/14 中央公論新社   \1,300 内田百閒 
本の雑誌 2014・10  6991   10/01/14 本の雑誌社   \648 私の偏愛日記―壹岐真也
谷中安規 モダンとデカダン  7059 山田俊幸
瀬尾典昭
辺見海 
11/20/14 国書刊行会   \4,500 瀬尾典昭「大正デカダニズムと、昭和モダニズムと、」 藤野可織「筋肉と脈動を備えた風景」 宮内淳子「谷中安規の再評価」 大いに挿絵を描く 内田百閒と『王様の背中』『居候匆々』 紙上版画と多彩な摺り 山田俊幸「愛書家本の時代と谷中安規」 最後の楽園焼跡とカボチャさま 内田百閒との再会 死とその後 遺された一束の書簡 瀬尾典昭「もっとでっかい勲章を」 
或る日、木曜会で。1   7644 寺島らて   03/01/15 マッグガーデン   \571 新顔 不屈 嘘 雨 考 傾 大丈夫 手紙 
図書 2015・4   7096    04/01/15 岩波書店   \93 池上冬樹「愉しさと困惑と―女子大生に創作を教える」
日々 hi bi 36   7107 伊藤まさこ   04/10/15 アトリエ・ヴィ   \900 作家のお弁当「腰弁の弁」 
ダ・ヴィンチ 2015/8 食の文庫   7150    08/06/15 KADOKAWA   \602 大寺明「寝台列車で行く内田百閒“熱燗の旅”」
ちくま 2015/10   7160    10/01/15 筑摩書房   \95 小川洋子「私とちくま文庫―『内田百閒集成』に助けられる―」 
日本近代文学 第93集   7808    11/15/15 日本近代文学会    野田康文「内田百閒・盲目の〈闇〉と視覚性、あるいは記憶の表象―『春琴抄』から『柳検校の小閑』へ―」
Coyote №57 Winter 2016 平松洋子 本の丸かじり   7204    11/15/15 スイッチ・パブリッシング   \1,200 無意識に育まれるもの 創作の傍らにある本 秀れた作家の全集を読め 
フリースタイル30   7216    12/10/15 フリースタイル   \888 矢吹申彦「文人ごはん⑤高橋義孝の飲食番付」 
文藝別冊 古今亭志ん生   7253    12/30/15 河出書房新社   \1,300 志ん生×内田百閒 対談「深夜の初会」 
本の雑誌 2016/1   7203    01/01/16 本の雑誌社   \778 北村薫「書き言葉、話し言葉」 
フリースタイル31   7217    01/10/16 フリースタイル   \888 矢吹申彦「文人ごはん⑥偏屈、偏食、内田百閒」 
本の雑誌 2016/2  7209    02/01/16 本の雑誌社   \667 柴崎友香「本と街をうろうろさまよう」 
APIED VOL.26   7258    03/01/16 アピエ   \600 出船書房「百閒の〈葉蘭〉から見る内容と表現」 
オール讀物 2016/6   7252    06/01/16 文藝春秋   \907 南伸坊「今月の本人 これが、文豪フォトジェニック歴代ベストだ!! 不機嫌ベスト①内田百閒」 
夏目漱石 百年後に逢いましょう   7266 奥泉光   06/30/16 河出書房新社   \1,300 【図解】漱石周辺人物 内田百閒『贋作吾輩は猫である』より 
芹沢銈介・装幀の仕事   7775 小林真理   08/02/16 里文出版   \2,800 『百鬼園随筆』函、布染表紙 『御馳走帖』中公文庫カバー 
SINRA 2017/1   7322    11/24/16 天夢人   \1,111 石川良昭「文士たちの食の冒険 内田百閒」 
或る日、木曜会で。2   7645 寺島らて   12/29/16 マッグガーデン   \571 言 節分 雪虫 捜 晩御飯 月曜日 山高帽 差入 野球 一服 
本の雑誌 2017/1   7348    01/01/17 本の雑誌社   \778 2016年度ベスト10 
群像 2017/1   7330    01/01/17 講談社   \907 小川洋子「内田百閒〈件〉繰り返し織り直される布」
文豪春秋~百花繚乱の文豪秘話~   7345    01/27/17 カンゼン   \1,400 愉楽と借金まみれの内田百閒紀行 
文學界 平成29年2月号   8023    02/01/17 文藝春秋   \898 山崎ナオコーラ「墓参記 内田百閒(金剛寺)」 
旅の手帖 2017/3   7347    02/10/17 交通新聞社   \552 高木英二「なんちゃって房総阿房列車」 
サライ 2017/3 にっぽんは猫の国   7355    02/10/17 小学館   \722 猫と文士 
ユリイカ 詩と批評 平成29年5月号 追悼・鈴木清順―1923-2017   7902    05/01/17 青土社   \1,700 田旗浩一「荒戸さんと鈴木さんのこと」 坂口周「[姦通]の遠近法 原作小説と清順映画:内田百閒/泉鏡花/竹久夢二」 小沼純一「きこえる?きこえない?なにが?鈴木清順の音(楽)覚書」 鈴木清順(聞き手=山根貞男)「清順・イン・ロッテルダム」 閔愛善「[清順]という生き方 映画に生きる死者」 
一個人 2017/6   7374    05/10/17 ベストセラーズ   \667 丸山佳子「猫ぐるい作家列伝」 
森井書店古書目録 第61号 平成29年5月 新蒐品特集号   8031    05/25/17 森井書店   \926 句幅「木蓮や塀の外吹く俄風」毛筆識語献呈署名など 
谷川史子告白物語おおむね全部   8257 谷川史子   05/30/17 集英社   \700 このわた 仕事の友 
文豪と暮らし~彼らが愛した物・食・場所~   7408    06/24/17 創藝社   \1,600 内田百閒×きびだんご 
小説新潮 2017/8   7398    07/22/17 新潮社   \861 宇月原晴明「百鬼園の玄関番」 
時刻表探検 数字に秘められた謎を解く   7394    07/28/17 天夢人   \1,500 時刻表とミステリーの関係 
小説新潮 2017・9 創刊70周年記念大特集   7406    08/22/17 新潮社   \954 吉田茂×内田百閒 司会・徳川夢声「西小磯雨話」 
本のちょっと 01 本を旅する   7534    11/21/17 啓文社書房   \926 広尾晃「旅に連れていく本」 
波 2017/12   7507    11/28/17 新潮社   \93 森見登美彦「道半ばのエッセイ道」
本の雑誌 2018/1   7528    01/01/18 本の雑誌社   \815 2017年度 私のベスト3 
絶景本棚   7545    02/25/18 本の雑誌社   \2,300 牧野伊三夫「本棚について」 
夏目漱石 百年後に逢いましょう   7632 奥泉光   05/30/18 河出書房新社   \1,300 【図解】漱石周辺人物 内田百閒『贋作吾輩は猫である』より 
一個人 2018/7   7637    06/09/18 ベストセラーズ   \778 内田百閒、猫をめぐる物語 百閒「彼ハ猫デアル」 
波 2018・7   7647    06/27/18 新潮社   \93 町田康「一番恐ろしいのは編集者なのか―長谷川郁夫『編集者 漱石』」
お猫さまズ暮らし。   7892 わかつきめぐみ   08/10/18 白泉社  \760 お猫さかズ暮らし。4 
画家のブックデザイン 装丁と装画からみる日本の本づくりのルーツ   7730 小林真理   12/25/18 誠文堂新光社   \2,600 民藝精神に貫かれた手仕事の技―「型染」による文字絵の芹沢銈介 
文豪の家メシ   7806 掬屋一   12/31/18 むすびや本舗   非売品 百閒のご馳走じゃんばり 
文藝別冊 総特集 森見登美彦   7732    01/30/19 河出書房新社   \1,500 森見登美彦をつくった100作 内田百閒『冥途・旅順入城式』 
本の雑誌 2019.2   7695    02/01/19 本の雑誌社   \667 宮田珠己「百閒と緊縮」
本の旅人 2019・4   7743    03/27/19 KADOKAWA    \93 酒井順子「鉄道無常」① 
文藝別冊 宮脇俊三 時刻表と鉄路の旅人   7722    03/30/19 河出書房新社   \1,300 原武史×今尾恵介「昭和を記録した車窓たち」 阿川弘之×宮脇俊三「我らが愛しき汽車よ永遠に!」 宮脇俊三「昭和の鉄道少年、大いに語る。」 小池滋×宮脇俊三「鉄道という文化」
東京人 2019.4   7719    04/03/19 都市出版   \861 清水さやか「別離の“かなしみ”。」 
本の旅人 2019・5   7738    04/27/19 KADOKAWA   \93 酒井順子「鉄道無常」② 
本の雑誌 2019・6   7742    06/01/19 本の雑誌社   \667 池内紀「内田百閒の10冊―日常に入りまじる怪異を味わう」 唐沢晴子が26年振りに図書館で借りた本 
本の旅人 2019・6   7747    05/27/19 KADOKAWA    \93 酒井順子「鉄道無常」③ 
本の旅人 2019・7   7758    06/27/19 KADOKAWA    \93 酒井順子「鉄道無常」④ 
函館 素敵なカフェ&お店案内 
こだわりのカフェ・パン・スイーツ・雑貨たち
 
 8160    07/30/19 メイツ出版   \1,630 本と珈琲と酒 百閒 
本の雑誌 2019・11   7778    11/01/19 本の雑誌社   \667 岡崎武志荻原魚雷・島田潤一郎 座談会「マイナーポエットはヤクルトスワローズである!?」 本の雑誌スッキリ隊、甲州市勝沼に行く! 
向田邦子の本棚   7791    11/30/19 河出書房新社   \1,800 食いしん坊に贈る100冊の本 
季刊經綸 令和二年 第139號   7878    01/01/20 日本經綸機構    堀茂「「我儘」の美学―内田百閒論」
本の雑誌 2020・1特大号   7797    01/01/20 本の雑誌社   \815 坂上友紀「文人通りと文藝春秋を社会見学!」 
レジェンド 文豪のありえない話   7798    01/01/20 ダイアプレス   \891 内田百閒 
背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和   7833    02/21/20 芸艸堂   \2,700 漱石と十弟子 装幀『大宴會』 
黒澤明 文藝別冊 生誕110年 増補決定版   7835    02/28/20 河出書房新社   \1,500 黒澤明×ビートたけし対談「映画は粋でなければダメ」 轟夕起夫「金箔の中の笑い」 鶴田浩司「黒澤明フィルモグラフィ&全作品解題」 
小説 野性時代 2020年4月号   7836    03/11/20 KADOKAWA   \800 佐藤聖「『三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語』の楽しみ方」 トウテムポール「三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語」  
小説 野性時代 2020年5月号   7844    04/11/20 KADOKAWA    \800 トウテムポール「三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語 第2話」 
大人の休日倶楽部 2020年5月号   7853    04/25/20 東日本旅客鉄道    〝元祖・乗り鉄〟内田百閒の旅 佐藤聖「百閒先生と『阿房列車』」 松本典久「阿房列車と、あの日の鉄道」 
小説 野性時代 2020年6月号   7861    05/12/20 KADOKAWA   \800 トウテムポール「三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語 第3話」 
サライ 2020/7 「日本茶」で養生   7938    06/10/20 小学館   \890 矢島裕紀彦「文士と日本茶」 
小説 野性時代 2020年7月号  7866    06/11/20 KADOKAWA     \800 トウテムポール「三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語 第4話」  
小説 野性時代 2020年8月号   7874    07/13/20 KADOKAWA    \800 トウテムポール「三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語 第5話」 
Rail Magazine 443 2020/9   7937    07/18/20 ネコ・パブリッシング   \1,164 原田佳典「萍逢鉄路 大陸阿房列車」 
dancyu 2020.9 夏のおつまみ  8156     08/06/20 プレジデント社   \818 岸本佐知子「のむよむ。——百閒の好きだった三鞭酒で献杯してもいいけれど」
小説 野性時代 2020年9月号  7887    08/17/20 KADOKAWA    \800 トウテムポール「三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語 第6話」 
小説 野性時代 2020年10月号   7893    09/12/20 KADOKAWA   \800 トウテムポール「三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語 第7話」  
小説 野性時代 2020年11月号   7901    10/12/20 KADOKAWA    \800 トウテムポール「三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語 第8話」 
小説 野性時代 2020年12月号   7910    11/11/20 KADOKAWA   \800 トウテムポール「三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語 第9話」  
小説 野性時代 2021年1月号   7925    12/10/20 KADOKAWA   \800 トウテムポール「三つ子の魂百閒まで 内田百閒物語 最終話」 
本の雑誌 2021年2月号   7933    02/01/21 本の雑誌社   \667 泉麻人「ノンフィクションで巡る山手線の町」 堀井憲一郎「『阿房列車』は何と読むのか」 
季刊文科 第84号 令和3年春季号   7974    04/30/21 鳥影社   \1,500 勝又浩・松本徹・佐藤洋二郎・伊藤氏貴「“超短編”のすすめ 編集座談会」 内田百閒「冥途」 
dancyu 2021.8   8172    07/06/21 プレジデント社   \891 柴崎友香「のむよむ。——「なにも用事がない」ことが「のむ」ことの核心なんじゃないかな」 
ムー 2021/8 第489号   8022    07/09/21 ワン・パブリッシング  \864 夢幻の世界を巧みに構築した内田百閒 
366日のにゃん言葉   8058 ペズル   07/15/21 三才ブックス   \2,400 2/11 普請 5/29 薫風 6/8 料簡 6/12 不案内 7/22 土用 9/10 中秋 
週刊 読書人 2021年8月6日   8068    08/06/21 読書人   \330 山本一生×阿部重夫 ・対談「[日記読み]は死者の声を聞く」 
天然生活 本のある、お茶時間 2021/10   8150    08/20/21 扶桑社   \773 角田光代さん新しい本棚と愛読書 
BRUTAUS すべては、本から。  8011    10/15/21 マガジンハウス   \1,182 蓮沼執太の読めない本。内田百閒著『サラサーテの盤』 
ku:nel 2022.1 本と映画があれば人生は楽しい!   8157    11/19/21 マガジンハウス   \891 あのひとの本棚、見せてもらいました。―角田光代さん 
GQ JAPAN 2021/12 №213   8025    12/01/21 コンデナスト・ジャパン   \800 鈴木正文「まずいはうまい、うまいはまずい」 
旅の手帖 2022/2 小説の舞台を辿る   8145    01/08/22 交通新聞社   \591 のんびり過ごせるでーれー岡山へ 野田隆「内田百閒と宮脇俊三―鉄道紀行の二大巨頭も眺めた車窓旅へ」 
サンデー毎日 2022.1.16   8047    01/16/22 毎日新聞出版   \391 芥川龍之介の「遺書」掲載 
日本文学大全集 1901-1925   8061 指田菜穂子   02/22/22 アートダイバー   \2,500 大正十年の男“粋”[内田百閒「件」] 
羽田の今昔 写真家がみた羽田空港の100年   8060 近藤晃  02/26/22 天夢人   \2,000 青年日本号欧州訪問飛行 内田栄造〈百閒〉先生の事 
ハラヘリ読書   8114 宮田ナノ   08/25/22 KADOKAWA   \1,150 はじめに 森茉莉といただく“シュウクリイム” 内田百閒といただく“おかうこ” [コラム]頑固で偏屈でお茶目な百閒 堀井和子さんといただく“ブレックファースト” 
旅人まんが 鉄道篇   8139 山田英生   11/10/22 筑摩書房   \800 一條裕子 原作内田百閒「阿房列車 鹿児島阿房列車後章」  
読書の森へ 本の道しるべ   8168    12/01/22 NHK出版   \1,100 角田光代 
&Premium 2023.2 no.111  
真似をしたくなる、お取り寄せ。 
 8164    12/20/22 マガジンハウス   \863 昭和の文化人が愛した、あの味。内田百閒―夏目漱石に贈った、郷里のきび団子。 
NHK俳句 2023.3   8189    02/20/23 NHK出版   \636 岸本尚毅「先生の俳句—内田百閒 ほか」 
本の雑誌 2023・4   8200    04/01/23 本の雑誌社   \750 本棚が見たい 角田光代 
旅行読売 2023/7 青春18きっぷでできること   8237    05/28/23 旅行読売出版社   818 富士の裾野と東海道の宿場町へ百閒先生と行く「区間阿房列車」の旅 
月刊 茶の間 2023・7(緑陰号)   8230    07/01/23 宇治田原製茶場   \83 荻原健次郎「本の中の茶の間 内田百閒『御馳走帖』」 
月刊 Hanada 2023/11   8256    10/26/23 飛鳥新社   \909 『令和阿房列車で行こう』刊行記念対談 乾正人×大竹直樹「いまこそ夜行寝台列車の復活を!」 
ダ・ヴィンチ 2023/11   8258    11/06/23 KADOKAWA   \700 BOOK MARK EX of This Month『百鬼園事件帖』三上延 
別冊 NHK100分de名著 集中講義 夏目漱石「文豪」の全身を読みあかす   8265 阿部公彦   11/30/23 NHK出版   \950 『吾輩は猫である』がもたらした発見 
本の雑誌 2023/12    8271     12/01/23 本の雑誌社    \700 Q.B.B「古本屋台 『サラサーテの盤』「とおぼえ」 
題      名 種      別 発 行 製  作 価格 所          收
東京焼盡 Adobe eBOOK 0547 電子書籍 02/27/03 中央公論新社 \473 電子書店パピレス
http://www.papy.co.jp/act/books/1-11218/
東京焼盡 ドットブックPDA版
XMDF PDA版
eBook版
0547 電子書籍 09/03/04 中央公論新社 \473 ビットウエイ・ブックス
http://books.bitway.ne.jp/shop/mt-list_thum/trid-auth/ccid-auth_a/sort-new/auid-259/start-1.html
ツィゴイネルワイゼン 9155 VHS ビデオテープ カラー 144分 東宝㈱ \25,000 鈴木清順監督作品
まあだだよ 9116 VHF ビデオテープ カラー 134分 ドルビーステレオ 1993 大映㈱ \3,689 黒澤明監督50周年 第30作記念作品
内田百閒 9117 VHF ビデオテープ カラー  32分   岡山県郷土文化財団 \3,600 岡山県人物シリーズ3
MADADAYO   9118 DVD 映像 LBX, 16x9Enhanced  03/13/01  Fox Lorber   $24.98 米国版DVD 
ツィゴイネルワイゼン   9120 DVD カラー スタンダード モノラル 144分  09/21/01  パイオニアLDC   \4,700 原作:内田百閒 
まあだだよ 9119 DVD ハイビジョン・ニューマスター 16:9ビスタ 09/06/02 パイオニアLDC \5,415 特典DISCと2枚組デラックス版
まあだだよ   9178 DVDビスタサイズ カラー 7巻3,680m  05/28/04      黒澤明監督作品 レンタル専用 
ツィゴイネルワイゼン   9139 DVD カラー スタンダード モノラル 144分+特典61分 デラックス版  03/21/07  ジェネオンエンタテインメント   \4,700 原作:内田百閒 
まあだだよ 9151 DVDビスタサイズ オリジナル ステレオ 05/23/08 角川エンタテイメント \3,800 黒澤明監督作品
まあだだよ 9163 Blu-ray Disc ビスタサイズ HIgh Definition 05/29/09 角川エンタテイメント \4,700 黒澤明監督作品
まあだだよ 9164 DVD カラー ビスタサイズ デジタル・リマスター版 07/23/10 角川映画 \2,800 黒澤明監督作品
MADADAYO 一代鮮師 9165 DVD ALL NTSC DOLBY DIGITAL 中文字幕 ERA \500 黒澤監督遺作
MADADAYO 裊裊夕陽情  9179 DVD MPEG-2・NTSC COLOR SINGLE DISC/SINGL LAYER RUNNING TIME 134min    美亞鐳射影碟有限公司    黒澤明從影0年最後作品 
ΕЩΕ ΗΕΤ   9180

Формат 16:9
эвук 2.0
врѲмя  135мин. 

2008  СООО
B
идеомакс
 
 20,000

АВТОРСКИЕ КОЛЛЕКЦИИ  акира куросава

愛しのノラ~幸せをはこぶ猫~   9175 DVD カラー STEREO 82分 02/06/19  BROADWAY   \3,800 『ノラや』にインスパイアされて作成 
まあだだよ   9176 DVD カラー ステレオ 134分  02/26/19  朝日新聞出版  \1,657 黒澤明監督遺作 
まあだだよ 9136 LASER DISC ビスタ・サイズ カラー 3680m 2時間14分   パイオニアLDC ¥5,700 黒澤明監督作品
まあだだよ  9170 LASER DISC GRAPHICS 特別版〈ワイド〉  12/21/93  パイオニアLDC  \15,000 黒澤明監督作品 
ツィゴイネルワイゼン 9144 Laser Vision カラー 144分(3面) 長時間ディスク/CLV MONO 1980 TOHO VIDEODISC \12,500 原作:内田百閒
ツィゴイネルワイゼン  9171 VICTOR record SD-187  1950初  ビクター    パブロ・デ・サラサーテ Pablo de Sarasate 
ツィゴイネルワイゼン  9172 VICTOR record ES-8549  1960  ビクター   \400 パブロ・デ・サラサーテ Pablo de Sarasate  
百鬼園撰一  内田百閒 9104 カセット文庫 カセットテープ  85分45秒 MONO   東芝EMI㈱ \1,800 「昇天」「琥珀」「竹杖記」
百鬼園撰二  内田百閒 9103 カセット文庫 カセットテープ  98分40秒 MONO   東芝EMI㈱ \1,800 「山高帽子」「立腹帖」
百鬼園撰三  内田百閒 9112 カセット文庫 カセットテープ  73分45秒 MONO   東芝EMI㈱ \1,800 「騷痒記」「比良の虹」「漱石先生臨終記」
百鬼園撰四  内田百閒 9107 カセット文庫 カセットテープ  86分00秒 MONO   東芝EMI㈱ \1,800 「特別阿房列車」「長春香」
百鬼園撰五  内田百閒 9110 カセット文庫 カセットテープ  83分15秒 MONO   東芝EMI㈱ \1,800 「二銭紀」「旅順入城式」「サラサーテの盤」「風の神」
内田百閒 特別阿房列車 9109 新潮カセットブック 71分 TDK 10/15/91 ㈱新潮社 \1,553 「特別阿房列車」
内田百閒 サラサーテの盤 9101 新潮カセットブック 76分 TDK 04/20/92 ㈱新潮社 \1,553 「件」「短夜」「サラサーテの盤」
内田百閒 新・大貧帳 9106 新潮カセットブック 73分 TDK 12/15/92 ㈱新潮社 \1,748 「炉前散語」「錬金術」「布哇の弗」「鬼苑道話」「胸算用」「大晦日」 「歳末無題」
特別阿房列車/一等車 9102 NHKカセット「朗読」の時間 1998 世界文化社 \1,600 「特別阿房列車」「一等車」
サラサーテの盤/鶴/冥途/旅順入城式 9108 NHKカセット「朗読」の時間 1998 世界文化社 \1,600 「サラサーテの盤」「鶴」「冥途」「旅順入城式
吉行淳之介監修 怪談傑作集(五) 9157 カセットテープ 85分35秒 1981 東芝EMI㈱ \2,000 「件」
内田百閒作「件」「花火」 9143 白石加代子「百物語」CDシリーズ其の十 11/30/98 構想社 \1,906 「件」「花火」
内田百閒作「件」「花火」 岩波ホール発  9174 白石加代子「百物語」CDシリーズ其の十    メジャーリーグ   \1,112 「件」「花火」 
特別阿房列車 9128 The CD Club 69分11秒STEREO 1999 新潮社 \2,000 「特別阿房列車」
「新・大貧帳」より 9135 The CD Club 72分21秒STEREO 2004 新潮社 \2,000 「新・大貧帳」
幻想文学名作選~文豪の怪談~第八巻
内田百閒「冥途」「件」「短夜」
9156 ANY CD   68分07秒STEREO 2004 エニー   「冥途」「件」「短夜」
内田百閒 冥途/件/短夜 9138 ANY CD   68分07秒STEREO 2006 エニー \2,000 「冥途」「件」「短夜」
怪談傑作集 三 9127 コンパクトディスク73分07秒 STEREO 1995 東芝EMI㈱ \1,942 「件」
Yuko Nexus6 Jounal de Tokyo 9132 コンパクトディスク 2002 SONORE RECORDS $16.00 「東京日記」
朗読]心の本棚―心にしみいる名俳句200選 9137 朗読CDシリーズ   KING 5002 04/23/03 KING RECORD \1,905 「こほろぎの夜鳴いて朝鳴いて昼鳴ける」
朗読 内田百閒 傑作集 その一 9121 コンパクトディスク 77分12秒 MONO 2003 東芝EMI㈱ \12,000 「長春香」「比良の虹」「山高帽子(前編)」
朗読 内田百閒 傑作集 その二 9122 コンパクトディスク 73分52秒 MONO 2003 東芝EMI㈱ 「山高帽子(後編)」「竹杖記」
朗読 内田百閒 傑作集 その三 9123 コンパクトディスク 77分52秒 MONO 2003 東芝EMI㈱ 「二銭記」「特別阿房列車(前編)」
朗読 内田百閒 傑作集 その四 9124 コンパクトディスク 64分20秒 MONO 2003 東芝EMI㈱ 「特別阿房列車(後編)」「昇天」「風の神」
朗読 内田百閒 傑作集 その五 9125 コンパクトディスク 70分33秒 MONO 2003 東芝EMI㈱ 「掻痒記」「漱石先生臨終記」「琥珀」
朗読 内田百閒 傑作集 その六 9126 コンパクトディスク 61分32秒 MONO 2003 東芝EMI㈱ 「サラサーテの盤」「旅順入城式」「立腹帖」
ことのはブックス 9166 Audio Book CD2枚組  81分 2012 ことのは出版㈱ \2,286 「特別阿房列車」
ことのはブックス 9167 Audio Book CD2枚組 126分 2012 ことのは出版㈱ \2,400 「ノラや」
特別阿房列車   9168 〈声を便りに〉オーディオブックCD 81分34秒  2014  響林社   \2,286 「特別阿房列車」 
ノラや    9169 〈声を便りに〉オーディオブックCD 127分8秒  2014  響林社   \2,400 「ノラや」 
VIOLIN MASTERWORKS 16    9173 コンパクトディスク 1999.12.7-11  DECCA    SARASATE  Zigeunerweisen
諏訪内晶子(ヴァイオリン)
私の「漱石」と「龍之介」(抄)   9177 〈声を便りに〉オーディオブックCD 202分33秒  10/12/20  響林社   \2,400 DISC①〈紹介状〉〈漱石先生の元旦〉〈漱石先生の来訪紹介状〉〈虎の尾〉〈漱石蓄音機〉〈漱石先生の書き潰し原稿〉〈漱石遺毛〉 
DISC②〈明石の漱石先生〉〈漱石断片〉〈机〉〈漱石先生の思い出拾遺〉〈紅茶〉〈十三号室〉〈貧凍の記〉
DISC③〈掻痒記〉
DISC④〈漱石先生臨終記〉
 
朗読・宮城道雄随筆集① 「雨の念仏」上 9105 カセットテープ STEREO 04/21/90 アポロン音樂工業㈱ \1,942 内田百閒氏のお稽古 軒の雫 謎 聴衆と読者
朗読・宮城道雄随筆集② 「雨の念仏」下 9111 カセットテープ STEREO 04/21/90 アポロン音樂工業㈱ \1,942 大正六年
朗読・宮城道雄随筆集③ 「騒音」上 9113 カセットテープ STEREO 09/21/90 アポロン音樂工業㈱ \1,942 内田さんのこと 竹の夕
朗読・宮城道雄随筆集④ 「騒音」下 9114 カセットテープ STEREO 09/21/90 アポロン音樂工業㈱ \1,942 演奏夜雨
朗読・宮城道雄随筆集⑥ 「垣隣り」下   カセットテープ STEREO   アポロン音樂工業㈱   桑原会接待係
朗読・宮城道雄随筆集⑦ 「夢の姿」上 9159 カセットテープ STEREO 09/21/91 アポロン音樂工業㈱ \1,942 七夕
朗読・宮城道雄随筆集⑧ 「夢の姿」下 カセットテープ STEREO アポロン音樂工業㈱ 芸談
朗読・宮城道雄随筆集⑨ 「軒の雨」「古巣の梅」上   カセットテープ STEREO   アポロン音樂工業㈱   芸談
朗読・宮城道雄随筆集⑫ 「春の海」 9150 カセットテープ STEREO 10/21/92 アポロン音樂工業㈱   レコード夜話
朗読・宮城道雄随筆集⑭ 「あすの別れ」<下> カセットテープ STEREO アポロン音樂工業㈱ 百鬼園の越天楽 眼の二重奏 耳の九州
朗読・宮城道雄随筆集⑮ 「長編随筆」上   カセットテープ STEREO   アポロン音樂工業㈱   四季の趣
朗読・宮城道雄随筆集⑯ 「長編随筆」下   カセットテープ STEREO   アポロン音樂工業㈱   夜長漫筆
朗読・宮城道雄随筆集① 「雨の念仏」<上> 9146 コンパクトディスク 70分53秒 STEREO 02/20/08 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 内田百閒氏のお稽古 軒の雫 謎 聴衆と読者
朗読・宮城道雄随筆集② 「雨の念仏」<下> 9147 コンパクトディスク  STEREO 02/20/08 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 大正六年
朗読・宮城道雄随筆集③ 「騒音」<上> 9148 コンパクトディスク  STEREO 02/20/08 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 内田さんのこと 竹の夕
朗読・宮城道雄随筆集④ 「騒音」<下> 9149 コンパクトディスク  STEREO 02/20/08 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 演奏夜雨
朗読・宮城道雄随筆集⑥ 「垣隣り」<下> 9152 コンパクトディスク  STEREO 05/21/08 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 桑原会接待係
朗読・宮城道雄随筆集⑦ 「夢の姿」<上> 9153 コンパクトディスク  STEREO 05/21/08 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 七夕
朗読・宮城道雄随筆集⑧ 「夢の姿」<下> 9154 コンパクトディスク  STEREO 05/21/08 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 芸談
朗読・宮城道雄随筆集⑨ 「軒の雨」「古巣の梅」<上> 9162 コンパクトディスク  STEREO 09/24/08 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 芸談
朗読・宮城道雄随筆集⑩ 「古巣の梅」<下> 9158 コンパクトディスク  STEREO 09/24/08 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 放送雑感
朗読・宮城道雄随筆集⑫ 「春の海」 9160 コンパクトディスク  STEREO 09/24/08 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 レコード夜話
朗読・宮城道雄随筆集⑭ 「あすの別れ」<下> 9161 コンパクトディスク  STEREO 01/21/09 日本伝統文化振興財団ロ \2,000 百鬼園の越天楽 眼の二重奏 耳の九州



百鬼園の圖書館蔵書目録
百閒を語る人たちの圖書室
百鬼園の圖書館だより
百閒著作本の圖書室
百閒作品所載本の圖書室
百閒についての本の圖書室
百閒文學研究本の圖書室
百閒關連本の圖書室
百閒に觸れている本の圖書室
百閒關連雜誌等の圖書室のトップへ
百閒という人物に關する本の圖書室
百閒と幻想小説に關する本の圖書室
百閒と乘物に關する本の圖書室
百閒と金錢に關する本の圖書室
百閒と飲食に關する本の圖書室
百閒と俳句に關する本の圖書室
百閒と動物に關する本の圖書室
百閒と映畫や芝居に關する本の圖書室
百閒と古里岡山に關する本の圖書室
百閒の文章に關する本の圖書室
平山三郎の仕事
高橋義孝が書く百閒
中村武志と百閒
宮城道雄側からの百閒
内田教授と學生たち
トップページ